群馬の山スポット一覧

  • 赤城山
    旅行/観光
    群馬県前橋市富士見町赤城山
    群馬県のほぼ中央に位置する関東有数の複成火山で日本百名山の一つにも選ばれている。5月から7月にかけては、様々な種類のツツジたちが赤城山を色とりどりに染め上げる絶景が見られる。その他、登山はもちろん、キャンプ、ヒルクライミング、トレイルランニングや自然観察や体験プログラム、冬には氷がはった大沼でワカサギ釣りやスノーシューなど一年中通して楽しめる。
  • 榛名山
    旅行/観光
    群馬県高崎市榛名湖町
    群馬県高崎市にある上毛三山の一つで標高1449mの山。山頂にはカルデラ湖である榛名湖と中央火口丘の榛名富士溶岩ドームがある。山頂まではロープウェイで約3分、関東平野と上州の山々の広大な景色を望める。イベントなども多く、冬には榛名湖でイルミネーションフェスタが行われ、幻想的な景色が楽しめる。
  • 谷川岳
    旅行/観光
    群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽
    2017年(平成29)、ユネスコエコパークに登録されたみなかみ町を象徴するのが谷川岳。日本百名山のひとつで、標高1963mのトマノ耳、標高1977mのオキノ耳という2つのいただきを持つ。高山植物の宝庫、ロッククライミングの聖地などさまざまな顔がある。
  • 妙義山
    旅行/観光
    群馬県富岡市・安中市・甘楽郡下仁田町
    九州の耶馬渓や四国の寒霞渓と並ぶ日本三奇勝のひとつに名を連ねる妙義山。「日本二百名山」や上毛三山のひとつでもあり、「日本百景」にも選定されているなど話題の多い山だ。周辺は、牧場、温泉など楽しめる場が点在。ふもとの下仁田町は、殿様ねぎと呼ばれる下仁田ねぎの産地でもある。
  • 草津白根山
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡草津町
    群馬県吾妻郡草津町にある活火山で、白根山、本白根山、逢ノ峰などの一帯を総称して草津白根山といっている。白根山山頂には世界でも数少ない弱酸性火口湖の「湯釜」がある。現在は噴火警戒レベルが引き上げられており、火口から半径1km以内の立ち入りが禁止されている。草津高原や温泉街を一望しながら、空中散歩が楽しめる「白根火山ロープウェイ」があり、殺生レストラン前にある山麓駅と本白根山・逢丿峰の麓にある山頂駅まで約13分で行くことができる。
  • 迦葉山
    旅行/観光
    群馬県沼田市
    天狗伝説が伝わる霊峰「迦葉山」。嘉祥元年(848)に天台宗比叡山座主慈覚大師が開創した「迦葉山龍華院弥勒寺」の後ろにそびえ、頂上の南側には三峰山や子持山を望むことができる。春は新緑、夏は鳥の声、秋は紅葉と四季折々で異なった景色が楽しめる。上級者向けの和尚台という巨岩を登るコースもある。
  • 浅間山
    旅行/観光
    群馬県吾妻郡嬬恋村
    長野県と群馬県にまたがる標高2568mの活火山として有名な山。火山活動は数十万年前からといわれており、現在も活発に活動している。浅間山の麓には「浅間高原しゃくなげ園」があり、5月から6月にかけて約15万株の大輪のシャクナゲが咲き誇りその美しさで人々を楽しませている。また、レンゲつつじやヤナギラン、秋はカラマツの黄葉などが見られ、四季折々の景色が楽しめる。
  • 御巣鷹山
    旅行/観光
    群馬県多野郡上野村
    多野郡上野村にある山で、標高は1,639m。山の南側は長野県との県境になっており、御巣鷹山はそこから群馬側に突き出した尾根上に位置し、山頂には「帝釈山」という名称の三等三角点が設置されている。高天原山、諏訪山、御座山の三つの山と隣接、登山をする山としては中級以上とされる。また、昭和60年(1985)8月12日に発生した日本航空123便墜落事故の慰霊碑が、通称「御巣鷹の尾根」に建立されている。
  • 皇海山
    旅行/観光
    群馬県沼田市
    群馬県と栃木県の境にある「日本百名山」のひとつ。標高は2,144mで、古い成層火山だったものが侵食が進み樹林に覆われたもので、苔が生えた樹林帯や花々がとても美しい山。東西に長い頂稜を持つが、北側は途中500m以上切れ落ちている。登山ルートは、栃木県側の銀山平からと、群馬県側の不動沢からがあるが、初心者には群馬県側の登山口から登るコースがおすすめ。皇海山にもっとも近く、比較的短時間で登頂することができる。(栗原川林道閉鎖につき皇海橋の登山口からの入山はできない。復旧見込み時期は不明)
  • 武尊山
    旅行/観光
    群馬県利根郡片品村・利根郡みなかみ町・利根郡川場村
    みなかみ町、川場村、片品村の境にある、「日本百名山」のひとつ。主峰である標高2,158mの「沖武尊(おきほたか)」をはじめとした、2,000m級の7つの峰が連なっている。約100万年前に出来たと言われる古い火山で、山体の浸食により放射状に刻み込まれた谷は深く、数も多い。古くから人々の信仰を集める霊山として知られ、山頂付近には山名の由来となった「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」の像が奉られている。
  • 榛名富士
    旅行/観光
    群馬県高崎市榛名湖町
    上毛三山のひとつ榛名山の山頂にそびえる標高約1,390mの中央火口丘。富士山に似た美しい姿が印象的で、湖面に山影を映す様は群馬県を代表する自然風景として知られている。山頂付近までロープウェイも整備されており、広大な関東平野を見渡すことができる。
  • 平ヶ岳
    旅行/観光
    新潟県魚沼市
    新潟県と群馬県の県境にある日本百名山の一つ。なだらかな草原状の山頂からは燧ケ岳、景鶴山、至仏山などの尾瀬の山々が眺望できるのが特徴。山頂付近には、ひとつの花崗岩が風化されて残った卵形の珍しい巨石「玉子岩」がある。ここからはハイマツが生え、湿原に地溏が点在する景色が見られることも魅力だ。
  • 至仏山
    旅行/観光
    群馬県利根郡片品村戸倉他
    尾瀬ヶ原の西側に位置する至仏山は、尾瀬のシンボル的存在で、山頂からは360度の展望が可能で、天候が良ければ尾瀬国立公園の山々を望むことができる。また、山頂近くの「高天ヶ原」や小至仏山近くの「お花畑」は名所で、希少な高山植物が咲く宝庫とされている。登山道は鳩待峠からの往復コースと尾瀬ヶ原・山ノ鼻からの上り専用コースがあり、滑りやすい蛇紋岩と岩場が多いため注意が必要である。
  • 湯ノ丸山
    旅行/観光
    群馬県
  • 本白根山
    旅行/観光
    群馬県
  • 赤久縄山
    旅行/観光
    群馬県
  • 黒岩山
    旅行/観光
    群馬県
  • 西御荷鉾山(御荷鉾山)
    旅行/観光
    群馬県
  • 相馬岳(妙義山)
    旅行/観光
    群馬県
  • 鼻曲山
    旅行/観光
    群馬県

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す