カップヌードルミュージアム 大阪池田

博物館/科学館

自由な発想で世界にひとつだけのマイカップヌードルを作ろう

世界を飛び超え、宇宙食にも導入されているインスタントラーメン。実は、その発祥が池田市だということをご存知だろうか? 老若男女が一緒に楽しめる体験や展示を通じて、そのルーツをたどってみよう!

スタイリッシュな意匠の外観} スタイリッシュな意匠の外観

すべての始まりは「チキンラーメン」から

インスタントラーメンの歴史を通じて、「発明・発見」の大切さを楽しみながら学べる体験型食育ミュージアム。その歴史の1ページが開かれたのは1958年(昭和33)。世界初のインスタントラーメンとして誕生した「チキンラーメン」から始まった。それは、日清食品創業者の安藤百福氏が自宅裏庭の小屋にて、たった1人で丸1年間、1日の休みもなく研究した集大成。台所にもあったようなありふれた道具と、クリエイティブな発想、最後まで諦めない執念が、チキンラーメンを生み出した。その後も、食習慣の壁を超え世界食として親しまれる「カップヌードル」、インスタントラーメンの技術を生かした宇宙食ラーメン「スペース・ラム」など、次々に歴史的発明を世に送り出す。今や全世界のインスタントラーメン消費量はなんと年間約1200億食! かつてはなかった一大食文化の歴史を知れば、あなたの創造力が開花するかも。

チキンラーメン研究に使われた小屋を再現} チキンラーメン研究に使われた小屋を再現

世界にひとつだけのマイカップヌードルを

さっそく、いちばんの人気コンテンツ「マイカップヌードルファクトリー」を体験! まずは、チケットを渡してカップをゲット。その真っ白なキャンバスにイラストを描くうちに、子どもも大人もつい夢中になって、あっという間に時間が過ぎるはず。そして次は、4種類のスープから1種類と12種類の具材から好きなものを選んで、カップにイン。その組み合わせは5460通りと、アイデア次第でオリジナルの味ができあがる。トッピングは「4すくい」できるので、定番の卵をはじめ4種類選ぶほか、チーズやキムチなど好きなものばかりチョイスしてマシマシもOK! 最後は、専用マシンによるパッケージ工程を見学。フィルム包装後のマイカップヌードルは商品感もグンと増して、まさしくいつも見る姿に。オンリーワンのカップヌードルに心躍らせながら、お家でおいしく召し上がれ。

500円でカップの追加購入もできる} 500円でカップの追加購入もできる

できあがりまでの工程にワクワク!} できあがりまでの工程にワクワク!

日清食品が誇るクリエイティブの真髄に迫る

施設内にはまだまだ知的好奇心をくすぐるコーナーがずらり。なかには、チキンラーメンが誕生した研究小屋を忠実に再現した「チキンラーメンの歴史」、知恵のかたまりと呼ばれるカップヌードルの秘密をアニメーションやCGで紹介する「カップヌードルシアター」なども。世界の食を席巻する日清食品のクリエイティブに触れられる機会なんて、ほかには思い当たらない。アイデアが世紀の発明を生み出し、世の中を動かす瞬間をとくとご覧あれ。

研究小屋を再現した「チキンラーメンの歴史」} 研究小屋を再現した「チキンラーメンの歴史」

見事なデザインの「カップヌードルシアター」} 見事なデザインの「カップヌードルシアター」

約65年分のインスタントラーメン大集合

さらに、約800種類のインスタントラーメンが並ぶ「インスタントラーメン・トンネル」にも注目を。半世紀以上かけて発展を遂げてきた多彩なラインナップの中から、思い出の商品を探してみて。エントランスには人気の「チキンラーメンまんじゅう」や「ひよこちゃん」のキャラクターグッズなどをそろえる「ミュージアムショップ」も。ぐるり巡り歩くだけで右脳が刺激されるカップヌードルミュージアムで、「発明・発見」の楽しさを体感してみて。

頭上にまで覆いかぶさる「インスタントラーメン・トンネル」} 頭上にまで覆いかぶさる「インスタントラーメン・トンネル」

◆「マイカップヌードルファクトリー」について
体験時間9:30~15:30(最終受付)/料金1食500円/所要時間45分

スポット詳細

住所
大阪府池田市満寿美町8-25 map map 地図
エリア
北摂エリア
電話番号
0727523484
時間
9:30-16:30(最終入館15:30)
休業日
火(祝の場合は翌日)、年末年始
料金
[マイカップヌードルファクトリー利用券つき入館券]1枚500円
※事前にローソンチケットで購入されるとスムーズに入館できます。
※時間枠が上限に達していない場合は現地にて購入可能です。
駐車場
あり(23台)
※有料(60分ごとに300円)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり(一部アトラクションの説明あり)
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
60-120分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい
備考
※現在、展示やアトラクションを一部休止中です。ホームページにて最新の開館状況をご確認ください。

※電話番号は「総合案内」に繋がります。
予約専用ダイヤル:072-751-0825

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • カスタマイズカップ麺が作れる
    5.0 投稿日 : 2023.02.13
    自動販売機でカップ麺ようの切符を購入して、自分のイラストを描いたりできます。中の具は中の人に言って少なだけ入れてもらえます。
  • カップヌードルの持ち帰り方がかわいい
    5.0 投稿日 : 2022.04.30
    一人でも十分楽しめましたがカップルや家族連れなどで一緒にワイワイとカップヌードルを作るのが楽しいと思います。まだコロナ禍で感染対策などもされているので少人数のグループがいいですね。持ち帰る途中でカップが破損しないように持ち帰れる方法がかわいいです。
  • 楽しかった
    5.0 投稿日 : 2021.05.04
    多分誰がいっても楽しめると思います。オリジナルカップラーメン作りは思い出になりましたが、カップラーメン食べないのでそのまま放置、、

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました