全国の博物館/科学館スポット一覧

  • 広島平和記念資料館
    rating-image
    4.5
    7129件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県広島市中区中島町1-2
    平和記念公園にある広島平和記念資料館は、本館と東館から構成される。数多くの市民が協力して集まった被爆に関する資料や遺品、証言などの展示を通じ、世界へ「ノーモア・ヒロシマ」を訴える施設だ。

    恥ずかしながら、50年生きて来て初めての訪問でした。 小学生の時に修学旅行で行った長崎の資料館で衝撃を受けて、勇気がありませんでした。なぜ、いま一人で行こうと思ったかというと、日本在住の韓国人のYoutuberの方が母国の友人を案内するときに、お二人とも正装をして資料館を訪れていた動画に衝撃を受けました。きちんと正装をしてみるべきだろうというのがお二人の気持ちでした。 日本人として、かわいそうだか...

  • 日本科学未来館
    rating-image
    4.0
    1106件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都江東区青海2-3-6
    参加体験型のユニークな展示を通して、最先端の科学技術を体感させてくれる、新しいスタイルのサイエンスミュージアム。工夫の凝らされた常設展や斬新な切り口の特別展で、科学のおもしろさに気づくことができる。

    巨大地球儀の眺め最高でとても楽しい施設でした 学校で行ったのですが対応も良くてとても頼りになりました もう一回行きたいなと思うくらいでした 施設の中もとても綺麗で期間限定の展示も面白くて気に入りました

  • 東京都江戸東京博物館(休館中)
    rating-image
    4.5
    2178件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都墨田区横網1-4-1
    両国国技館からすぐのところにある博物館。平成5年(1993)の開館以来、江戸東京の歴史と文化をふりかえり、未来の都市と生活を考える場として親しまれている。5階と6階が吹き抜けになった常設展示室には、実物大の日本橋を復元。寛永時代の町人地や大名屋敷、幕末の江戸城御殿など江戸城を中心とした町割りの様子を再現している。江戸東京の都市と文化、人々の生活を楽しみながら学べる施設には外国人観光客の姿も多い。

    大まかに江戸について触れられる、天井が高くて広々な博物館。収蔵品は何回見てもみごたえあり、街の様子などのジオラマも細かなところまでストーリー性を感じさせる作りで、ずーっと見てられます。 はとバスが来ていないときはおススメです。

  • 新横浜ラーメン博物館
    rating-image
    4.0
    1026件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21
    新横浜出身の館長が全国のラーメンを食べ歩き、選りすぐった銘店が集結する世界初のラーメンのフードテーマパーク。館内は1958年(昭和33)をイメージした街並みを再現。絶品ラーメンと一緒に古きよきニッポンも楽しみたい。

    羽田空港からの飛行機の待ち時間を利用して、新幹線途中下車。横浜駅から歩いて数分。便利なロケーション。入場でら450円。あとは、食べるだけ。ハーフもあるけど、あっという間になくなって味わえない。お腹は、はじけるが、フルサイズがよろしいかな。今回は、老舗の蜂屋さんが大行列でした。また、新しいお店が入ったら来たいですね。

  • カップヌードルミュージアム 大阪池田
    rating-image
    4.5
    688件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府池田市満寿美町8-25
    世界を飛び超え、宇宙食にも導入されているインスタントラーメン。実は、その発祥が池田市だということをご存知だろうか? 老若男女が一緒に楽しめる体験や展示を通じて、そのルーツをたどってみよう!

    ずっと行きたくてやっと夢がかないました!工場のしくみはとてもかわいくてユニーク!すべての工程をずっと見てられます!入場料も思っていたより安くて、コスパもなかなかいいなと思います!!日本全国にこのような体験の場を設けてほしい。

  • 川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
    rating-image
    4.5
    623件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
    『ドラえもん』、『パーマン』、『キテレツ大百科』……誰もが知るキャラクターたちと生みの親である藤子・F・不二雄先生の、やさしさとアイデアにあふれる美術館。まんが原画や映像資料も充実し、見ごたえがある。

    大人1000円、子ども500円、3歳下は無料だが駐車場が併設してないので、近くのコインパーキングを利用する必要あり。 土日祝日は、ぼったくり価格になるので、 20分200円前後、打ち切りでも1800円ととても高いです。 なぜオフシャルな駐車場を作ってくれないのか…とても不満です。駅から遠いのに… 施設内は、子ども向きは、半分。 高学年の小学生か、大人向きの内容です。 なので低学年、小さい子にはお...

  • 奈良国立博物館
    rating-image
    4.5
    490件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    奈良県奈良市登大路町50
    古都・奈良の歴史と仏教は切っても切れない関係にある。近代における文化財保護意識の高まりから生まれた奈良国立博物館は、歴史を知るためにも、仏教美術を堪能するためにも、そして文化財保護の重要さを認識するためにも訪れたい場所だ。

    空海展が催行されていたので他に用事は無かったが近鉄電車で京都駅から訪れました。展示は書が多く、いちいち内容は読んで理解しなかった、と、云うよりも読める現代用語じゃなかったので、な磐右派さっぱり解らん。ただ単にまるで活字のような素晴らしい筆字が目の前にあると云う程度のもの。数点は国宝指定、他の大部分も重文指定の書類らしい。流石は我国の「三筆」の一人、と云うよりもその中でもNO1であった。仏像も大抵は...

  • 博物館 明治村
    rating-image
    4.5
    505件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛知県犬山市内山1
    明治時代の建造物を中心に保存展示する野外博物館として1965年(昭和40)に開村した「博物館 明治村」。広大な敷地には移築展示建造物件数が60件以上、うち重要文化財建造物11件、愛知県指定文化財1件を見て回り、明治時代の人々の暮らしや息づかいを感じよう。

    明治村は15年ほど前に訪れた時よりも、より若い層に親しみやすい場所になっていた。営業努力がいろいろな所で感じられた。 電車とバスでアクセスの場合は名鉄の「時間旅行きっぷ」がオススメ(入園料が安い学生を除く)。 十分に楽しむためには暑さ寒さの対策も重要。

  • 江戸東京たてもの園
    rating-image
    4.5
    359件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都小金井市桜町3-7-1 都立小金井公園内
    江戸時代の古民家から昭和のレトロ建築まで、失われゆく歴史的建造物を保存・展示する野外博物館。スタジオジブリのアニメーション映画『千と千尋の神隠し』のモデルになった建物もある。

    都立小金井公園内に設置された野外博物館で、失われてゆく江戸・東京の歴史的な建物を移築保存し展示している。以前から訪れたいと思っていたが、なかなか興味深く楽しい見学になった。特に気に入ったのは「前川國男邸」。前川は日本の近代建築に貢献した建築家。戦時体制下の竣工で特別いい材は使っていないが、シンプルかつモダンでセンスの深さを感じる。戦前の東京の建物もユニークで面白かった。ドイツ人建築家ゲオルグ・デ...

  • 青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ
    rating-image
    4.0
    871件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    青森県青森市安方1-1-1
    日本有数の火祭りとしても名高い「青森ねぶた祭」を象徴する、赤色の外観が特徴的な「ねぶたの家 ワ・ラッセ」。巨大な人形灯籠が街中で躍動する熱い夏祭りの世界観を、一年を通じて感じることのできる施設だ。

    実際のねぶた祭りを見てみたいという思いはありますが、時期や宿泊先の確保も含めて考えるとなかなか難しいのが実情です。そんな私たちには、青森ねぶたを見て、感じて、体験できる施設が、「ねぶたの家...

  • 東京国立博物館
    遊ぶ/趣味
    東京都台東区上野公園13-9
    1872年(明治5)、「湯島聖堂」で開催された展覧会が発祥。日本と東洋の美術や考古学など、さまざまな分野の文化財を収集し展示するとともに、保存、修理、管理、調査研究や教育普及事業も行う。日本で最も長い歴史をもつ博物館だ。
  • 博物館網走監獄
    rating-image
    4.5
    795件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道網走市字呼人1-1
    網走の刑務所といえば、昭和の名画『網走番外地』の影響もありちょっぴり怖いイメージだ。実際の網走刑務所は別の場所にあるが、ここ「博物館 網走監獄」はかつて網走刑務所にあった建物を保存公開。明治の名建築を鑑賞できたり「監獄食」を楽しめたりと、満足度満点の観光スポットとなっている。

    GWの1週間前の土曜日夕方に訪問。閉館時間17時、最終入館16時。レンタカーでギリギリ16時前に入館。敷地内に建物が点在していて、それぞれ見やすく興味を持って見たくなる工夫がされていて、全部を見て回ろうとすると2時間は欲しいと思った。結局、きっと半分くらいしか見ることができなかったと思う。

  • SAMURAI MUSEUM(サムライ ミュージアム)
    rating-image
    4.5
    1907件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都新宿区歌舞伎町2-25-6
    戦国武将や侍をテーマとしたミュージアム。時代ごとに鎧兜や日本刀が展示され、侍のなりたちなどを解説している。甲冑をレンタルして写真撮影が可能で、外国人観光客に人気。そのまま殺陣ショーに参加できるアトラクションも用意されている。そのほか、日本刀講座や書道教室など侍に関わるイベントも充実。刀や甲冑のレプリカなども販売している。

    西武新宿駅からすぐの場所にありました。 外国人が多く訪れていましたよ。 歴史を感じることができるミュージアムなのでぜひ 訪れてほしい場所ですね!!

  • 鉄道博物館
    遊ぶ/趣味
    埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
    大宮を代表する見どころ、鉄道博物館。ざっと回っても半日、じっくり見れば1日はゆうにかかる巨大な施設で、鉄道好きはもちろん、それほど興味のなかった人でも楽しめる展示や体験プログラムが盛りだくさんだ。
  • 知覧特攻平和会館
    rating-image
    4.5
    717件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県南九州市知覧町郡17881
    太平洋戦争末期に旧陸軍の特攻基地が置かれた知覧町(現在の南九州市)で、特攻隊員の遺品を保存、公開しているのが知覧特攻平和会館だ。遺影や手紙だけでなく、当時の戦闘機も展示している。戦時中に起こった歴史の真実を目の当たりにできる。

    敗戦濃厚となっても郷里の家族を守るために出撃して行った隊員さんは若年だったが私たちよりも遥かに精神的に成熟していたと思う。 機材の劣悪さや練度の低い中出撃せざるを得ない事になったのは残念ですが、この行いは後世に誇れる心意気と行動だと思います。

  • 大阪歴史博物館
    rating-image
    4.0
    529件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    リアルで迫力ある展示が見どころの大阪歴史博物館。古代-現代までを視覚や聴覚などで味わえ、大阪の町のすみずみまで、本物の歴史資料と復元品でその歴史を知ることができる。10階からは、難波宮跡だけでなく大阪城も一望でき、景色も楽しめる。

    大阪歴史博物館は、大人の入場料は、600円です。展示物も多く私は駆け足で見て1時間15分くらいかかります。じっくり見ようとすると3時間は必要でしょう。特に海老江八坂神社の頭屋(とうや)行事です。大阪府選択の無形の民俗資料に指定されてます。12月15日の日没後、特定の男子氏子で構成される司祭組織の宮座の者が頭屋に集まり、12か月の収穫を表わす供物をつくり、神前に献じる祭事である。これは古くからの祭事...

  • 北海道開拓の村
    rating-image
    4.5
    568件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    北海道札幌市厚別区厚別町小野幌50-1
    明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元、再現した「北海道開拓の村」。村の中に一歩足を踏み入れると、あっという間に北海道の開拓時代へタイムスリップできる場所だ。

    札幌から車で約20分。紅葉に囲まれた公園の中に北海道開拓村はある。 シニアは入場料が無料である。規模も大きく、ボランティアの人々の説明を受けながら見学すると時間はあっと言う間に過ぎ去ってしまう。 疲れたら、食堂で一休みできる。

  • 福岡市博物館
    rating-image
    4.0
    361件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    福岡県福岡市早良区百道浜3-1-1
    福岡市早良区百道浜にある1990年(平成2)に開館した福岡市立の博物館。国宝である「漢委奴国王(かんのわのなのこくおう)」の金印が所蔵されていることでも全国的に知られている。常設展示のほか、多彩な企画展示や特別展示も開催されているため、入場者も多い。ハーフミラー張りの現代的な建物も注目を集めている。

    初めて訪問したのだが、まず建物の大きさにビックリ! 目的は「金印」なのだが、どんな展示品があるのだろうと思わせる大きさ。 展示内容は福岡・博多の奴国時代からの歴史の沿って各年代ごとに区切り展示されていた。 でも目的は「金印」なのでまずはそこへと思ったらコースの1番目ではないか。 金印の大きさ、2センチ角くらいの大きさ?ライトに照らされて、金色金色と 輝いていたのだが...

  • 大阪くらしの今昔館
    rating-image
    4.0
    842件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    大阪府大阪市北区天神橋6-4-20 住まい情報センタービル8F
    大阪市北区天神橋にある博物館。平成13年(2001)に開業。江戸時代後期から昭和に至るまでの'大阪の住まい'に関する文化や歴史をテーマとしている。江戸時代の街並を再現した9階フロアには、大通りに面して実物大の町屋や商店、火の見やぐらなどが軒を連ねており、来館者は自由に散策を楽しめる。8階フロアでは、明治から昭和の代表的な街並をジオラマや資料で紹介。季節に合わせた企画展示もあり。

    天神橋筋商店街の北にあります。 ビルの上階にあります。 江戸時代から近代の大阪の街並みの推移がわかります。 特に江戸時代の頃の大阪の町家が再現されているので ちょっとタイムスリップした感覚になります。

  • YEBISU BREWERY TOKYO(エビス ブルワリー トウキョウ)
    rating-image
    4.0
    521件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都渋谷区恵比寿4-20-1 恵比寿ガーデンプレイス内

    場所は分かりやすいですが、入り口が分かりにくいです。 もっとも簡単に入館するのは、一度、ガーデンプレイス内の大屋根の中央部分まで進み、そこから左側にある建物に入っていくようにすると良いと思います。 なんと言っても無料でこういった立派な展示物を見られるのは大きなポイントです。 しかし、製造工程は見られません。 中には簡単なカフェのようなコーナーと限定の売店があります。 良い施設だと思います。

写真から観光情報を探す

目的から探す