旅行プラン
もっと見る-
- <樹齢1300年のケヤキの老木>真名井コース
- 1日
- 高千穂峡淡水魚水族館は玉垂の滝の湧水を利用し、五ケ瀬川水系に生息するヤマメやドンコ、チョウザメから、ブラジル、アフリカ諸国の淡水魚約100種を展示する。ウーパールーパーや幻の魚アカメ、ニジマスの突然変異などで10万匹に1匹しか出ない黄金マスも見ることができる。天真名井は樹齢1300年の、ケヤキの老木の根元から湧き、現在も御神水として信仰されている。天照降臨の時、この地に水がなかったため、天村雲命[あめのむらくものみこと]が再び天上に上がられ、永種を称されたと伝えられている。高千穂峡のシンボルであり、「日本の滝百選」にも選ばれた「真名井の滝」。柱状節理の断崖から、穏やかな水面に白い水しぶきを上げて流れ落ちる様は圧巻。貸しボートで滝に近づき見上げれば、よりその迫力を味わうことができる。夏には期間限定でライトアップも行われ、幻想的な風景を楽しめる。天岩戸神社は古事記、日本書紀に記される天岩戸神話を伝え、天照大神が隠れたと言われる天岩戸を御神体として祀る神社。岩戸川を挟んで天照大神を祀る西本宮と東本宮があり、西本宮の社務所で申し出れば、祓い清めた後、天岩戸を直接拝むことができる。また西本宮から岩戸川に沿って10分ほど歩くと、天照大神が隠れた際に八百万の神が協議したと伝えられる洞窟、天安河原がある。
-
- 神話の世界を体感・高千穂峡周辺のパワースポットと夜神楽を体験する1DAYコース
- 1日
- 神秘的な雰囲気が漂う宮崎の高千穂。この地には神話の時代より伝わる神社が点在し、他では体験できない不思議な世界観を形成しています。ここではそんな“非日常”を心ゆくまで満喫できる一日コースを紹介。夜にはお楽しみの夜神楽も体験可能!
-
- 願いを叶える旅・宮崎の絶景&パワースポットをめぐる
- 1日
- 太平洋に面した宮崎県日向市~日南市を、海に寄り添うように走るドライブコースをご紹介。このエリアには“願いを叶える”ことで評判のパワースポットがあり、観光地として人気。絶景とおいしいグルメ、パワースポットを訪れて運気を上昇させる旅を楽しもう。
- 自分でプランを作成しよう
新着記事
もっと見るおすすめホテルガイド
もっと見る
-
九州へ一人旅!おすすめの人気ホテル・旅館と観光スポットまとめ
2019.11.14
7県からなる九州は、豊かな自然に恵まれているだけでなく日本成立のころからの悠久の歴史が感じられる土地…
-
新婚旅行で行きたい九州の魅力!おすすめモデルコースや人気の旅館・ホテル
2019.10.16
国内での新婚旅行を検討しているカップルにおすすめしたい場所が、九州です。種類豊富な名物グルメと大自然…
-
ダイワロイヤルホテルのおすすめ宿泊プランは?新しくなったブランドコンセプト
2019.1.17
全国で27ヶ所の施設を展開するダイワロイヤルホテルは、大和リゾート株式会社が運営する人気のリゾートホ…
-
日本全国の立地の良さで魅力!アパホテルの名物土産とおすすめ宿泊プラン
2019.1.10
ビジネスや観光で利用するビジネスホテルの中でも、群を抜いて有名な「アパホテル」。全国各地でアパホテル…
おすすめスポットガイド
もっと見る
-
宮崎のお土産選びに一押しスポット!
宮崎県 宮崎市
-
複合施設・商業施設
-
ショッピング
-
グルメ
宮崎のお土産として最近人気なのが、特産品のマンゴーの味を手軽に味わえるお菓子、宮崎マンゴーラングドシ…
-
-
宮崎地鶏の人気店、ぐんけい本店隠蔵
宮崎県 宮崎市
-
グルメ
宮崎名物としてすっかり有名になった、地鶏焼き。市内に地鶏料理を扱うお店はたくさんありますが、やはり本…
-
-
青島観光の拠点にも! 南国ムード満点の植物園
宮崎県 宮崎市
-
散策・モデルコース
-
公園・名所・史跡
「鬼の洗濯板」と呼ばれる奇岩に囲まれた、青島。そこに生息する植物を保護したり、南国の植物を宮崎で育て…
-
-
ボリュームたっぷり! 元祖チキン南蛮を味わいましょう!
宮崎県 宮崎市
-
グルメ
宮崎名物チキン南蛮発祥のお店! たっぷりのタルタルソースもマヨネーズから手作りするというこだわりの味…
-
人気スポット
もっと見る-
- フェニックス・シーガイア・リゾート
-
-
4.0160件の口コミ
- 宮崎県宮崎市山崎町浜山
- フェニックス・シーガイア・リゾートは、宮崎市の東岸に位置する太平洋に面した南北約11km、約700ヘクタールの黒松林に囲まれた自然の中に広がるリゾートエリアの総称。「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」をはじめとする3つの宿泊施設や最大5,000名収容可能な国際級のコンベンション施設。世界のトップ100、日本のトップ3に名を列ね、昭和49年(1974)以来ダンロップフェニックストーナメントの舞台となっている日本屈指の名門ゴルフコース「フェニックスカントリークラブ」やテニスクラブなどのスポーツ施設など、恵まれた環境を生かした様々なアクティビティーが揃い、極上のリゾートステイを提供している。平成29年(2017)10月には開業以来最大規模のリニューアルが完了し、美しく雄大なロケーションと、それを楽しむための空間演出、そしておもてなしなど、すべてにおいてこれまでにない、そして宮崎・シーガイアでしか味わえない体験価値が揃う「新しいシーガイア」へと進化した。
主要エリア

宮崎旅行の楽しみ方
温暖な気候が魅力の宮崎県は、県内にある「宮崎空港」が三大都市圏と直行便でつながっている、アクセスしやすい観光地です。東京から出発した場合、約1時間50分で到着します。 国の名勝でもある絶景スポットは、阿蘇山の溶岩によって作られた「高千穂峡」です。これは五ヶ瀬川にかかる峡谷で、天然記念物に指定されています。峡谷の断崖からは「真名井の滝」が流れ落ち、とても涼しげな景観を作っています。 ほかにも太平洋の崖の中にある「鵜戸神宮」や、仏説庭園である「妙国寺庭園」など、歴史文化を学べるスポットが数多くあります。 宮崎は、宮崎牛や宮崎地鶏など、ブランド肉が有名な県でもあります。特に宮崎地鶏を使ったチキン南蛮は宮崎発祥の料理なので、ぜひ味わいたいところです。温暖な気候なので南国のフルーツであるマンゴーも良く育ち、名産品の一つです。また、宮崎焼酎や宮崎ワインと言ったお酒も有名なので、お酒が好きな方も楽しめる観光地です。
気候・服装
服装のめやす
- 1月
-
- 重ね着
- 2月
-
- 重ね着
- 3月
-
- 重ね着
- 4月
-
- 長そで
- 5月
-
- 長そで
- 6月
-
- 長そで
- 7月
-
- 半そで
- 8月
-
- 半そで
- 9月
-
- 長そで
- 10月
-
- 長そで
- 11月
-
- 重ね着
- 12月
-
- 重ね着