湖西・高島の駅/空港スポット一覧
エリア
-
- 道の駅 藤樹の里 あどがわ
- 交通
- 滋賀県高島市安曇川町青柳1162-1
- 高島市安曇川町青柳の高島バイパス沿いにある道の駅。地元の新鮮な農産物や、焼き鯖寿司、川魚の佃煮、特産のアドベリーを使った洋菓子などの加工品や工芸品などを販売している。また、地元の野菜や米を使い、「高島発酵定食」などの定食や丼、麺類やスイーツなどを提供する「安曇川キッチン」と、近江牛を中心に肉料理を提供する「大吉Grill牧場」の2つのレストランも併設。
-
- 道の駅 マキノ追坂峠
-
4.010件の口コミ
- 交通
- 滋賀県高島市マキノ町海津897-27
- 高島市マキノ町海津の西近江路沿いにある道の駅。マキノ特産の原木椎茸をはじめとした地元の農産物や、鯖寿司や弁当、菓子などの加工品を販売するほか、レストランでは地元産の石臼挽き自家製麺のそばや定食などのメニューを提供。地元産の米粉を使ったパン工房も併設する。
-
禁漁前に蟹を求めに向かいます。今回は敦賀ですから高速使うまでもないかと思い湖西道路経由愛発越えです。 愛発越えの滋賀県側手前に位置する道の駅で、途中休憩にちょうどよいのでちょくちょく利用します。まあ、トイレと自販機(お茶)くらいなもので、物販も食事もほぼ利用しませんが、、
-
- 道の駅 くつき新本陣
-
3.511件の口コミ
- 交通
- 滋賀県高島市朽木市場777
- 高島市朽木市場の国道367号線沿いにある道の駅。鯖寿司や鯖のなれずし、栃餅などの郷土料理や、原木しいたけをはじめとした農産物などの特産品を販売。地元の旬の食材を使った料理を提供するバイキングレストランも併設し、毎週日曜には朝市も開催している。
-
商品の補充はほとんどないので、寂しい売り場になっています。野菜類はまあ普通、さほど買い得感はありません。狙い目は栃餅や鯖素麺など地域の食品、あとは時季の山菜ですかね。鯖寿司は専門店で買った方がよいと思います。
-
- 近江今津
- 交通
- 滋賀県高島市
-
- 箱館山スキー場駐車場
- 交通
- 滋賀県高島市今津町日置前
-
- マキノ
- 交通
- 滋賀県高島市マキノ町西浜
-
- 道の駅 しんあさひ風車村
- 交通
- 滋賀県高島市新旭町藁園336
-
- 安曇川
- 交通
- 滋賀県高島市
-
- 新旭
- 交通
- 滋賀県高島市
-
- 近江高島
- 交通
- 滋賀県高島市
-
- カレーハウスCoCo壱番屋 高島安曇川店
-
3.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町西万木223番地1
-
安雲川のこの一帯は新しい店が多く建ち並んでおり、丸亀製麺とCoco壱番は広い駐車場を共有する隣あった店舗であった。
-
- タイムズJR近江今津駅前
- 交通
- 滋賀県高島市今津町住吉2-13
-
- マクドナルド 近江今津店
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町今津2446-6
-
- マクドナルド 安曇川平和堂店
-
3.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町西万木55
-
国道161沿い高島市安曇川町アルプラザの一画にあるハンバーガーショップ。ファストフードの代表格でてりやきバーガー&フライドポテト&コーヒーのセットが大好きです。道を挟んで道の駅藤樹の里があります。
-
- すき家 161号安曇川店
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市安曇川町青柳字南澤1199-1
-
- オートバックス 今津店
- 交通
- 滋賀県高島市今津町今津1702
-
- イエローハット 高島安曇川店
- 交通
- 滋賀県高島市安曇川町西万木263-1
-
- 車検のコバック 今津店
- 交通
- 滋賀県高島市今津町今津1647-3
-
- 【予約制】タイムズのB ホテル可以登楼第二駐車場
- 交通
- 滋賀県高島市安曇川町中央2丁目2-1
-
- 【予約制】タイムズのB 琵琶湖 湖畔RVガーデンキャンプスペース
- 交通
- 滋賀県高島市今津町北仰1-3
滋賀の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。