全国のスカイライン等スポット一覧

  • 高野龍神スカイライン
    旅行/観光
    和歌山県田辺市龍神村龍神
    紀伊半島屈指のスカイラインとして、霊峰高野山から護摩壇山(ごまだんざん)を経由し、龍神温泉を結ぶ道路。平成15年(2003)10月から無料化され、紅葉のシーズンにはブナや、ヤマウルシなどの木々が紅葉し、赤や黄色に染まる紀州の山々を展望できるのが魅力。ドライブ・ツーリングの名所としても知られ「日本百名道」にも数えられている。年間を通して交通できるが、路面の凍結しやすい12月中旬から3月下旬までの間はオートバイの通行が規制される。
  • 熱海ビーチライン
    rating-image
    3.5
    42件の口コミ
    旅行/観光
    静岡県熱海市泉元門川分字郷清水207
    湯河原から熱海までの相模灘沿いを走る全長6.1kmの有料道路。相模灘の景色を眺めながら、海岸線に沿ってドライブができる道路として知られている。通行料がお得になる100回までの回数券も販売している。

    娘一家とドライブ。ナビ様の言うとおりに海側を走る。ETCはなく、現金で470円支払い。初島も見えるけれど、距離が短く、なんだかもったいなかった。

  • 伊吹山ドライブウェイ
    旅行/観光
    岐阜県不破郡関ケ原町大字関ヶ原寺谷1586
    岐阜県不破郡関ヶ原町から滋賀県米原市大久保まで、総延長17kmを結ぶ有料道路。日本百名山の霊峰・伊吹山に自動車で登れる唯一のルートであり、景色を楽しみながらのドライブが人気である。終点(標高1260m)にあるスカイテラス駐車場は、比良山系や琵琶湖、白山や御嶽山までが一望でき、条件が揃えば雲海の絶景も楽しめるスポットとなっている。
  • 諫早湾干拓堤防道路(雲仙多良シーライン)
    rating-image
    3.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県諫早市高来町-雲仙市吾妻町
    諫早市高来町から雲仙市吾妻町まで、有明海の諫早湾上を南北に通る全長約8kmの道路。干拓事業のために築かれた堤防上に平成19年(2007)に開通したもので、無料で通行が可能。道路の中間には展望歩道橋が設置されており、有明海といさはや新池を眺めることができる。

    雲仙国立公園を抜け、海が見えてきました。少し行くと右手に大きな橋があるのが、この堤防道路です。色々と話題になった堤防ですが、道路としてはかなり便利な道路です。直線の道路で、とても気持ちがいいです。もちろんこの行程では、時間短縮にもなります。

  • 比叡山ドライブウェイ
    旅行/観光
    滋賀県大津市山上町長等山776-30
    大津市の田の谷峠から比叡山頂までの約8.1kmを結ぶ有料道路。沿道には琵琶湖や大津市街などを一望できる展望スポットや、カフェやバーベキュー施設、アトラクションや展望台などを備える「夢見が丘」、宿泊施設「星野リゾート ロテルド比叡」などの施設がある。また、「奥比叡ドライブウェイ」とも直結。
  • 鳥海ブルーライン
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    旅行/観光
    山形県飽海郡遊佐町吹浦・秋田県にかほ市
    秋田県にかほ市と山形県遊佐町(ゆざまち)を結ぶ観光道路。総延長34.9kmで最も高い地点は標高1150m。海抜0mからヘアピンカーブを登り、上空に向かって駆け上がる高揚感を体験できる人気のドライブコース。

    もろもろの自粛が叫ばれている中、鳥海山のブルーラインの通行止めとなっており今回は秋田川の少し離れたところから眺めました。 残雪の残る山はいろんな角度から見てもやっぱりきれいです。 今度はもう少し近くから眺めたいと思います。

  • 箱根スカイライン
    旅行/観光
    静岡県御殿場市・裾野市
    芦ノ湖や富士山などの景観が望めるドライブウェイ。5kmに渡る観光道路は、富士箱根伊豆国立公園の外輪山の西側から御殿場、箱根峠までを結ぶ。芦ノ湖展望公園では、芦ノ湖の雄大な眺望を楽しむことができるほか、料金所前展望駐車場から望む富士山は絶景。県道と芦ノ湖スカイラインを利用することで、約23kmに渡る区間を信号なしで走ることができるため、快適なドライブを楽しめる。
  • 蔵王エコーライン
    旅行/観光
    宮城県刈田郡蔵王町・七ケ宿町・山形県上山市
    宮城県の遠刈田温泉から山形県の坊平高原まで、蔵王連峰を横断する全長26kmの山岳道路。11月初旬から4月下旬までの冬期は閉鎖されるが、開通の時期からは雪の壁、夏には新緑、秋には紅葉と、季節ごとに変化する蔵王の自然の中をドライブできる。
  • 椿ライン
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡湯河原町宮上
    神奈川の県道75号線に認定されている、総距離38.8kmの道路。箱根や湯河原といった温泉地を結ぶ曲がりくねった道で、ドライブやツーリング愛好家達に親しまれている。全線2車線になっている峠道が特徴。また、有料道路ではないため、自転車や歩行者も通行することができる。人気漫画作品「頭文字D」のラストを飾る舞台として、ファンの間で知られている。
  • 奥琵琶湖パークウェイ
    旅行/観光
    滋賀県長浜市西浅井町
    長浜市西浅井町の県道513号線から512号線沿い、月出峠から大浦までの全長18.8kmに及ぶドライブコース。沿道からは奥琵琶湖や竹生島の景観を楽しめるほか、食堂や広場なども備える「つづら尾崎展望台」がある。また、春には数千本の桜が咲く花見の名所としても知られる。
  • 磐梯山ゴールドライン
    旅行/観光
    福島県耶麻郡磐梯町・北塩原村
    耶麻郡猪苗代町と北塩原村を通る観光道路。大小様々な湖沼群が点在する磐梯高原と、会津を繋ぐ道路となっている。磐梯山をはじめ、五色沼や雄国沼といった沼湖など、四季折々の変化を感じることができる景色も見ることができる。また道中にある山湖台では、猪苗代湖を一望できる。
  • 関門トンネル
    旅行/観光
    山口県下関市椋野町(車道部)・下関市みもすそ川町(人道部)
    山口県下関市と福岡県北九州市を通るトンネル。関門海峡を渡る国道のトンネルと、歩行者・自転車・50cc以下の原動付自転車が利用できる人道トンネルの二重構造となっており、ジョギングやウォーキングコースとしても利用されている。トンネルの両側にあるスタンプを押しアンケートに答えると「関門TOPPA!記念証」がもらえる。
  • ミルクロード
    旅行/観光
    北海道標津郡中標津町北19号道路など
    自然景観の美しいミルクロードは、「牛乳を出荷するタンクローリーが走る一直線の道」から名前がついた。星座観察ポイントでもあり、開陽台までの道が有名。標津郡中標津町北19号道路など 周辺道路の総称である。
  • 石鎚スカイライン
    旅行/観光
    愛媛県上浮穴郡久万高原町若山
    面河渓から石鎚山登山口までの約18キロを繋ぐドライブルート。雄大な石鎚山を臨みながら、登山道入り口の土小屋まで、標高差約850mを一気に駆け上がる。晴れていれば、途中の長尾根展望台から日本の滝百選にも選ばれている「御来光の滝」が見えることも。道中には石鎚山最高峰、天狗岳が望めるスポットもある。紅葉の名所としても有名で、10月上旬~下旬にかけてはカラフルなトンネルを通りに多くの観光客が足を運ぶ。
  • 鈴鹿スカイライン
    旅行/観光
    三重県三重郡菰野町
    三重県の菰野町と滋賀県甲賀市を結ぶ全長11.9kmのドライブウェイで、国道477号線の一部。随所で菰野町の景色が一望できる。またスカイラインからは湯の山温泉街や蒼滝大橋、御在所岳と温泉街を結ぶゴンドラを見ることができる。標高825mの武平峠休憩所からは、伊勢平野と伊勢湾、知多半島を望み、昼間はもちろん夜景も楽しめる。平成9年(1997)からは通行料が無料となっており、冬季(12月から4月頃)は閉鎖期間を設けている。
  • 三ヶ根山スカイライン
    旅行/観光
    愛知県西尾市東幡豆町入会山
    愛知県西尾市から蒲郡市を通る、5.1kmの有料道路。6月から7月頃には、7万本のあじさいが咲くことから「あじさいライン」として親しまれている。 終点の「形原温泉」には、5万本のあじさいが咲く「あじさいの里」等があり、毎年シーズンには「あじさいまつり」が開催されている。
  • 蒜山大山スカイライン
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山
    1970年(昭和45)に開通した蒜山高原と鳥取県の大山を結ぶ有料観光道路「蒜山大山スカイライン」は、全長9.3kmで、変化に富んだ景色が楽しめる。1993年(平成5)から無料化され、現在は岡山県道114号大山上福田線となっているが、「蒜山大山スカイライン」の名は通称として使われている。鳥取県との県境にある「鬼女台展望休憩所」からは大山や蒜山高原が一望できる。
  • 志賀草津高原ルート
    旅行/観光
    長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
    群馬県の草津温泉から志賀高原を結ぶ、山岳スカイラインである。国道292号の一部であり、長期休暇や紅葉シーズンには多くの観光客が訪れる人気のドライブコース。群馬県と長野県の県境にある渋峠は標高2172メートルに達し、県境上にある「渋峠ホテル」はホテル内から両県を行き来できるスポットとしても有名。11月下旬から4月下旬ごろまでの冬季期間は通行止めとなる。
  • フルーツライン
    旅行/観光
    山梨県山梨市江曽原
    甲州市と山梨市、笛吹市をまたぐ広域農道。甲州市勝沼町から山梨市を通り、笛吹市春日居町まで、甲府盆地の果樹地帯に沿って通っている。日本遺産認定の「葡萄畑の織りなす風景」を観賞しながらドライブやサイクリングが楽しめるほか、道沿いには果物狩りができる果樹園も多く集まる。
  • 安芸灘とびしま海道
    旅行/観光
    広島県呉市下蒲刈島・上蒲刈島・豊島・大崎下島 - 岡村島
    広島県呉市と安芸灘諸島の島々を結ぶ7つの橋の総称。島々が庭園を渡る飛び石を連想させることから名づけられた。正式名称は安芸灘諸島連絡架橋。本州と安芸灘諸島を結ぶ1号橋以外は無料で通行できる。数多くの史跡がのこる下蒲刈島や、重要伝統的建造物群保存地区に制定された御手洗地区のある大崎下島。海水浴をはじめとするマリンスポーツが楽しめる上蒲刈島など島それぞれで違った魅力を味わえる。またサイクリングにも最適で、アップダウンが少ない地形のため初心者でも走りやすい。

写真から観光情報を探す

目的から探す