北部の城/城址スポット一覧

  • 行田市郷土博物館
    rating-image
    3.5
    34件の口コミ
    旅行/観光
    埼玉県行田市本丸17-23
    城下町として栄えた行田のシンボルであり、豊臣軍による「水攻め」で知られる忍城(おしじょう)。博物館はその本丸跡に位置し、周辺は水と緑が豊かな城址公園として整備されている。

    市内循環バスの西循環コースで「忍城址・郷土博物館前」バス停からすぐ。「忍城バスターミナル」からでも徒歩5分ほど。 忍城本丸跡地にあり、復元された忍城御三階櫓も博物館の一部となっている。入館料200円。常設展示は撮影不可。館内には忍城の資料、埼玉古墳群の出土品、行田の産業として有名な足袋に関する資料などが展示されているが展示数はそれほど多くない。御三階櫓の最上階(4階)は展望室となっている。

  • 忍城址・御三階櫓
    旅行/観光
    埼玉県行田市本丸17-23
    行田市本丸の国道125号線沿いにある城跡。関東七名城の一つに数えられ、天正18年(1590)の豊臣秀吉の関東平定の際、石田三成による水攻めに耐えたことから「浮き城」とも呼ばれた忍城の跡地が、公園として整備されている。明治初期に取り壊された本丸跡には忍城御三階櫓が再建され、行田の歴史と文化に関する展示を行う行田市郷土博物館の一部となっている。
  • 鉢形城跡
    旅行/観光
    埼玉県大里郡寄居町大字鉢形
    国の史跡に指定される戦国時代の城跡で、現在城跡を中心として周辺は鉢形城公園として整備されています。 日本100名城にも選定されている名城です。
  • 深谷城址・深谷城址公園
    旅行/観光
    埼玉県深谷市本住町17
    深谷上杉氏の居城であったとされる城址です。現在は石碑や水路・堀の跡等がわずかに残されています。 城址周辺は深谷城址公園として整備され、市民の憩いの場として親しまれています。 公園内には石垣や堀等が復元されているほか、遊具やベンチ、東屋等が設置されています。 春には桜を楽しむこともできます。
  • 史跡鉢形城跡
    旅行/観光
    埼玉県大里郡寄居町鉢形
    荒川の断崖と深沢川の渓谷に囲まれた自然の要害の地にあり、豊臣勢の攻撃に落城。勇壮な鉢形城まつりは11月。史跡公園として整備中。

埼玉の主要エリア

around-area-map

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。

埼玉の写真集

目的から探す