藤春食堂
B-1グランプリ王者「横手焼きそば」本場の四天王常連店
ご当地グルメの最高峰を競う「B-1グランプリ」で、2009年(平成21)に念願の初優勝。一躍全国区になった名物「横手焼きそば」。そのおいしさやブランドを保つために、横手市で立ち上がった横手焼きそば暖簾会が主催する「横手焼きそば四天王決定戦」が、毎年開催されている。その大会で上位4店舗に与えられる称号「四天王」の常連店舗が藤春食堂だ。1945年(昭和20)創業の老舗で、横手焼きそばの歴史をつくり上げてきた名店でもある。横手焼きそばの特徴といえば、まっすぐな太麺と出汁の利いたウスターソース、最後にトッピングする目玉焼き。店内のメニューは基本的に焼きそばのみだが、具材の種類や麺の量などで好みのオーダーができる。定番はキャベツ、豚挽肉、目玉焼きのシンプルな肉玉焼きそば。並サイズは500円ワンコインという驚きの安さ!かつお節や昆布などでていねいに抽出した出汁とウスターソースの酸味が絶妙な、特製出汁ソースが太麺によくからむ。付け合わせの福神漬けや目玉焼きの黄身を混ぜて味変しながら食べ進めれば、最後のひと口までおいしく味わえる。
スポット詳細
- 住所
-
秋田県横手市大屋新町堂ノ前22-3
地図
- エリア
- 横手・湯沢・栗駒エリア
- 電話番号
- 0182335687
- 時間
- 11:30-14:00
- 休業日
- 不定休
- 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり(2口)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 四天王とし有名なお店です。
- 横手焼きそばの四天王とし有名なお店です。非常にローカルなお店で食堂です。特製焼きそばを含め10月から値上げしています。味は少し甘めのソース味で、特製にはポークが一枚追加されています。ボリュームがあり値段を考えるといいお店です。
-
- 喫茶店風の焼きそば店
- 店に入って正面は食堂風なのですが、右に進むと、ソファーがあって、喫茶店風です。特製焼きそばには立派な肉が乗っていて食べ応え抜群なのですが、私は具の少ない焼きそばが好きです。店の雰囲気がノスタルジック。ゆったりできます。
-
- まず待たせすぎ
- 店内に通されて着席から焼きそばが来るまで40分。まず待たせすぎ。うまく回せないならメニューを減らすとかした方がいい。このオペレーションの悪さが行列に繋がってる。つまり美味しいからお客さんがたくさん来て行列ができているのではなく、オペレーションが悪すぎて回転が悪く行列が出来ているという要素もあると思う。味は好みが分かれるんでしょうね。普通の焼きそばの味を想像して行ったら美味しくはないです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る