多摩西部の工場/工房スポット一覧

  • 石川酒造株式会社
    rating-image
    4.5
    58件の口コミ
    旅行/観光
    東京都福生市熊川1
    1863年(文久3)創業の石川酒造は、福生市熊川に位置し、銘酒「多満自慢」を製造している。始まりは13代当主が多摩川の西側で余剰米を使った酒造りで、現在の地に移った明治時代からは熊川村の名主として酒造りを続けている。1880年(明治13)建造の「本蔵」で「寒造り」により醸造される「多満自慢」は、兵庫県産山田錦や飯米を使用。製品は売店やオンラインショップで購入可能である。

    時が止まったかのような場所。 昨年の秋からゲストハウスも開設。 敷地内にレストランと、日本食の店があり、そこで酒造の酒やビールが飲める。 テラス席は天気がよければとても気持ちいい。 美味いメシを食いながら、美味いビールと酒をのみ、そのままゲストハウスに宿泊。 最高。

  • 小澤酒造
    旅行/観光
    東京都青梅市沢井2-770
    東京の奥座敷として知られる御嶽(みたけ)渓谷沿いにある、1702年(元禄15)創業の蔵元。多摩川に面した自然あふれる庭園で食事やきき酒を楽しめるほか、酒蔵見学も行っている。
  • 田村酒造場
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    旅行/観光
    東京都福生市大字福生626

    玉川上水の脇にある立地なので、現在は庭園内に流している玉川上水を以前は精米用の水車や生活用水として使っていたそうです。広い敷地には庭園や大きな樹木があり、江戸時代からの歴史を感じられる場所です。

  • 大多摩酒造(株)
    旅行/観光
    東京都青梅市森下町499
  • 野崎酒造(株)
    旅行/観光
    東京都あきる野市戸倉63

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す