岡山の伝統的町並み/家並みスポット一覧

  • 勝山町並み保存地区
    旅行/観光
    岡山県真庭市勝山
    JR「中国勝山駅」より徒歩約5分のところにある町並み保存地区。白壁やなまこ壁、格子窓といった古い町並みが残ることから、昭和60年(1985)に県下初の指定を受けた。武家屋敷や酒蔵、古民家を活用したカフェなど、趣のある建物が立ち並ぶ。「のれんの町」としても有名で、地元の染色家が制作した個性豊かな暖簾が軒先を彩る。「男はつらいよ」シリーズの最終作である映画の舞台にもなった。
  • 備前福岡
    旅行/観光
    岡山県瀬戸内市長船町福岡他
    吉井川に架かる備前大橋から東へ約1km進むと、7本の小路で区切られた古い町並みが広がる備前福岡がある。中世の城下町で、山陽道に沿い、吉井川の水上交通も利用できる軍事・交通・経済の要所だった。家屋が奥まっていたり、道がカーブしていたり、四つ角が1か所のみで他は三つ角にするなど、敵を惑わせる構えが見られる。14世紀半ばには足利尊氏が8000の軍勢と共に40日間滞在したという史実もあり、国宝の刀剣「山鳥毛」を生んだ刀工一派「福岡一文字派」が興った場所でもある。
  • 石火屋町ふるさと村
    旅行/観光
    岡山県高梁市石火矢町
    石火矢町は城下町の町割が残るエリアで、旧武家屋敷の長屋門が並ぶ。1974年(昭和49)に岡山県の「石火矢町ふるさと村」として指定された。1971年(昭和46)の映画『男はつらいよ 寅次郎恋歌』と2007年(平成19)の映画『バッテリー』のロケ地ともなったである。
  • 吹屋ふるさと村(吹屋の町並み)
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町吹屋
    高梁市の山間部にある吹屋町並保存地区は、赤褐色の石州瓦とベンガラを使用した家並みで統一感がある。約300年前に硫化鉄鉱からベンガラの生産が始まり、伊万里焼や輪島塗の顔料として使われた。地元の豪商たちは石州から宮大工を招き家屋を建て、独特の町並みが生まれた。2021年(令和3)公開の映画『燃えよ剣』のロケ地にもなった。
  • 出石町
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区出石町
    備前と美作を結ぶ「津山往来」沿いに位置する「出石町」は、宇喜多秀家の時代に整備され、商人が集まり栄えた地域である。1945年(昭和20)の岡山空襲では、住民が旭川からの延焼を防ぎ、戦災を免れた数少ない地域の一つだ。明治・大正期の商家や木造家屋が並び、独特の風情を醸し出している。
  • 下津井の町並み
    旅行/観光
    岡山県倉敷市
    瀬戸中央自動車道「児島IC」から車で約6分。瀬戸内海に面した歴史の古い港町、下津井に残る江戸時代の町並み。下津井は江戸から明治の中頃にかけて北前船による綿花やニシン粕の中継取引港として、また、海を隔てた讃岐金毘羅参りをする人々の宿場として繁栄した。祇園神社の参道付近から東の田之浦に続く旧道沿いには、当時の漆喰壁やなまこ壁、本瓦葺きの屋根の町家、ニシン蔵などが残されており、県の町並み保存地区に指定されている。
  • 城東伝統的建造物群保存地区
    旅行/観光
    岡山県津山市橋本町-東新町
    城下町として、また高瀬舟による物資の集積地として栄えた旧出雲往来沿いの城東エリアが「津山市城東伝統的建造物群保存地区」として整備され、津山観光のメインストリートになっている。風情ある町並みをのんびり散策しよう。
  • 古町の町並み(古町町並み保存地区・旧因幡街道大原宿)
    旅行/観光
    岡山県美作市古町
    大原ICから車で約3分、智頭急行大原駅から徒歩で約5分。参勤交代の際に用いられていた因幡街道の中ほど、現在の美作の北東部に位置する宿場町で、本陣と脇本陣に田中酒造場など、江戸時代から大正時代にかけて作られた建物が数多く残されている。町並み保存地区に指定されているほか、おかやま歴史の旅百選や新日本歩く道紀行100選に認定。4月にはひな祭り、8月には夏祭りなど民家や商店を使った様々なイベントも開催されている。
  • 倉敷市倉敷川畔
    旅行/観光
    岡山県倉敷市本町、東町他
  • 足守地区
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区足守
  • 玉島地区
    旅行/観光
    岡山県倉敷市玉島
  • 矢掛地区
    旅行/観光
    岡山県小田郡矢掛町
  • 西大寺五福通り
    旅行/観光
    岡山県岡山市東区西大寺中3-9周辺

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す