岩手のその他宿泊施設スポット一覧

  • 国民宿舎サンホテル衣川荘
    rating-image
    3.0
    21件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県奥州市衣川区日向60-2
    楽天限定!最大1,000割引クーポン配布中【世界遺産平泉まで車で5分!】北上川と平泉を臨む景色が自慢!

    中尊寺を見学した後、こちらに宿泊しました、車だと直ぐです。 国民宿舎に泊まるのは久しぶりです、かつて国民宿舎と言えばは安いけれども施設や料理はそれなり..といった印象でしたが、昨今は普通の旅館と遜色なくて料理も部屋も十分満足できました。 お風呂は温泉ではないようですが広々としていました。

  • 遠野ユースホステル
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県遠野市土淵町土淵13-39-5

    雪の遠野をスケッチするために旅行した際に利用した。こぢんまりとはしてるが木造の居心地のよいユースホステルであった。冬は雪原の真ん中にあり、遠くに山が雪煙のなかに霞んで見えて、とても絵心をそそられる風景が見られる場所にあった。ペアレントの方も優しくてホスピタリティーがいいので過ごしやすかった。料理の味も量も適当だったと思う。特に地酒の日本酒が美味しかった。

  • 箱根山テラス
    宿泊/温泉
    岩手県陸前高田市小友町字茗荷1-232
  • 平泉倶楽部-FARM&RESORT-
    宿泊/温泉
    岩手県西磐井郡平泉町長島字前林78-1
  • 国立岩手山青少年交流の家
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県滝沢市後292

    また行きたい、次は一週間泊まりたいと言うくらい良かったようです♪ ウィンタースポーツ、ソリやスキースノーモービルもやってたようです。

  • 岩手県立陸中海岸青少年の家
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県下閉伊郡山田町船越2-42

    被災した三陸海岸沿いですが、高台にあったため直接的被害は免れました。 一時は小学校の仮校舎としても使われ、その時の雰囲気がまだ残っています。 部屋は2段ベッド中心で、合宿などに向いています。 格安で泊まれる宿舎です。

  • 岩手県青少年会館ユースホステル
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県盛岡市みたけ3丁目38-20

    ここは週末の予約が、なかなか取れません。行ってみて、その理由がわかりました。県の総合運動公園に隣接している上に、会館に各種団体(県・市PTA連合会、ボーイ・ガールスカウト連盟など)の事務室が設置されています。協議大会ごとに参加選手が宿泊するのに加え、先の団体の人々が宿泊し、そのために予約が取りにくくなっていたのです。そういえば、宿泊室も合宿室と表記されていました。さりとて、居心地は悪いわけではあ...

  • カフェ & ゲストハウス かぢや旅館
    宿泊/温泉
    岩手県一関市東山町長坂町 43
  • Lien 遠野
    宿泊/温泉
    岩手県遠野市上郷町平倉 1-37
  • 平庭山荘
    宿泊/温泉
    岩手県久慈市山形町来内第20地割13-1
  • あづまね温泉保養施設ききょう荘
    宿泊/温泉
    岩手県紫波郡紫波町上松本字内方96
  • 真湯温泉センター
    宿泊/温泉
    岩手県一関市厳美町真湯1
  • ふるさと交流体験学習施設
    宿泊/温泉
    岩手県遠野市宮守町下鱒沢21-137-6
  • 岩手県立福祉の里センター
    宿泊/温泉
    岩手県大船渡市立根町字田ノ上30-20
  • やけいし館
    宿泊/温泉
    岩手県奥州市胆沢若柳天沢21-1
  • レストハウス峰南荘
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市大迫町内川目1-72
  • 大迫農業体験実習館
    宿泊/温泉
    岩手県花巻市大迫町内川目3-110-19
  • ふるさと体験館「北上」
    宿泊/温泉
    岩手県北上市和賀町山口23-24-5
  • 沢内バーデン
    宿泊/温泉
    岩手県和賀郡西和賀町沢内字大野17-140
  • ふれあいゆう星館
    宿泊/温泉
    岩手県和賀郡西和賀町下前13地割49-11

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す