盛岡市・雫石町・小岩井の記念館スポット一覧

  • 原敬記念館
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市本宮4-38-25
    盛岡駅よりタクシー利用で約5分のところにある記念館。平民宰相として最初の政党内閣を組閣した、原敬の生家に隣接した記念館。政界の貴重な資料をはじめ、「原敬日記」や遭難時の衣服、遺品などを展示している。敷地内にある生家は1850年に建築されたもので、原敬が15歳まで過ごした場所。盛岡市指定文化財、盛岡市保存建築物に認定されており、期間限定で一般公開している。

    平民宰相として民衆の支持を集めた、原敬の記念館です。遭難時の服や遺品等も展示されていて、想像以上に本格的なものでした。

  • 盛岡市先人記念館
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷2-2
    盛岡駅よりタクシー利用で約10分のところにある記念館である。明治期以降に活躍した、盛岡ゆかりの先人達について知ることができる。市制施行100周年を記念して昭和62年(1987)に建設された。新渡戸稲造が愛用した調度品や、手作りしたというすごろく、平成19年(2007)に支払停止した5千円札の展示も。米内光政、金田一京助の記念室など、130人が功績とともに紹介している。

    地域の偉人に関しての博物館です。金田一京助、米内光政、新渡戸稲造に関しては、一階に各々に特化した部屋があります。2階はたくさんの偉人が紹介されていて、郷土愛を感じる施設でした。

  • 石川啄木記念館
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県盛岡市渋民字渋民9
    岩手県盛岡市渋民にある、昭和45年(1970)に開館した記念館。館内には、石川啄木に関する資料や遺品、写真パネルや映像などを見ることができる。また、盛岡市の指定文化財にもなっている「旧斉藤家」と、「旧渋民尋常小学校」が敷地内に移築されており、見学することができる。

    旧・奥州街道をランニングで旅した際に立ち寄りました。石川啄木が学び、その後教鞭もとった小学校の旧校舎が保存されています。

  • 野村胡堂・あらえびす記念館
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県紫波郡紫波町彦部字暮坪193-1
    東北自動車道「紫波IC」から車で約15分。「銭形平次捕物控」の作者として知られる小説家・野村胡堂の生涯を総合的に展示した記念館。展示室には胡堂の愛用品や野村学芸財団に関する資料などが展示されている他、最新の映像・音響機器によって映像化された胡堂作品を楽しむことができる。胡堂はクラシック音楽の評論家「あらえびす」としても知られ、コレクションのSPレコード鑑賞会、ライブコンサートなども開かれている。

    あの「銭型平次」の作者であり、クラッシク音楽を日本に普及した人物としても有名です。私が大学生の頃、東京の「高田馬場」に「あらえびす」というクラッシク喫茶があって、よく通っていました。女主人(店のオーナー)は、野村胡堂氏の親族の方です。ですから、野村胡堂氏のクラッシクレコードのコレクションを聴くことができる贅沢なひと時でした。 余談をひとつ。電機メーカーの「SONY」が創業したてのころ、社長の「井深...

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す