富山の伝統的町並み/家並みスポット一覧
エリア
-
-
- 山町筋
- 旅行/観光
- 富山県高岡市木舟町30 菅野家住宅
- 明治中期から大正・昭和初期に建築された伝統的な建造物が残る、重要伝統的建造物群保存地区。土蔵造りの町家・真壁造りの町家・前面を洋風に仕上げた町家・レンガ造り洋風建築の銀行などがある。守山町・小馬出町の各全域及び御馬出町・木舟町・一番町・源平町・元町の各一部がその範囲にあたり、面積は約5.5haになる。
-
- 諏訪町通り
- 旅行/観光
- 富山県富山市八尾町諏訪町
- 富山市八尾町諏訪町にある通り。屋根瓦と白壁、格子戸の伝統的な建物が軒を連ねる石畳の通りは、昔ながらの雰囲気を味わえる街並みとして人気のスポットとなっている。「日本の道100選」にも選出。9月1日から3日にかけて行われる越中八尾の民謡行事「おわら風の盆」の開催地の1つでもある。
-
- 金屋町(千本格子の家並み)
- 旅行/観光
- 富山県高岡市金屋町
-
- 散居村
- 旅行/観光
- 富山県砺波市野村島・庄川町他
-
- 菅笠問屋の町並み
- 旅行/観光
- 富山県高岡市福岡町大滝