-
- 大阪の最強パワースポット巡り! おすすめの神社・寺を16選ご紹介
- 大阪 | 観光
-
NAVITIME Travel
-
- 東京・目黒の名店の姉妹店がエースホテル京都にNEW OPEN!レストラン〈Kōsa〉|中村 葵
- 大阪 | 観光
-
Hanako.tokyo
-
- 夜の大阪観光におすすめ!夜も楽しい観光スポット12選
- 大阪 | 観光
-
トリップノート
-
- 大阪城に旧日本軍の軍需工場!?「大阪砲兵工廠」をめぐる旅
- 大阪 | 歴史的景観
-
トラベルjp 旅行ガイド
-
- 大阪市で「さくらサーカス」公演 世界レベルの演目&無料遊具も
- 大阪 | 公園
-
いこーよ
-
- 大阪の人気神社TOP13!旅行者が行っている神社ランキング
- 大阪 | 神社
-
トリップノート
大阪
大阪城
OSAKA CASTLE
歴史のロマンあふれる天守閣を中心に、四方へ広がる観光スポット
日本有数の大城郭として圧倒的な知名度を誇り、豊臣家の威厳を現世に伝える大阪のシンボル、大阪城。大阪城内桜門の正面には、豊臣秀吉・豊臣秀頼・豊臣秀長を奉祀する「豊國神社」が鎮座する。そして、歴史のロマンあふれる天守閣を中心に広がるのは、自然を感じられる都市公園「大阪城公園」だ。四季の変化を楽しめる大阪市民の憩いのスポットとして、散歩やジョギングで訪れる市民の姿も多く、日常の癒やしの場所として親しまれている。また、大阪城から北東へ歩けば、コンサートや競技会など定期的なイベントを開催する、ドーム式の多目的アリーナ「大阪城ホール」があるほか、2017年(平成29)に商業施設「JO-TERRACE OSAKA(じょーてらすおおさか)」が誕生。都会のオアシスとして、緑あふれる森に包まれるなかリラックスしてグルメ・ショッピングなどを気軽に楽しめる。
エリアの見どころ
-
spot 01
-
spot 02
-
spot 03
-
大阪城ホール
- 最大1万6000人収容の大ホール! 大阪城のお膝元でイベントを楽しむ
- 大阪城ホールは、「城ホ」や「城ホール」と呼ばれて親しまれ、最大収容人数1万6000人を誇る。毎年、ライブ、集会、展示、スポーツなどさまざまなイベントに引っ張りだこの人気施設だ。施設内には、レストラン「キャッスルリバー」、コインロッカーなどもある。ホール内のトイレはイベントごとに男女比率が変更され、待ち時間を短縮する工夫がされている。また、北玄関外にエレベーターが新設され車いすでの来場時も便利になった。大阪城ホールへのアクセスについて、公共交通機関を利用する場合はJR大阪城公園駅、Osaka Metro長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅から徒歩5分と便利。また、提携ホテルに宿泊すると、チェックアウト時間を遅くしてくれるなどの優待を受けられることも。提携ホテルについては、宿泊前にウェブサイトでチェックしておこう。大阪城公園内ということもあり、周囲にはカフェやグルメも充実。時間が余ったら大阪城観光をするのもおすすめ。
- スポットの詳細
-
大阪城ホール
-
spot 04
-
豊國神社
- 出世開運から芸事・縁結びまで大阪城公園内の最強パワースポット
- 大阪城といえば、豊臣秀吉。大阪城桜門の目の前に位置する豊國神社は、出世開運のご利益がある神社としても知られており、境内には秀吉の銅像も立つ。銅像の鋭い視線の先には、大阪城天守閣が。注目したいのは、同じ境内で社務所の向かいに位置する「白玉(しらたま)神社」と「七夕神社」。京都に本社があり別社の扱いであった豊國神社は、大阪の財界人らの尽力もあり独立した。白玉・七夕神社は、芸事や縁結びなどのご利益があるとされ、知る人ぞ知るスポットだ。イベント前には出演関係者が参拝にくることもあるそう。七夕神社のお守りはきらめく夜空のような仕様で、大阪城観光の思い出にもぴったりだ。また、エンタメの力で世の中を明るくという願いが込められたお守りも2022年(令和4)から頒布予定。七夕神社の隣にあるのは「若永(わかなが)神社」。名前の由来は定かではないが、中にはアンチエイジングにもご利益があると参拝される人も多い。こちらも隠れた名所になっている。
- スポットの詳細
-
豊國神社
-
spot 05
-
JO-TERRACE OSAKA
- 大阪城公園のグルメやカフェならここ! お茶目なフォトスポットも
- 旅に欠かせないグルメやカフェ。大阪城公園、大阪城ホールへ来たのなら、JO-TERRACE OSAKAはぜひ訪れたいスポットだ。和モダンな雰囲気の施設にはセンス良く緑が並ぶ。お茶目なフォトスポットも見逃せない!
- スポットの詳細
-
JO-TERRACE OSAKA
-
spot 06
-
大阪水上バス アクアライナー
- 「水都大阪」の観光船で、水上から眺める名所・旧跡を堪能しよう!
- 大阪水上バスが運航するアクアライナーは、古くから大阪の発展を支えた大動脈である水路を生かして大阪城周辺を巡る観光船。ふだん陸路からしか見られない景色も、船上から見ればひと味違って見えてくる。
- スポットの詳細
-
大阪水上バス アクアライナー
-
spot 07
-
spot 08
-
MIRAIZA OSAKA-JO
- 大阪城公園内の近代建築が人気スポットに
- 大阪城天守閣の目と鼻の先、本丸跡に立つ元第四師団司令部庁舎が、人気の複合商業施設に変身!レトロな建物内にはカフェや土産物店などのほか、結婚式場としても人気のレストランや屋上テラスも入居している。
- スポットの詳細
-
MIRAIZA OSAKA-JO
-
spot 09
-
spot 10
-
BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
- 大阪城天守閣を一望しながらBBQを楽しもう
- 「ミライザ大阪城」として生まれ変わった、旧第四師団司令部庁舎の屋上階で営業するBBQテラス。大阪城天守閣を目の前に望む最高のロケーションで、豪快にBBQを楽しみたい。
- スポットの詳細
-
BLUE BIRDS ROOF TOP TERRACE
人気スポット
旅のヒント
-
その1
大阪城へはOsaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線森ノ宮駅、Osaka Metro谷町線谷町四丁目駅・天満橋駅、Osaka Metro長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅からアクセス可能。
-
その2
大阪城エリアは広いため、各スポットによって最寄駅が異なる。「大阪城ホール」「JO-TERRACE OSAKA」「アクアライナー」の最寄駅は、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク駅」。「大阪歴史博物館」の最寄駅はOsaka Metro谷町線「谷町四丁目駅」。
-
その3
絶好の観光シーズンは春と秋。春には満開の桜、秋には紅葉など自然の美しさを感じることができる。
関連記事
モデルプラン
大阪のその他のエリア
-
- 南森町・天満
-
-
天満天神繁昌亭
-
大阪天満宮
-
天神橋筋商店街
- ...etc
-
-
- 天王寺・新世界
-
-
あべのハルカス
-
あべのハルカス美術館
-
天王寺動物園
- ...etc
-
-
- 住吉・帝塚山
-
-
住吉大社
-
阪堺電車
-
大阪市立長居植物園
- ...etc
-