関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
東海北陸自動車道関ICから車で10分。カミソリメーカーのフェザーが運営する、カミソリと精密刃物を展示する世界初の刃物総合博物館。エントランスホールに飾られたジャイアントフェザーの他、館内にはおよそ1万点以上の収蔵品が展示されている。創業以来の製品の歴史や、カミソリを刃を使った壁一面のカミソリアート、精密刃物展示コーナー、クイズや色々な映像も放映され、こどもから大人まで一緒に楽しめる。
岐阜県関市日ノ出町1-17 (郡上・美濃・関エリア)
カミソリ文化伝承館・フェザーミュージアムの口コミ
TripAdvisor口コミ評価無料であまり混んでいないです。おしゃれな建物です。伊勢志摩サミットで使用されたサムライ?カミソリみたいなものも売ってます。気軽に立ち寄れる感じです。
フェザー安全剃刀株式会社が会社発祥の地である岐阜県関市の主力工場敷地内に開設している、日本で唯一のカミソリのミュージアムです。基本的にフェザーの商品を中心にした展示内容ですが、カミソリのほかフェザーの現在の主力商品である医療用刃物など刃物全般に関する展示があり、予想以上に充実したミュージアムでした。これが無料で見学できるのは企業のPR施設ならではですね。
この日は体験していませんが、実際に髭剃りの...
この日は体験していませんが、実際に髭剃りの...
詳細情報
- 時間
- 9:30-16:00(最終入館時間)
- 休業日
- 火、夏期休暇、年末年始
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(10台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり(映像に英語字幕あり)
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
岐阜 の主要エリア

日本のほぼ中心部に位置する岐阜県は、名古屋駅から約20分と、東京や大阪をはじめとする各地からもアクセスの良い観光地です。 岐阜県は主に飛騨山脈が有名な「飛騨地方」と、岐阜市がある「美濃地方」の二つのエリアに分けられます。 飛騨地方では、合掌造りで有名な世界遺産「白川郷」や古い屋敷や老舗の店が立ち並ぶ「古い町並・さんまち通り」(飛騨・高山)があり、情緒あふれる風景が楽しめます。また、「飛騨大鍾乳洞」や「乗鞍スカイライン」では大自然を存分に感じることができます。下呂温泉も飛騨地方に位置します。 美濃地方には「岐阜城」や「関ヶ原ウォーランド」など、歴史に触れられる観光スポットが多くあります。最近では「モネの名画『睡蓮』シリーズに似ている」と話題になった、関市の根道神社の池が「モネの池」として人気です。 また、岐阜グルメといえば飛騨牛や鶏ちゃん、ぼたん鍋などのさまざまな肉料理です。 広範囲に渡って県内を移動するなら、レンタカーを借りて歴史・自然・グルメを楽しむのがおすすめです。