名古屋市北部の博物館/科学館スポット一覧

  • 体感!しだみ古墳群ミュージアム
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県名古屋市守山区大字上志段味字前山1367
    名古屋市内で最も古墳が集中している守山区の志段味古墳群は、東谷山から庄内川に沿った河岸段丘に広がり、47世紀にかけて造営された。ここで出土した遺物や体験学習ができる「体感!しだみ古墳群ミュージアム」(通称:SHIDAMU)があり、JR中央線・愛知環状鉄道の高蔵寺駅から市バスと徒歩でアクセス可能である。

    国の史跡に指定されている、志段味古墳群の中に建つ、ミュージアム。 館内にある展示室で、出迎えてくれるのは、ミュージアムの看板娘。 志段味古墳群にある、西大久手古墳で見つかった、東日本では1番古い時期の巫女形埴輪だ。 その他にも、鶏形埴輪、馬形埴輪、家形埴輪などなど、数多く展示されている。 そして、このミュージアムの良さは、ただ鑑賞するだけではないところ。 古墳を飾っていた実物の石英を触ってみたり...

愛知の主要エリア

around-area-map

中部地方最大の人口を擁する名古屋市が県庁所在地の愛知県。 新幹線、電車、飛行機、高速道路、高速船とあらゆる交通機関が整っており、JR東海道新幹線を利用すれば、大阪からは約50分、東京からも約1時間40分で到着します。 名古屋駅前の繁華街はショッピングなどを楽しむ地元の人、観光客で賑わっています。トヨタ産業技術記念館や名古屋港シートレインランドなど博物館・レジャー施設の多く、楽しみ方はさまざま。 また、愛知県というと名古屋のイメージが強いですが、海も山も史跡もグルメも楽しめるスポットがたくさんあります。犬山城や小牧城、明治村など歴史的建造物を満喫することができるのも愛知県観光の魅力。安城産業文化公園デンパークや三河高原キャンプ村など自然豊かなエリアも数多くあります。 県内は電車やバスなどの交通機関が充実しているので、県内をぐるっと巡るのもおすすめです。 個性的なご当地グルメも愛知県を訪れたい理由の一つ。ひつまぶしやみそカツ、台湾ラーメン、おきつねバーガーなどたくさんのグルメがあります。名古屋なら喫茶店のモーニングもおすすめです。

愛知の写真集

目的から探す