-
- アウトドア&室内でも楽しめる!東海のおすすめアクティビティ・体験26選
- 全国 | アウトドア
-
トリップノート
-
- カップルの日帰りデートに!東海のおすすめデートスポット36選
- 全国 | レジャー
-
トリップノート
-
- 今年の夏は国内女子旅!夏休みに行きたいフォトジェニックな旅行先13選
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 【GWにおすすめ】東海の人気スポットランキング 子供連れに最適
- 全国 | 公園
-
いこーよ
-
- 全国のチューリップ名所24選!春のおすすめチューリップ畑特集
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 2022年注目の芋スイーツ3選。和菓子・洋菓子のジャンルを超えた存在へ!
- 全国 | ガイド
-
Hanako.tokyo
中濃
CHUNO
豊かな自然を生かした観光スポットが数多くそろう
中濃は、岐阜県中南部エリアの総称。美しい池や鍾乳洞、高原、広大な公園など、自然が育む絶景スポットが多く点在しているエリアだ。地形は南西部に平野が広がっており、基本的に山間部が中心。林業や果樹栽培などが盛ん。おもな観光スポットには、豊かな自然を生かした公園施設や自然散策スポットなどのほか、戦国時代からの歴史をもつ「郡上八幡城」、日本の滝百選にも選ばれている「養老の滝」や隣接するアート庭園「養老天命反転地」などがある。城下町ならではの風情漂う、郡上八幡の古い町並みを歩けば、歴史を感じながらゆったりと観光めぐりもできる。日帰りで楽しむのもいいが、いくつかのスポットをまわるなら宿泊もおすすめ。関市から郡上市、さらに美濃加茂市と足を延ばして、ドライブを満喫するといいだろう。
エリアの見どころ
-
spot 01
-
spot 02
-
ぎふワールド・ローズガーデン
- 国内随一のバラの品種数を誇る「バラと花のテーマパーク」
- ヨーロッパなどで古くから栽培されてきたオールドローズから国内外の最新品種まで、バラエティ豊かなバラを観賞できる世界最大級のバラ園を完備。バラ以外にも季節によってさまざまな花が咲き誇る、国内屈指のフラワーガーデンだ。
- スポットの詳細
-
ぎふワールド・ローズガーデン
-
spot 03
-
spot 04
-
ひるがの高原 牧歌の里
- 標高約1000mの高原に広がる「自然・動物・食」のテーマパーク
- 岐阜県郡上市高鷲町(ぐじょうしたかすちょう)の最北にあり、豊かな自然に恵まれているひるがの高原。そんな高原に位置する「ひるがの高原 牧歌の里」では、季節の花を観賞したり、地元のグルメを味わったりとさまざまな楽しみ方をできるスポットだ。牧場でのんびりと草をはむ動物たちを見ているだけでも心が癒やされることだろう。
- スポットの詳細
-
ひるがの高原 牧歌の里
-
spot 05
-
spot 06
-
郡上八幡 古い町並み
- 清流の文化や「郡上おどり」で知られる歴史豊かな町並み
- 戦国時代に郡上八幡城の城下町として整備され、家々の軒先を流れる水路が独特の情緒を醸し出している「郡上八幡 古い町並み」。ほかにも「郡上おどり」や食品サンプル作りなど多数の見どころがある。
- スポットの詳細
-
郡上八幡 古い町並み
-
spot 07
-
さんぷる工房 本店
- 郡上八幡の名産品である食品サンプルの世界を満喫
- 食品サンプルの生産シェアで日本一を誇っている郡上市。「郡上八幡 古い町並み」には、そんな食品サンプルを楽しく体感できる観光施設がいくつも点在している。そのひとつが、展示コーナーや制作工房などを併設する「さんぷる工房 本館」だ。レストランのショーウィンドウで見るような食品サンプルや、実際に制作している職人の技術を間近で見学することができる。「自分で作ってみたい!」と思った人には、サンプル作り体験(有料)もある。作ったサンプルを持ち帰ることができるのもうれしい。商品販売コーナーもあり、食品サンプルを応用した爪楊枝立てやメモスタンド、本物そっくりのバナナやソフトクリームといったオリジナルの創作グッズも購入できる。
- スポットの詳細
-
さんぷる工房 本店
-
spot 08
-
spot 09
-
spot 10
-
spot 11
人気スポット
旅のヒント
-
その1
関市にある「名もなき池」から郡上市にある「郡上八幡城」までは、車で40分ほどでアクセスできる。名もなき池には日中に多くの観光客が訪れるため、ゆっくりと眺めたいのであれば早朝がおすすめ。その後、郡上八幡城へ移動するといい。
-
その2
「郡上八幡城」の駐車場は、山頂の「郡上八幡城駐車場」と中腹の「城山公園駐車場」の2つがある。ただし「郡上八幡城駐車場」に向かう道は幅が狭く、歩行者と共用なので注意が必要だ。
-
その3
「ひるがの高原 牧歌の里」には弁当を持ち込むこともできる。動物との触れ合いやアスレチックなどの遊びを満喫して、一日滞在するプランがおすすめだ。
-
その4
「養老公園」には「養老の滝」や「養老天命反転地」、「岐阜県こどもの国」など、数多くのスポットが点在。一日で全部をまわろうとすると、かなりの駆け足になる。ゆっくり巡りたいなら、園内の「養老キャンプセンター」で宿泊もできる。