鉄道博物館
大宮に来たら必ず訪れたい人気スポット
本館1階にある車両ステーション。毎日15:00からの転車台の回転は必見(平日のみ実施)
メインの見どころ、車両ステーション
かつて神田にあった交通博物館が2006年(平成18)に閉館し、2007年(平成19)に鉄道博物館が大宮にオープン。「てっぱく」の愛称で人々に親しまれ、2018年(平成30)のリニューアルでは新たに南館も開業。ますますの充実ぶりを見せている。入り口を入ってまず現れるのが車両ステーション。博物館のメインとなる見どころだ。国の重要文化財に指定されている貴重な車両をはじめ、36両もの実物車両が展示され、その迫力に圧倒される。定刻になると大きな汽笛の合図が響きわたり、転車台が回転(時間はウェブサイトを参照のこと)。マニア喝采の瞬間だ。ちなみに天皇、皇后、皇太子、皇太后がご乗車になるために製造された御料車はガラス越しに見学できる。2階まで吹き抜けになっているので、2階から眺めるのもおすすめだ。
魅力的な体験プログラムの数々
車両ステーションに次いで人気なのが、館内各所にある体験プログラム。なかでもミニ運転パーク(野外)にある「ミニ運転列車」はぜひ体験しておきたい。芝生や木々の周りを縫うように線路が敷かれ、その上をJRの各線の車両を模したかわいらしいミニ車両が走るというものだ。運転席で運転体験ができ、乗客2名まで乗車できる。途中、信号や4つの駅などもあり、1周300mのコースを運転手気分で運転できる。どの車両に乗れるかはお楽しみだ。また、南館2階の「仕事ステーション」にはシミュレータホールがあり、運転手の仕事を学ぶことができる。車両ステーション内にある蒸気機関車のD51を操縦できるシミュレータも人気だ。
ミニ運転列車は大人気。混雑を避けるため、アプリでの抽選制となっている
まだまだある! 「てっぱく」の見どころ
幅23m、奥行き10mの日本最大級の「鉄道ジオラマ」は、マニアでなくても楽しめる必見のスポット。「てっぱく」を模した建物が立つ架空の町に、総延長1200mの線路が敷かれ、解説員の説明を聞きながら模型車両を運転する約10分間の解説プログラムが実施されている。鉄道の歴史をじっくり学びたいなら、南館3階の「歴史ステーション」へ。日本の鉄道の歴史約150年を6つの時代に分けて展示しており、社会的背景や鉄道技術とともに振り返ることができる。1872年(明治5)頃の新橋駅や、昔懐かしい出札窓口や改札口がリアルに再現され、ノスタルジーをかき立てる内容にもなっている。
鉄道ジオラマでは新幹線車両は87分の1、在来線車両は80分の1スケールで再現
レストランやショップも必見
レストランも充実しているので、ぜひランチは館内でいただきたい。博物館自慢のレストランが「トレインレストラン日本食堂」。食堂車をテーマにした高級感のあるレストランで、ビーフシチューやハヤシライスなど、料理にも定評がある。また、南館4階の「ビューレストラン」は新幹線の線路に面し、走り抜ける新幹線を眺めながら食事を楽しめる。ちなみに本館3階にある新幹線ラウンジからも新幹線を見ることができる。最後に必ず立ち寄りたいのがミュージアムショップ。お菓子や雑貨など、鉄道をモチーフにしたさまざまな商品が販売され、その豊富なバリエーションに驚かされる。「てっぱく」のロゴが付いた、ここでしか手に入らないオリジナル商品を手に入れたい。
スポット詳細
- 住所
-
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
地図
- エリア
- さいたま市・中央部エリア
- 電話番号
- 0486510088
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:30)
- 休業日
- 火、年末年始
- 料金
-
【入館料】
[一般]1,330円
[小中高生]620円
[幼児(3歳以上未就学児)]310円
※ご来館の際は事前に指定のコンビニエンスストアで時間指定の「入館券」(枚数限定)をご購入ください。 - 駐車場
- あり(288台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、Apple Pay)
- Wi-Fi
- あり(RAILWAY_MUSEUM_Wi-Fi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、喫煙室を閉鎖中
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 子供とお出かけ!関東の子連れ向けスポット40選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 子供とお出かけ!埼玉の子連れ向けスポット12選
- 埼玉 | 観光
-
トリップノート
-
- 【埼玉】雨の日に遊べる!大人が楽しめるおすすめ遊び場11選
- 埼玉 | 観光
-
トリップノート
-
- 雨の日ドライブに!埼玉のおすすめスポット18選
- 埼玉 | ドライブ
-
トリップノート
-
- 【関東】雨の日に遊べる!大人が楽しめるおすすめ遊び場26選
- 全国 | 美術館/博物館
-
トリップノート
-
- 【関東】電車で行ける!家族旅行におすすめの観光スポット12選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 【埼玉】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット23選
- 埼玉 | 美術館/博物館
-
トリップノート
-
- 【関東】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット34選
- 全国 | 温泉
-
トリップノート
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa カーサイルソーレ駐車場
237m

【予約制】特P 《2番》大成町4-57-12駐車場
264m

【予約制】特P 《1番》【EV充電付き】大成町4-57-12駐車場
268m
