三重の博物館/科学館スポット一覧

  • 伊賀流忍者博物館
    rating-image
    4.0
    353件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県伊賀市上野丸之内117
    忍者の歴史を現代に伝える、本物の手裏剣や忍術資料を多く展示する博物館。江戸時代末期の土豪屋敷を移築した「からくり忍者屋敷」には数々の仕掛けが隠されており、その一部は体験ができる。迫力の忍術実演ショーも必見だ。

    休館のため、中には入れなかったので評価は外から見た雰囲気のみです。 ショーもあるようで、いつか再訪したいと思います。

  • 三重県総合博物館 (MieMu)
    rating-image
    4.0
    50件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県津市一身田上津部田3060
    三重の自然、歴史、文化を紹介する総合博物館として、2014年(平成26)に開館。展示エリア、交流創造エリア、ミュージアムフィールドの3エリアがあり、講座やフィールドワークなど参加型のイベントも随時行っている。

    凄くお金をかけて作られた建物ですね。 一時間ほど時間が余ったので、行ってみました。 コロナ禍なので展示内容にも色々制限がかかっていましたが、 510円の入場料としては、それなりに楽しめる内容だったと思います。 ただ、非常に平べったい展示なので、もっと尖った特徴のある内容の展示の方が人を呼べるのでは?と思いました。例えば伊賀忍者とか...

  • 斎宮歴史博物館
    rating-image
    4.5
    27件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県多気郡明和町竹川503
    近鉄斎宮駅から徒歩約15分のところにある三重県立の歴史博物館。博物館の建つ場所一帯は、古代から南北朝時代まで伊勢神宮に奉仕した皇族の女性、斎王の御所である斎宮跡地とされる。展示は、伊勢神宮に奉仕する斎王にまつわる、神事や歴史、文化財が中心。30年以上にわたる、斎宮跡の発掘調査結果をもとにした、当時の街並みの研究結果も展示されている。企画展や講義が定期的に行われており、その中には今も続く発掘調査現場の見学といった、博物館ならではの企画がある。

    名称として《斎宮》を知っていましたが 実際にどのようなことをやっていたのか よくわからず 今回 ゆったりと伊勢・志摩エリアを旅行したのを機会に《斎宮跡》内の3施設の1ケ所として訪問しました。こちらの内部は3つのエリア;映像展示室と展示室1&2...

  • そらんぽ四日市 四日市市立博物館・プラネタリウム
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県四日市市安島1-3-16
    四日市のあゆみを原寸大再現で展示する3階常設展のほか、4階ではさまざまな特別展・企画展を行っている。世界最多の約1億4000万個の星を映し出す世界でも最も先進的なプラネタリウム(5階)もある。また、2階には「四日市公害と環境未来館」も併設している。

    是非訪れて欲しい博物館。プラネタリウムは予約をしていかなければ、週末は難しいようです。 今回は四日市の歴史に関する展示を観ました。先人の公害に対する取組、戦い、対策について深く学ぶ事が出来ました。無料ですが、充実した施設です。

  • だんじり会館
    rating-image
    3.5
    41件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県伊賀市上野丸之内122-4
    ユネスコ無形文化遺産に登録された伊賀上野の秋祭り「上野天神祭」で使われるだんじり3基を展示している博物館。館内では300インチの3面マルチスクリーンで上野天神祭の映像を放送しており、ハイビジョン映像を通じて臨場感あふれる雰囲気や音響を体感することが可能だ。全国的にも珍しい「鬼行列」が練り歩く様子も再現されており、いつでも祭りの雰囲気を楽しむことができる。忍者衣装を貸し出す「忍者変身処」や、城下町伊賀上野の郷土色豊かなお土産を取り揃えた「地場産買物処」も併設されている。

    会館で山車(だんじり)が見られるのは嬉しい。大きさも実感でき、見事なものだった。鬼の行列もすぐそばで見られて面白い。 祭りの様子や山車の提灯に火がともったさまなど見てみたいと思ったら、大スクリーンに映像が流れ、その中で楽しむことができた。

  • 神宮徴古館農業館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県伊勢市神田久志本町1754-1
    三重県伊勢市神田久志本町にある2つの歴史博物館で、伊勢神宮の内宮と外宮の間に位置する。神宮徴古館は伊勢神宮の歴史と文化、祭事に関する資料を主に展示しており、収蔵品数は国の重要文化財11点を含め約13000点にのぼる。社殿建築の模型や御神宝類は必見。神宮農業館は、「自然の産物がいかに役立つか」をテーマにした日本最古の産業博物館。明治時代の内国勧業博覧会への出品資料や神に供える神饌、植物模型などを収蔵・展示している。

    [神宮徴古館][神宮農業館]が両方とも 国登録有形文化財に指定されている建築物であり 設計者が[迎賓館(東京)]を設計した 《片山東熊》であることから 訪問しました。建物は 平等院・鳳凰堂(京都)をイメーシしたようですが 周囲環境に大きな相違があるせいか 平等院・鳳凰堂を鑑賞した時のような感動はありませんでした。内部は写真撮影禁止の為 写真で紹介出来ませんが 入館すると こちらが 日本で最初の農...

  • 鳥羽市立 海の博物館
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
    海とともに生きる人々の暮らしや知恵を伝えていくために造られた、「海と人間」がテーマの博物館。海女、漁、海の祭りなどを紹介する2つの展示棟、木造船を見られる船の棟、体験学習館が点在し、建築賞を受賞している建物も見ものだ。

    猛暑日が続く中で、涼しい観光地を探し、屋内展示の博物館にと、出向きました。 入場するまで、疑うこともなく、中へと進み途中でなんか暑い? と気づきました。 エアコンが無い‼︎ えっ? 暑い!と、早々に退散しました。 エアコンがあって当たり前と思っていたので、驚きました。 猛暑日の訪問はやめましょう。 ゆっくり見学できません。

  • 桑名市博物館
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県桑名市京町37-1
    桑名市の歴史などを学べる博物館で、「桑名藩」の歴史資料や「萬古焼」の収蔵品などを展示している。また絵画や版画、桑名ゆかりの刀剣「村正」など、年数回にわたり「特別企画展」を実施している。「ふるさと納税」の返礼品の1つである「刀剣の取り扱い体験」は人気を集めている。

    2023年NHK大河トラマ《どうする家康》に興味を持たれているのであれば 来年の企画展;令和5年(2023)1年14日-2月26日[こうなる徳川将軍家 -家康と千姫ー 特別公開 千姫復元着物]を如何でしょうか。私達は 令和4年(2022)10月22日-11月27日 華ひらく近代工芸の美、板谷波山(陶芸家...

  • 輪中の郷
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県桑名市長島町西川1093
    長島町と輪中の歴史や文化、産業などを学べる複合施設。館内には「歴史民俗資料館」があるアミュージアムエリアと、「産業体験館」があるアクティブエリアにわかれており、さまざまな展示をおこなっている。また、館外の「輪中観察園」では、一年中体験農園を実施しており、収穫体験が人気となっている。

    とても面白く、民族博物館にとても似ています。 興味深いものもたくさんあり、また行きたくなります。 木曽三川公園や、輪中ドームと一緒に行くと良いのではないのでしょうか。

  • ばんこの里会館
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県四日市市陶栄町4-8
    近鉄名古屋線川原町駅から徒歩5分。三重県を代表する焼き物、萬古焼を展示・販売する資料館。萬古焼の歴史や技法を紹介するギャラリーのほか、産地ならではの充実した品揃えの直販所がある。1階の工房では一日だけの陶芸体験コースから本格的に学べる定時陶芸教室、絵付け体験ができ、自分だけのオリジナル作品を作ることができる。2階には日替わりでシェフが変わるランチ限定の食堂「にじいろ堂」があり、数量限定なので予約をしての来店がおすすめ。

    万古焼の体験や販売施設です。販売店は二階です。さほど展示量は無いですが二割引きで購入できるので、駅前のデパートなどで買うよりはお得です。

  • 松阪市文化財センター
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県松阪市外五曲町1
    JR、近鉄「松阪駅」から市街地循環バス左回りで「市民文化会館」下車すぐ、「はにわ館」とも呼ばれる博物館。国史跡宝塚古墳の発掘調査中に発見された「船形埴輪」など、学術的に貴重な埴輪が常設展示されている。併設の市民ギャラリーは、大正12年(1923)建築の旧カネボウ綿糸松阪工場の綿糸倉庫を修復、活用したもの。国指定登録有形文化財の倉庫部分は、内部構造や正面の庇などがそのまま残されている。

    大型の船形埴輪の展示がある施設です。入館料は110円と格安です。船形埴輪は非常に迫力がありました。また、はにわ館と同じ敷地には1923年に建てられた煉瓦造りの旧カネボウ綿糸松阪工場綿糸倉庫もあり、併せて楽しめるかと思います。

  • 鈴鹿市考古博物館
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県鈴鹿市国分町224
    鈴鹿市国分町にある博物館。国史跡「伊勢国分寺跡」に隣接し、国分寺跡をはじめとした市内の遺跡からの出土品などの考古資料の展示を行っている。常設展示や特別展示のほか、国分寺跡の見学や体験講座なども実施している。

    伊勢国分寺跡に建つ博物館で古代から中世くらいまでの展示物が多く鑑賞できます。 まが玉と土笛作りを体験しに行きました。まが玉や土笛づくりの体験だけだと体験料だけで入館料はいりませんでした。

  • 和具屋
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県伊勢市河崎2-19-32
    江戸時代から続く陶器問屋。江戸末期から明治初期にかけての陶器や錦絵のコレクションなどを展示している。生粋の伊勢っ子たちが館長となり伊勢の生きた文化を紹介する「伊勢まちかど博物館」のひとつだ。入口から奥まではかつて荷物を運んだトロッコのレールが約64メートルにわたって残されていおり、かつて「伊勢の台所」と呼ばれた河崎の繁栄を伝えている。奥の倉庫(要見学料)では江戸時代の陶器や当時の生活がわかる様々な骨董品の見学ができる。

    店内の倉庫の奥まで、かつて使っていたトロッコのレールが残っている珍しい元陶器屋さんです。(残念ながら現在はトロッコは使用していませんが・・・・) まちかど博物館の一つになっているこの店内には、かつて販売されていた陶器だけでなく、古文書や昭和初期-中期頃の漫画雑誌など懐かしいアイテムが、きれいに整理されて展示されているのではありません。そこらへんに無造作に置いてあるのです。気が向いたら自由に参照でき...

  • 旧田丸城 三の丸御殿奥書院
    遊ぶ/趣味
    三重県度会郡玉城町田丸114-1
    度会郡玉城町田丸のお城広場内にある歴史的建造物。久野城主が田丸城に入城する際に使用されていたもので、平成に入ってから城内に復元された。入館は無料だが見学は予約制。年に数回お茶会が開かれることもある。
  • 旧小津清左衛門家
    遊ぶ/趣味
    三重県松阪市本町2195番地
    三井家・長谷川家などと並ぶ豪商として隆盛を極めた松阪商人・小津家の本宅。現在の敷地は全盛期の約5分の3だが、江戸一番の紙問屋といわれた小津家の繁栄ぶりを十分に感じられる。
  • お人形の家
    遊ぶ/趣味
    三重県尾鷲市古戸野町1-21
    尾鷲市古戸野町の国道42号線沿いにある博物館。尾鷲の林業家・土井家の別荘として建てられた明治時代の建築を利用している。地元の「尾鷲節人形」をはじめ、日本人形や世界各国から集められた人形を展示している。同家により植林された「土井竹林」も隣接している。
  • みえ尾鷲海洋深層水アクアステーション
    遊ぶ/趣味
    三重県尾鷲市古江町806
    尾鷲市古江町の国道311号線沿いにある海洋深層水の取水施設。中京地区唯一の取水施設で、水深約400mから「みえ尾鷲海洋深層水」の取水および分水を行っている。塩分濃度や硬度の違う5種類の海洋深層水を提供する他、海洋深層水に関する情報の発信拠点として、体験学習室や中庭のタッチプールなどを使ったイベントも開催している。
  • 石水博物館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県津市垂水3032-18

    津市にある、陶芸家の作品を展示した博物館です。人からうわさを聞いていってきましたが、それほど陶芸に造詣があるわけではない私なので、その価値はよくわからなかったというのが率直な感想です。

  • 亀山市歴史博物館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    三重県亀山市若山町7-30
    「道」をテーマに、亀山市の歴史を様々な文化交流から紹介している。収蔵品は、旧亀山藩主石川家遺品などの近世文書や、亀山城絵図、鉄道関係資料など、約1万点。

    JR亀山駅から徒歩40分程くらい、亀山城址にある亀山公園内の博物館です。出土した土器から、亀山城の歴史まで紹介されています。私自身興味を持ったのは城下町のミニチュア、どうやって攻城してやろうかと考えてしまいます。入場料は200円、入り口に時節柄「三重県外の方は自粛」と書いてありましたが、県外の旨伝えても普通に入場できました。最も混むような施設ではなく、結構時間をかけて見て周りましたが来場者は私含め...

  • 赤目自然歴史博物館
    遊ぶ/趣味
    三重県名張市赤目町長坂671-1

三重の主要エリア

around-area-map

海と山に囲まれて自然に恵まれている三重県は、伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなど観光が産業として成り立っている県です。名古屋や大阪を経由すれば、新幹線、電車、バス、フェリーなどを使って簡単にアクセスができます。 伊勢神宮で有名な三重件ですが、ほかにも鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドなどアミューズメント施設があり、伊賀・名張は忍者体験や名水スポットで訪日外国人からも人気のある場所です。伊勢・志摩・鳥羽エリアには伊勢神宮や鳥羽水族館など観光スポットが多く、足を伸ばせば熊野古道や鬼ヶ城など自然景観が美しい熊野・東紀州エリアにも日帰りで行き来できます。 伊勢エビや的矢かき、あのりふぐ、伊賀牛など贅沢グルメから伊勢うどんやとんてき、めはり寿司などの親しみやすい味まで楽しめるのも三重県ならではです。

三重の写真集

目的から探す