滋賀のうなぎスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 近江今津 西友 本店
-
4.027件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県高島市今津町住吉2-1-20
- 高島市今津町住吉2丁目にあるうなぎと川魚料理の専門店。「ひつまむし」やうな丼、うな重をはじめ、「うなぎせいろ蒸し」や、うな丼とそばのセット「そばあわせ」、川魚を使った会席料理や刺身定食などのメニューを提供している。白焼きうなぎを山椒で煮た「うなぎ茶漬け」などの商品の販売店も併設。
-
たまに行きますが、コロナ対策の為隣接するテーブルには客は座らせないみたいです。ひつまぶし2450円、肝焼き600円、ノンアルコールビール400円、税別をいただきました、ひつまぶしは鰻に厚みが無く穴子みたいでしたがパリパリに焼かれていて、タレも薄めで私は好きです。肝焼きも美味しかったですが、ひつまぶしの2杯目、三杯目に対してワサビとネギは少な過ぎですね。
-
-
-
- う晴
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市浜大津3-3-2
-
-
-
-
-
- 雁
- グルメ/お酒
- 滋賀県東近江市瓜生津町393-5
-
- 辻よし
- グルメ/お酒
- 滋賀県守山市守山2-15-19
-
- かねよ レストラン部
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市大谷町23-15
-
- 有限会社魚伊商店
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市唐橋町16-4
滋賀の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。