多摩西部の温泉/ホテルスポット一覧
エリア
-
-
- 奥多摩温泉もえぎの湯
-
3.087件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
- 日本列島最古の地層といわれる古生層より湧き出る奥多摩温泉の、源泉100%の湯が楽しめる日帰り温泉。内風呂・足湯・露天風呂があり、内風呂の窓と露天風呂からは奥多摩の山々や木々、多摩川の清流を望むことができる。また「奥多摩根っ辛うどん・そば」や川魚の塩焼きなど、奥多摩ならではのメニューを頂くことができる食事処もあり、一日中楽しめる施設となっている。
-
ナビが少し離れたところを案内して多少迷ったがトンネル横に案内看板がありどうにか到着。待ち合わせ場所、脱衣所、お風呂、露天風呂全て小さめ。 お湯はいいお湯かな。 有難うございました。
-
- 生涯青春の湯 ひので三ツ沢つるつる温泉
-
4.079件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡日の出町大久野4718
- 東京都西多摩郡日の出町にある平成8年(1996)オープンの日帰り温泉で、地下1500mから汲み上げたアルカリ成分の高い湯で、名前の通りお肌がつるつるになるのが実感できる温泉である。108畳の大広間や木漏れ日が射し込むパノラマ食堂で秋川牛の朴葉焼き定食や青梅豚使用の将門鍋などがいただける。
-
日の出山登山の帰りに立ち寄りました。お湯は本当にお肌がつるつるになる感じで良かったです。ただし、帰りのバスの本数の少ないので気を付けましょう。
-
- 河辺温泉 梅の湯
- 宿泊/温泉
- 東京都青梅市河辺町10-8-1 河辺タウンビルB 5・6F
- JR青梅線河辺駅 北口コンコース直結の温泉施設。筋肉痛や疲労回復に効能があるアルカリ泉は、しっとり滑らかで肌がすべすべになることから美肌の湯と呼ばれている。源泉かけ流しのひのき湯や荘厳な雰囲気の岩風呂、木組みの井桁湯、横になって温まれる寝ころび湯などの浴槽で体の芯まで温まる。またアロマビューティサウナやエステ浴などに加えて、ボディケアやまつげエクステを行う施設もある。
-
- 檜原温泉
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡檜原村数馬2430
- 東京都西多摩郡檜原村にある温泉。泉質はアルカリ性単純温泉で、檜原街道(都道206号)沿いの温泉施設「檜原温泉センター 数馬の湯」で入浴できる。同施設内には、休憩室やレストラン、バーベキューもできる利用者限定の川遊び広場(要予約)を備え、温泉と豊かな自然を都内で楽しめる施設となっている。檜原温泉の入浴施設としては他に「やすらぎの湯」も設置されているが、こちらは村の在住者と在勤者の利用に限定されている。
-
- 山香荘
-
4.55件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 東京都青梅市御岳山137
- 武藏御嶽神社の周辺にある宿泊施設や飲食店が立ち並ぶ中にある旅館。江戸時代より参拝者の宿坊として利用されていた老舗店で、現在は大正6年(1917)に建てられた物を使用。自然と街並みの両方を眺望でき、御岳山の天然水を使った風呂に入れるようにもなっている。食事は本館と新館の2カ所で楽しめ、山菜やキノコ類、川魚や猪など地元の食材で手作りしている。作家である浅田次郎の母親の実家としても知られる。
-
御嶽山の神社の手前にあるこちらの旅館では、泊まらなくても入浴と食事ができます。御嶽神社の近くには、まともな食事処がないのでお勧めです。蕎麦膳に生ビールがついて2000円足らずで入浴できるお得なセットもありました。
-
- 奥多摩郷土料理・鶴の湯温泉 丹下堂
- グルメ/お酒
- 東京都西多摩郡奥多摩町原180
- 通称ドラム缶橋の浮橋で知られる奥多摩湖畔のドライブイン。湖が一望できるお店に食堂と日帰り入浴施設を備えている。人気メニューは一日20食限定のシカ肉定食。特製味噌ダレで味付け、鉄板で焼いたシカ肉は、臭みもなく食欲をそそると評判だ。食堂の奥では奥多摩湖底に湧く天然の「鶴の湯温泉」が堪能できる。
-
-
-
-
- WOODLAND BOTHY
- 宿泊/温泉
- 東京都あきる野市養沢684
- 山の中を登っていくと現れる秘境。グランピング施設と古民家を1日各1組1棟貸切でお楽しみいただけます。
-
- Circus Outdoor Tokyo(サーカス アウトドア トウキョウ)
- 宿泊/温泉
- 東京都奥多摩町川野290-1
-
- 東横INN福生駅前東口
-
3.563件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 東京都福生市東町4-1
- 福生駅東口目の前!ドルが使える商店街もスグ♪横田基地も近くにあり、レジャー・ビジネスのお客様にご活用いただいております!
-
良くも悪くも安定した質のビジネスホテル。駅前の好立地で付近には居酒屋や飲食店がたくさんあります。駐車場も完備されていますが満車の場合は近くのコインパーキングに止めることとなります。このコロナ下で朝食は弁当になっていました。
-
-
- 日本秘湯を守る会【公式WEB専用】蛇の湯温泉 たから荘
-
4.018件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡檜原村2465
- 心温まるなつかしいふるさとの香り。蛇の湯温泉につかりながら、窓の下の渓流のせせらぎを耳にリラクゼイション。野趣満点の山里の料理もおすすめです
-
あきる野市を抜けると檜原村へ。 ここは東京とは思えない山々が出迎えてくれます。 しかしながら、昔の原風景といったところでしょうか。 お風呂は小さいですが、この建物は一見の価値があります。
-
-
- THEATER1【Vacation STAY提供】
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡檜原村8637-1 シアター1
-
- KEIKOKU GLAMPING TENT
- 宿泊/温泉
- 東京都西多摩郡檜原村7072
- 渓谷に囲まれたプライベートな空間。東京とは思えない大自然。自分らしく優雅に。
-
-
東京の主要エリア

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。