稚内の博物館/科学館スポット一覧

  • 稚内市青少年科学館
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道稚内市ノシャップ2-2-16
    ノシャップ岬の「ノシャップ寒流水族館」と「稚内市青少年科学館」は、2014年(平成26)のリニューアル以降、共通の入場料で利用可能となった。2018年(平成30)には、水族館開館50周年を記念し、「わっかりうむ」という愛称が付けられた。科学館は3つのテーマで構成され、プラネタリウムも併設。2022年(令和4)からはロボットコーナーを設置し、デジタル映像システムも導入した。子どもから大人まで楽しめるスポットである。

    南極観測に関するコーナー、科学体験のコーナー、化石や地質のコーナー等に分かれている。別棟の倉庫の中に南極観測の最初の頃に使われていた雪上車や昭和基地の建物の実物(一部)の再現展示があった。全体的に展示物に年季が入っていたり、構成が古くて前時代な感じもする。でも、子供の頃に南極越冬記、南極観測船「宗谷」の物語とか読んだことがある熟年・中年世代には、実物やリアル写真等が見られて、pとても興味深くて面白...

  • 留萌市海のふるさと館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道留萌市大町2-3-1
    留萌の観光名所・黄金岬に建つ入場無料の博物館。留萌でかつて隆盛を誇ったニシン漁などの歴史を紹介している。明治から昭和にかけてのニシン漁の変遷の歴史やニシン船の造船について学べる資料を展示。実写映像を使った操船シミュレーターも体験できる。屋外階段をのぼった屋上から見える広大な海と山脈、岬の景色は圧巻。

    留萌駅から少し歩いた場所にある無料で入れる場所です。江戸時代に蝦夷地探索した最上徳内など紹介や留萌に関して知ることができて良かったです◯

  • 幌延ビジターセンター
    rating-image
    4.5
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道天塩郡幌延町字下沼

    ビジターセンターの規模は豊富町の施設より小さい。でも、センター内には、サロベツ原野の植生や鳥、現時点で見頃の湿原植物の状況(ほろのべ・サロベツ・花・NEWSとして掲示)について簡単に示されており、専門性が高い豊富町の施設よりも、旅行者・初心者には分かりやすい施設だと思った。隣接する観察路もちゃんと整備されていて、しかもその時期のポイントとなる植物のすぐ横には可動式の説明札が建っている。

  • オホーツクミュージアムえさし
    rating-image
    4.0
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道枝幸郡枝幸町三笠町1614-1
    町内の遺跡から発掘された住居跡や出土品を基に復元したオホーツク期の原寸大の竪穴式住居などを展示している。

    昔、このあたりに栄えた(そして消滅?した)オホーツク文化の展示を中心に据えた新しい博物館。しかし、エントランス近くの骨格標本をはじめ、この地の動植物・水産・鉱業(金鉱跡)・枝幸町の歴史や昔の暮らしについての展示もかなり豊富・見ごたえがあり、これらに興味がある人なら、十分に楽しめる博物館だった。自分としては、説明会でもあれば、1日かかっても聞きたい感じだった。遺跡の配置や発掘の記録を見てから国道を走...

  • 稚内市樺太記念館
    遊ぶ/趣味
    北海道稚内市港1丁目6-28

北海道の主要エリア

around-area-map

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。

北海道の写真集

目的から探す