岩手の温泉/温泉旅館スポット一覧

  • 松川温泉 峡雲荘
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
    岩手県八幡平市の「八幡平国立公園」内にある温泉宿泊施設。乳白色の源泉かけ流し温泉で、露天風呂からは「ブナ」や「ミズナラ」の原生林など、四季折々の風景を一望することができる。一日中ゆっくりと過ごすことができ、日帰り入浴も可能なことから多くの観光客も訪れている。

    松川温泉にある3つの宿のひとつ。日本秘湯の会の会員宿です。日帰り入浴で利用させていただきました。内風呂は広く、渓流沿いの露天は混浴で、いずれも白濁した硫黄泉。温泉はとてもいいです。

  • 大沢温泉 自炊部・湯治屋
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口大沢181
    岩手県花巻市にある温泉。四季折々の自然の風景を眺めながら、ゆったりとした気分で温泉を楽しむことができる。「山水閣」「菊水舘」「湯治屋」の3つの宿泊施設で構成されており、宿泊する場所によって利用できる風呂が異なる。また、館内ではそれぞれ売店・食事処・宴会場も併設。
  • 藤七温泉 彩雲荘
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
    岩手県八幡平市の「八幡平国立公園」の八幡平山頂付近、海抜1400mにある温泉宿泊施設。温泉成分を含んだ泥で泥パックを体験することができる。乳白色の源泉かけ流し温泉となっており、日帰り入浴も可能。自然豊かな空間で、ゆったりと過ごすことができる。
  • 元湯夏油
    rating-image
    4.0
    45件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
    岩手県北上市和賀町の「焼石岳」の渓谷にある温泉施設。源泉かけ流しの天然温泉となっており、内風呂と5つの露天風呂が完備されている。また、露天風呂は時間帯で女性専用になる。冬場は通行止めになることから秘湯と言われており、地元の人々や観光客が利用している。要予約でJR「北上駅」から現地までの送迎も行っている。

    ツアーで1泊しました。川沿いに露天風呂が点在し、坂道・階段を下りて行くので、足の弱い方には難しいでしょう。ぬるめ、熱めなどあり、女性専用時間帯もあり内湯もあります。部屋には、テレビ、トイレ、水道、電話がなく、スマホも繋がりません。トイレ、洗面所、外用のサンダル、スリッパは共同。それなりの覚悟が必要です

  • 天然温泉 喜盛の湯
    rating-image
    4.0
    15件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県盛岡市南仙北1-18-50
    市街地にあるスーパー銭湯喜盛の湯。「体を芯から温めよう」をテーマに高濃度炭酸泉など11種類の浴槽や露天風呂、遠赤外線ロウリュウサウナを用意。また最新アロマ岩盤浴など5種類の岩盤浴でゆったりと汗を流すことができる。休憩スペースではリクライニングベッドだけでなくビーズクッションに寝転べる畳敷きフロアを完備。来館者に時間いっぱいまで寛ぎの時間を与えている。

    盛岡旅行の際に訪れました。炭酸泉が売りの温泉だけあって、炭酸が高濃度で気持ち良かったです。ただ、盛岡駅周辺に宿をとっていたのでアクセスが悪く、行きは、盛岡市内からバスで、帰りは最寄り駅から電車を利用しました。特に、帰りの最寄り駅は分かり難く、暗い夜道を歩いていると不気味でした。

  • 花巻温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯本1-125
    岩手県花巻市湯本にある温泉。泉質は単純温泉とナトリウム-硫酸塩・塩化物泉。「ホテル花巻」、「ホテル紅葉館」、「ホテル千秋閣」の3つのホテル、また温泉旅館「佳松園」といった大型の温泉宿が並び、花巻温泉郷の中心的温泉リゾートとなっている。前述の3つのホテルは連絡通路でつながっており、それぞれを行き来しながら湯巡りを楽しめる。「ホテル千秋閣」隣には無料の足湯と手湯を併設しているほか、温泉街には共同浴場「蓬莱湯」や、バラ園、名物「花巻温泉あんぱん」で知られる「温泉ベーカリー」などのスポットも点在する。
  • 新山根温泉 べっぴんの湯
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県久慈市山根町下戸鎖4-5-1
    東北一の強アルカリ性の湯が特徴の温泉宿泊施設。広々とした大浴場をはじめ、山間の風景を感じながら露天風呂を楽しむことができる。温泉のほかにも、会議室や宴会場、お土産品や産直の野菜が販売されている売店も併設。食堂では、久慈の食材を使用した素朴な味の郷土食が味わえる。

    ここは鄙びた山間にある宿泊施設ですが、宿泊もできる入浴施設といった方が、実態に合っている気がします。入浴客は常時訪れていて、施設側もその応対がメインなのは明らかでした。入浴料金は480円です。 東北地方にとどまらず、全国でも有数の強アルカリ泉(pH10.7)がこの温泉の売りです。しかし、今回訪問時だけのお湯の状態だったのかは判りませんが、pH値ほどのヌルヌル感は感じられませんでした。ただ浴室の床...

  • ほっとゆだ
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県和賀郡西和賀町川尻40-53
    和賀郡西和賀町川尻にある温泉施設。ほっとゆだ駅の駅舎内に併設されており、大浴場と貸切風呂、休憩室を備えている。浴場には次の電車の到着時間の目安となる信号機が設置されており、電車の待ち時間の間にも入浴を楽しめる。

    ほっとゆだ駅の駅舎がそのまま温泉入浴施設になっています。共同浴場なので、観光客よりも地元の方が普段づかいでたくさんこられています。公共施設には珍しい源泉かけ流しの温泉。特にあつ湯は素晴らしい。旅の疲れがとれるいい温泉です。

  • 盛南温泉 開運の湯
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県盛岡市本宮3-8
    地下1200mから組み上げた温泉を使用した日帰り温泉施設。泉質はアルカリ性で、ラドン成分を含んでいるのが特徴。神経痛や筋肉痛、冷え性などに効能がある。岩盤浴やプル釜サウナを備え、また貸切個室での入浴施設もあるので家族やカップルでゆっくりと温泉に浸かることができる。食堂やマッサージもあり、街中にいながらちょっとした旅行気分を楽しむことができる。

    旧・奥州街道をランニングで旅した際に立ち寄りました。今回は盛岡駅まで走って新幹線で帰宅予定。汗を流してから乗りたかったので駅から徒歩圏内のお風呂を探したところここに行きつきました。雫石川を渡る長い橋を渡る必要はありますがギリギリ徒歩圏内と言えるでしょう。

  • 山の神温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市下シ沢中野53-1
    岩手県花巻市の県道12号線沿いの一軒宿「優香苑」(旧称「幸迎館」)に湧く温泉。東北有数の温泉地「花巻温泉郷」にある温泉のうちの一つで、泉質はとろみのある湯ざわりのアルカリ性単純温泉。浴場は日帰り入浴も可能で、花巻温泉郷最大級の大露天風呂をはじめ、開放感のある高い天井が特徴の2ヶ所の内湯と、モダンな新露天風呂の4種類のお風呂で源泉かけ流しの湯を楽しめる。食事付きの日帰りプランも充実。宮大工の技術が光る旅館建築や、紅葉なども楽しめる庭園も魅力となっている。
  • 花巻温泉郷
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市
    五感で堪能できる個性豊かな温泉が数多くあり、東北でも有数の温泉地。昔ながらの湯治場の雰囲気が随所に漂う温泉街である谷温泉。東北随一のリゾート施設でありバラ園や桜並木などの見所も豊富な花巻温泉。湯治におすすめ自炊部(大沢温泉・鉛温泉など)、部屋つきの貸切露天風呂が評判の游泉志だてなどがある花巻南温泉郷の総称が花巻温泉郷と呼ばれている。泉質は単純泉が多く、神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労・胃腸病・冷え性・痔疾などへの効能があるとされている。花巻の名物といえば「マルカンビル大食堂」のソフトクリームとわんこそば。温泉めぐりや宮沢賢治ゆかりの観光名所を訪ねる前後に食したい。
  • 鉛温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市鉛中平
    嘉吉3年(1443)頃、温泉の湧出を知り仮小屋を建て、その後天明6年(1786)に大衆浴場をすべく長屋を建てたのがはじまり、とされる「鉛温泉 藤三旅館」。鉛温泉はこの一軒宿で入浴できる。新日本百名湯・日本温泉遺産にも選ばれている温泉宿で、5本の源泉を有し館内4浴場は全て源泉掛け流しだ。特に日本一の深さを誇る自噴天然岩風呂・「白猿の湯」が有名で、楕円形の湯舟は深さ平均が1.25mもあり、立って入る立位浴専用の湯舟となっている。宿泊客の他、日帰り利用もできるようになっていて、日祭祝のみ、食事処「灯」で食事もいただけ、個室利用の相談も受け付けてくれる。
  • 黒崎仙峡温泉
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県陸前高田市広田町黒崎9-41
    岩手県陸前高田市広田町にある日帰り温泉施設。泉質は「ナトリウムカルシウム塩化物泉」で、切り傷、火傷、慢性皮膚病、慢性皮膚病などに効果がある。浴室内からは三陸の海を一望でき、男湯と女湯で見える景色が違うため1週間ごとに交代している。脱衣場には無料で利用できる貴重品ロッカーや、男女ともにベビーベッドを用意。シャンプー、リンス、ボディソープは備え付け、ドライヤーも無料レンタルしている。

    タイトル通り太平洋が一望できて最高です。でも温泉は熱めなので小さな子供がいる家族旅行やドライブには不向きかも。近隣の方々の宴会や研修会などであれば、とても良い施設ですね。海鮮料理がとても豪華ですよ。

  • 悠久の湯平泉温泉
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢1-1
    古都平泉にある日帰り温泉施設。ナトリウム塩化物泉の泉質を持ち、切り傷・やけどなどに効能があるとされる大浴場で、ゆったりと疲れを癒すことができる。また、浴室にはサウナと水風呂も設置。宿泊施設はないが、広々とした休憩スペースがある。

    夜行バスで東京に行くので観光した後ここに立ち寄りました ちょうど26日で風呂の日ということで300円で入ることができました 温泉も広く休憩所もありゆっくり過ごせました 施設の人も親切でいろいろ教えて下さいました

  • 湯守 ホテル大観
    宿泊/温泉
    岩手県盛岡市繋字湯の館37-1(つなぎ温泉)
    「御所湖」の近くにある温泉宿泊施設。100%源泉かけ流しの天然温泉であり、泉質は単純硫黄泉で豊富な効能が期待される。約25mの大浴場は「北東北最大級」。また、露天風呂付き客室も完備されており、家族連れにも人気。旬の新鮮な食材を使用したバイキングなどもある。
  • 国見温泉
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡雫石町橋場国見温泉
    岩手県雫石町橋場にある温泉。泉質は含硫黄ナトリウム炭酸水素塩泉。十和田八幡平国立公園内、秋田との県境に横たわる名峰・秋田駒ケ岳の南麓に湧く温泉で、その独特な緑色の湯は「緑の薬湯」とも称される。国道46号線から国見温泉線(県道266号線)へと入った先に「石塚旅館」、「森山荘」の2軒の宿があり、いずれも日帰り入浴が可能。また、日帰り温泉「国見山荘」も設置されている。秋田駒ケ岳の登山口に近く、「国見キャンプ場」も隣接することから、登山の際の拠点としても利用しやすい。

    国見温泉にある山小屋風の旅館。宿泊利用もでき、食事をつけたり、素泊もできます。きれいな緑色の温泉は、露天と内湯。特に内湯は身体に効きそうな温泉です。素朴な感じで、お年をめした女将さんが頑張っておられます。

  • 網張温泉
    rating-image
    4.5
    5件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県岩手郡雫石町長山小松倉14-3
    岩手山の裾野、雫石にある「休暇村 岩手網張温泉」は、1300年の古湯で伝説の温泉とも呼ばれている。岩手山の旧火口から湧き出す温泉は森を抜け、沢を横切り約2Kmの引湯管を通り、休暇村敷地内の5箇所の風呂に分けられている。本館に内湯と露天の「大釈の湯」・内湯の「白泉の湯」・日帰り温泉「薬師の湯」に内湯と露天、そして野天風呂の「仙女の湯」・「鹿追足湯」(野天風呂は共に冬期閉鎖)を総称したのが「網張温泉」だ。泉質は単純温泉・硫黄泉(硫化水素型)でアトピー性皮膚炎・末梢神経障害・尋常性乾癬などへの効能が期待できる。

    国民休暇村の右横の細い遊歩道を歩き、山の中の細い道を4-5分歩くと、「仙女の湯」があります。 更衣室は男女別々ですが、湯船は1つしかなく、近くの滝から落ちてくる水が湯船に入って、ちょうどよい温度になります。

  • 大沢温泉
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市湯口大沢181
    岩手県花巻市湯口大沢にある温泉。約1,200年前の奥州遠征の際、坂上田村麻呂が毒矢の傷を癒やしたとの伝説も残る歴史深い温泉で、泉質はアルカリ単純泉。宮沢賢治や高村光太郎といった文化人たちともゆかりのある温泉地として知られ、現在は「山水閣」、「湯治屋」の2つの温泉旅館がある。いずれも日帰り入浴が可能で、大沢温泉の名物ともされる豊沢川沿いの混浴露天風呂(女性専用時間あり)をはじめ、ガラス張りの大浴場や半露天風呂など、数種類の浴場で湯巡りを楽しめる。茅葺き屋根の旅館「菊水舘」は、現在は「昔ギャラリー茅(ちがや)」として営業中。
  • 精華の湯
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市台2-56-1
    東北自動車道「花巻IC」より約10分、「蕎麦房かみや」の隣にある日帰り温泉施設である。源泉かけ流しで、湯量が豊富なため循環装置はなく、湯は毎日の閉店後に入れ替えられている。泉質は低張性弱アルカリ性高温泉、神経痛や筋肉痛、慢性消化器病、冷え性、婦人病、慢性皮膚病、糖尿病などに効果があり、地元の人々や観光客に人気の温泉施設である。

    あちこちお休みで、ある旅行会社のサイトで台温泉2位の人気のお風呂に行きました。 人手が少ないのか券を買って箱に入れます。それは別に問題ありません。 問題はお風呂場に入った瞬間、床がぬるっと滑って転びかけた事。 湯船に入る時も手すりなど無いため、滑る床から浴槽に入る時はどこにも掴まれません。 高齢の母を連れて行かなくて幸いでした。後から主人に聞くと男風呂も滑ったそうで、足の悪い主人は早々に出て来てい...

  • 金ヶ崎温泉 駒子の湯
    rating-image
    4.0
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県胆沢郡金ケ崎町西根和光544-1
    東北自動車道「水沢IC」より車で約20分のところにある日帰り温泉施設。泉質はナトリウム塩化物泉、源泉かけ流しで、神経痛、筋肉痛、五十肩、慢性消化器病、冷え性、慢性婦人病などに効果がある。ボディソープ、シャンプーは備え付けで、タオルとカミソリの販売も行っている。食堂では和光発のご当地アイス「和光のジェラート」を販売、和光の牛乳だけを使用した本物のミルクジェラートが味わえる。

    入浴料500円の日帰り温泉です。湯温は熱めの43.5度ほどでわずかに黄色みを帯びた源泉かけ流しの温泉です。浴室にはサウナ、水風呂がありました。あたたまりの強いナトリウム-塩化物温泉です。館内には食堂と休憩処がありました。

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す