エリア:
旅行プラン
もっと見る-
- 噂のディープタウン「新世界・通天閣」満喫コース
- 1日
- 多くの人々で連日にぎわう大阪・天王寺。グルメやトレンド、文化に歴史など、あらゆるお楽しみがぎゅぎゅっと密集したここは、観光地としても注目のエリア。王道の見どころスポットはもちろん、最新の注目スポットもチェックしよう。
-
- 絶景あべのハルカス&迫力満点四天王寺をめぐる1日コース
- 1日
- 大阪でも人気の観光地が集まる難波・天王寺エリア。日本最高層のビルや歴史あるお参りスポット、そして天下の台所をめぐる大満足の1DAYコースをご紹介。心もお腹も満たされる、コテコテの大阪トリップに出かけよう。
-
- リフレッシュ大阪トリップ~難波で体験する迫力満点の1DAYコース
- 1日
- 大阪といえば、“ならでは”のうまいもんグルメとお笑い。難波周辺はそんな楽しい旅を叶えるのにぴったりなユニークエリア。ここでは、よく食べよく見てよく笑う、みんな笑顔になれるとっておきの1DAYコースを紹介。日常を忘れて心からリフレッシュする一日を過ごそう。
- 自分でプランを作成しよう
編集部オススメ新着記事
もっと見るエリア周辺のホテル
-
- ホテルモントレ グラスミア大阪
-
- 大阪府大阪市浪速区湊町1-2-3
- Standard Semi-double Room
-
- ¥8,755~
- <きまま関西> 食事なし 禁煙ダブル(2名)/1泊食事無
-
- ¥7,500~
-
- 東横イン大阪なんば日本橋
-
- 大阪府大阪市浪速区日本橋4-11-4
- ★【女性限定】レディースプラン 喫煙エコノミーダブル
-
- ¥4,150~
- エコノミー ダブルルーム 喫煙可
-
- ¥4,150~
-
- リッチモンドホテルなんば大国町
-
- 大阪府大阪市浪速区敷津東1-8-31
- ツイン 禁煙
-
- ¥14,149~
- 本館 ダブル(喫煙)
-
- ¥7,350~
-
- ホテルWBFなんばえびす
-
- 大阪府大阪市浪速区敷津東3-4-21
- ダブルルーム 禁煙
-
- ¥4,132~
- 【早期14】大阪・京都・神戸へのアクセス良好☆14日前予約で割引<素泊>/ダブルルーム<禁煙>
-
- ¥4,140~
人気スポット
もっと見る-
- 通天閣
-
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6
- 大阪府大阪市浪速区にある展望タワーで、大阪のランドマークとして有名。明治45年(1912)にパリのエッフェル塔をイメージして建設され、高さ108mの現在の塔は2代目にあたる。4階から5階は大阪の街を一望できる展望フロアになっており、5階には足の裏をなでると幸運が訪れるというビリケン像や七福神像が安置されている。他にも、「キン肉マンミュージアム」やマザー牧場プロデュースのカフェ、森永製菓・グリコ・日清のアンテナショップなど、見どころが多い。
-
- 今宮戎神社
-
- 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
- 大阪市浪速区ある神社で、商売繁盛の神「えべっさん」として知られる。天照皇大神と事代主神ほか3柱を祭神とする。えびす様として信仰を集めるのは事代主神。聖徳太子が四天王寺を建立した際に、西方の鎮護として創建されたと言われている。約100万人もの参詣者が集う毎年1月9-11日の「十日戎」が特に有名。
-
- なんばパークス
-
- 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70
- 大阪市浪速区の大阪球場跡地に建つ複合施設。30階建てのオフィスビル「パークスタワー」と商業棟「なんばパークス Shops&Diners」に分かれている。段丘状の屋上庭園「パークスガーデン」には多くの草木が植えられ、都会にいながら緑とふれ合える癒しのスポット。幅広いファッションブランドや上質のグルメ、ゲームセンター、映画館など様々な施設が揃う。
-
- スパワールド世界の大温泉
-
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-24
- 大阪市浪速区にあるスパ施設。温泉ゾーンとプールゾーンに分かれている。温泉はアジア風とヨーロッパ風にテーマ分けされ、渓流をイメージした露天風呂や古代ローマ風呂などパラエティ豊かな浴場が魅力的。プールは個性的な3つのウォータースライダーが目玉。その他、岩盤浴やスポーツジム、フードゾーン、ホテルも併設。※ウォータースライダーは工事中のため、2017年4月21日より再開予定
-
- 新世界
-
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東
- 明治36年(1903)に開催された第5回内国勧業博覧会の会場跡地の西側、約28,000坪に「大坂の新名所」として誕生した「新世界」。中央やや北寄りには「通天閣」が、南東部には大阪名物・串カツ屋やどて焼き屋が立ち並ぶ「ジャンジャン横丁」がある繁華街だ。どこかレトロで昭和を感じさせてくれる雰囲気に、観光地としての人気も高い。
-
- 難波八阪神社
-
- 大阪府大阪市浪速区元町2-9-19
- なんば駅から徒歩約6分、大国町駅からは徒歩約7分。浪速の由緒ある神社。後三条天皇の延久の頃から古社として知られる。素盞嗚尊とその御妃である奇稲田姫命を御祭神としており、厄除けや商売繁盛、夫婦円満などにご利益がある。春夏秋に大祭があり、毎年7月13日と14日の両日に渡る夏祭では様々な催し物が執り行われる。また、毎年1月第3日曜日に行われる綱引神事は、平成13年(2001)に大阪市で初めての無形民俗文化財に指定された。境内には摂社も複数存在する。
-
- OCAT(オーキャット)
-
- 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1
- JR難波駅と直結した西日本最大のバスターミナル併設の複合商業施設。2階のバスターミナルからは関空へのシャトルバスが運行。また伊丹空港や神戸空港直結のリムジンバス、長距離の高速バス、ツアーバスの拠点としても機能している。内部にはレストラン街やショッピングフロアが広がる。バスの待ち時間を利用したショッピングが楽しめる他、屋上にはラベンダーなどのハーブ約200種類1万株を植えた庭園で寛ぐこともできる。
-
- 串かつだるま 新世界総本店
-
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-3-9
- 大阪の観光名所「新世界」の中でも特に有名な串かつ専門店で、昭和4年(1929)創業の老舗。串かつの元祖として知られる名店で、TVや雑誌で頻繁に紹介されている。衣やソース、油にもとことんこだわり、素材の味を引き出す絶妙なバランスを実現。名物の「元祖串かつ」は、揚げたてサクサクの衣とジューシーな牛肉にソースが絡むやみつきの味である。カウンター12席のみのため、行列必至。
-
- 敷津松之宮・大国神社
-
- 大阪府大阪市浪速区敷津西1-2-12
- 大阪市浪速区にある、金運アップのお守り「種銭」が有名な神社。敷津松之宮と、「木津の大国さん」と呼ばれ親しまれている大国主神社とが相殿になっており、毎年1月9日から 11日には十日戎が行なわれ多くの参拝客で賑わう。ここは、縁結びのパワースポットでも人気で、祀られている大国主命がスサノオの娘と結婚した際、多くの困難を乗り越えて恋愛を成就させたことから縁結びの神として信仰されている。