八代・宇城・上益城の記念館スポット一覧

  • 湯前まんが美術館・那須良輔記念館
    旅行/観光
    熊本県球磨郡湯前町1834-1
    湯前町出身の漫画家・那須良輔氏の異業を讃える施設として設立された記念館。漫画をテーマとした美術館となっており、建物が人吉・球磨地方に伝わる郷土玩具「きじ馬」をモチーフにしているのが特徴。館内では、那須氏の作品をはじめ、漫画に関する企画展が開催されている。
  • 松前重義記念館
    旅行/観光
    熊本県上益城郡嘉島町上島2571-1-3
    教育や政治など、様々な方面で数々の偉業を成し遂げた偉人・松前重義の生家を移転し、記念館として公開している施設です。 館内には松前重義の生涯や功績に関する資料や写真等の展示がある他、松前重義が少年時代を過ごした勉強部屋等も復元されています。

熊本の主要エリア

around-area-map

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。

熊本の写真集

目的から探す