下関の神社スポット一覧

  • 赤間神宮
    rating-image
    4.0
    330件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市阿弥陀寺町4-1
    歴史ファンはもちろん、そうでなくとも一度は聞いたことがあるだろう「壇ノ浦の合戦」。平家敗北により海に沈んだ安徳天皇を祀り、平家一族の墓もある赤間神宮は、下関を訪れたらぜひ立ち寄りたい歴史的スポットだ。

    龍宮城をイメージした赤い水天門の赤間神宮に一度行ってみたいと思っていて初めて参拝しました。唐戸市場からそれほど歩くことなく行けましたが、唐戸市場ほど観光客はいませんでした。壇ノ浦の合戦で敗れて幼子で亡くなった安徳天皇を祀る赤間神宮は関門海峡の壇ノ浦に面していて、すぐ近くの頭上には関門橋が通っています。本殿の左手には壇ノ浦の合戦で亡くなった平家一門の墓があり、途中にある合戦に因んた宝物殿も一見の価値...

  • 亀山八幡宮
    rating-image
    4.0
    88件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市中之町1-1
    「関の氏神様」として地元の人々に親しまれている神社で、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、仁徳天皇を祀っている。白御影石を使用した高さ約12.7mの鳥居は、日本最大の鳥居として有名である。そのほか、境内には「ふくの像」もあり、お守りや絵馬も「ふく」の形をしている。

    唐戸市場を道を隔てて反対側にある神社です。 目の前に大鳥居があり、階段を登った上に拝殿があります。 境内内には拝殿だけではなく、様々なものが展示されています。 非常に目立つのが「日本一のふくの像」ですが、その近くに幕末の下関戦争で使用された亀山砲台跡もあります。 これら以外にも、少し変わった展示物が数多く、意外にも見所は多いです。

  • 長門國一宮 住吉神社
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市一の宮住吉1-11-1
    大阪市と福岡市の住吉神社と共に「日本三大住吉」の一つとして知られている神社。本殿は国宝に指定、毛利元就の寄進により造営された拝殿は重要文化財となっている。毎年12月8日から15日の朝まで行われる例祭の期間では、境内にしめ縄を張り巡らしており、一般は参拝できず、神職も境内から外に出れないようにする物忌みが行われる。

    駐車場に停めて入ったら裏口だったらしく。 表面から行きたかった。 奥に御神木があり、なかなかの大きさ! 圧巻です。

  • 忌宮神社
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市長府宮の内町1-18
    下関市長府宮の内町にある神社。古事記にも記載されているという歴史の深い神社で、仲哀天皇と神功皇后、応神天皇を祭神として祀っている。毎年8月7日から13日まで行われる「数方庭祭(すほうていさい)」は天下の奇祭として知られている。

    設置されている案内板からですが、日本武尊の息子である仲哀天皇が熊襲征伐時にこの地を仮の皇居としたそうです。父の熊襲征伐も有名ですが息子である天皇も行ったと初めて知りました。史実はともかく、旅行して初めて知ることでした。境内は広く感じます。また拝殿前に碁盤が有りました。あれはどうするのだろうと一つの疑問を抱えながら後にしました。

  • 大歳神社
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市竹崎町1-13-10
    下関市竹崎町1丁目にある神社。源義経が壇ノ浦の戦いに臨む際に必勝祈願を行った場所に、地元の漁民が祠を祀ったのが起源と伝わる。武運長久の神として信仰を集め、幕末には奇兵隊旗揚げの軍旗も奉納されたという。大鳥居と階段は、夜間にライトアップも行われる。

    下関駅から徒歩数分の場所に鳥居と石段がありました。この石段を上がって行くと境内となり正面に拝殿と本殿が配され、普段から観光客の参拝を想定した案内も立っていました。境内が少し高台になっている為、本来なら海方向への眺望が開けていたものと思われましたが、現在はビル等の建築物に遮られ最も目立つのが「海峡ゆめタワー」となっていました。

  • 豊功神社
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市長府宮崎町4-1
    下関市長府宮崎町にある神社。歴代の長府藩主を祭神として祀っている。瀬戸内海に臨む境内からは満珠島と干珠島を一望でき、初日の出の観賞スポットとしても知られている。秋には瀬戸内海に浮かぶ名月を眺める「観月祭」を開催。

    バス停の「関門医療センター」か「松原」から歩いて行ける場所にあります。豊浦高校が近くにあり案内板もあります。関門海峡や満珠と干珠(時代によって名前が入れ替わっているらしい)など景色が綺麗です。

  • 櫻山神社
    旅行/観光
    山口県下関市上新地町2-6-22
    下関市上新地町2丁目にある神社。高杉晋作の発議により、殉国の志士を祀る招魂場として創建。現在では吉田松陰や高杉晋作、山県有朋など、391柱が祀られている。毎年11月には「奇兵隊祭」も開催される。
  • 福徳稲荷神社
    rating-image
    4.5
    45件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市豊浦町宇賀2960

    山口県の西の橋を南北に走る国道ぞいに、福徳稲荷神社があります。海岸近くに立っていますが、このあたりは海岸から急坂になっているので、丘の上のような場所に社殿が建っていました。 社殿のすぐ前まで車で行くことができます。社殿も鮮やかな朱色をしていますが、千本鳥居も見事に鮮やかな朱色なんです。その千本鳥居は、社殿が建つ場所から海に向かって坂を下るようにつながっているので、青い海の色にとてもよく映えてい...

  • 彦島八幡宮
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市彦島迫町5丁目12-9

    平知盛が背水の陣を引いた彦島。 立派なお社、綺麗に掃き清められたお庭は特筆すべきです。 実は彦島神社巡り御朱印は10種類あるようで、今度はお参りを済ませて頂戴いたします。境内にはペトログリフ磐座もあり、ペトログラフとは違うということも認識させて戴きました。

  • 嚴島神社
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市上新地町1丁目1-11

    JR下関駅西口から国道191号線を北へ12,3分程行った所に鎮座する神社。平家一門の守護神安芸の厳島神社の分霊が壇ノ浦の合戦後,磯部に漂着していた神霊を寿永4年(1185)に祀ったのが始まりと言われます。境内には慶応2年(1866)小倉の戦争の戦利品の大太鼓が保管されています。高杉晋作終焉の地と療養の地の間に鎮座しています。

  • 鈴ケ森稲荷神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市伊崎町1-7-23

    急な石段を上がって行くと境内に向かう事が出来ました。境内からは、港を望む事が出来、下関駅方面を見渡せました。 当然のように稲荷神社だけあって朱塗りの社殿が遠目にも目立っていました。

  • 赤間神宮
    旅行/観光
    山口県下関市阿弥陀寺町
  • 中山神社
    旅行/観光
    山口県下関市豊北町田耕
  • 生野神社
    旅行/観光
    山口県下関市幡生宮の下町16-18
  • 大坪八幡宮社務所
    旅行/観光
    山口県下関市羽山町21-1
  • 小月神社
    旅行/観光
    山口県下関市小月宮の町18-26
  • 川棚神社
    旅行/観光
    山口県下関市豊浦町 大字川棚3632
  • 貴布祢神社
    旅行/観光
    山口県下関市丸山町1-2-1
  • 清末八幡宮
    旅行/観光
    山口県下関市清末中町1-5-5
  • 紅葉稲荷神社
    旅行/観光
    山口県下関市豊前田町1-4-3

山口の主要エリア

around-area-map

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。

山口の写真集

目的から探す