北海道の焼鳥/鳥料理スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 焼鳥専門ぎんねこ
- グルメ/お酒
- 北海道旭川市5条通7-右6号 5・7小路ふらりーと
- 旭川市にある歓楽街「5・7小路ふらりーと」内にある焼き鳥専門店。若鶏の半身を素焼きにして味付けをした、旭川のソウルフード「新子焼き」が名物となっている。備長炭でひとつひとつ丁寧に手焼きする北海道伊達産の若鶏は、秘伝のタレで表面はカリッと香ばしく中はジューシーに仕上がる。また、各種焼き鳥などのメニューも提供。柔らかな道産豚肩ロースの「ちゃっぷ焼き」は、ご飯のおかず、お酒のおつまみにぴったり。
-
-
- やきとり三船
- グルメ/お酒
- 北海道岩見沢市1条西7-1
- やきとり三船は岩見沢市一条西にある焼鳥店。15時の開店と同時に持ち帰り客が多く来店し、夜は予約で満席になることもある人気店。メディアでも紹介されたことがあり、連日常連客で賑わっている。串焼きは「正肉」と「もつ」の二種類、味付けは塩のみというこだわりで、素材と鮮度の良さを存分に味わうことができる。もつを茹であげる際の出汁を使用した「かけそば」は焼鳥の締めとしてもオススメ。かしわ鍋は事前に予約が必要。
-
- チキンペッカー
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市厚別区厚別中央二条4-11-39
-
- 鶏・焼酎 るこっく
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区南4条西1-4
-
-
- 鳥辰
- グルメ/お酒
- 北海道室蘭市中央町2丁目4-17
-
- 炭火串文化 あぶりや
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区南5条西3ニューブルーナイルビル9F
-
ビルの9階、眺めが良いです。 いろんな動物のお肉を串でいただくことができます。 食べ比べも楽しい! ビールに合います。 店内比較的賑やかですが、デートにもオススメ。
-
-
- 鳥せい 清水本店
- グルメ/お酒
- 北海道上川郡清水町南1条2
-
- やき鳥キィー
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区南1条西5-7 豊川南1条ビル B1F
-
- 炭火鳥焼 蔵鵡 本邸
-
4.010件の口コミ
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区南3条西4 アーバン札幌ビルB1
-
高級感ある店内でとにかく雰囲気が良いです。接待と思しき方もちらほら。焼鳥もおでんも美味しいけど、旬の一品料理も。この日はあん肝をオーダーしました。〆には親子丼もおすすめです。
-
- 豊後
- グルメ/お酒
- 北海道室蘭市港北町1-12-3
-
-
- やきとりの一平 札幌南4条店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区南四条西3-9-1
-
室蘭焼き鳥が札幌で食べれます。 鳥肉じゃなくて、豚肉の串焼きですね。 からしを付けて食べるのが、室蘭風です。 たれも塩も、両方おいしいね。 また行きます。
-
- 吉田屋
- グルメ/お酒
- 北海道室蘭市中央町2-3-6
-
- 味彩 善 (あじさい ぜん)
- グルメ/お酒
- 北海道旭川市5条通7丁目(4・5仲通)
-
- 宮の森 伊豆
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市中央区北3条西27-2-24
-
- 炭火焼 ゆきやなぎ
- グルメ/お酒
- 北海道札幌市北区北24条西4-3-1 第3タイガービル1階
-
北海道の主要エリア

北海道は、広大な面積と海に囲まれた立地から、自然・観光・グルメなどさまざま楽しみ方ができる場所です。 北海道の玄関口・新千歳空港をはじめ14もの空港があり、さまざまな県から飛行機で乗り入れられます。東京からは新千歳空港まで1時間40分で着きます。 北海道は、大きく分けて道央、道南、道北、道東の4つのエリアに分けられ、さらに細分化した各エリアにはそれぞれの特色があります。 道東では、世界遺産にも登録された知床や流氷で有名な網走などのオホーツクを含んだエリアで、見事な自然が見ものです。 道北には美しいラベンダー畑が有名な美瑛・空知、日本最北端の稚内や礼文島のほか、留萌・宗谷があります。 道南は世界三大夜景の一つである函館を有し、北海道の玄関口ともいえる場所。道央にある札幌は多くの観光施設があり、雪まつりなど大きなイベントも盛んです。 食材の宝庫とも言われる北海道だけに、新鮮な魚介を使った海鮮丼や北海道遺産に指定されているラーメンとジンギスカン、札幌のスープカレー、帯広の豚丼、日本のウイスキーで有名なニッカウヰスキーなど、数えきれないほどグルメを楽しめます。