滋賀のとんかつスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- とんかつ亭 IROHA(イロハ)-天乃家
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県近江八幡市安土町上豊浦1012
- JR「安土駅」より徒歩7分。モチ豚を使ったとんかつや近江牛のステーキなどをリーズナブルな料金で提供するレストラン。豚が持つ本来の脂の甘さと肉の柔らかさを最大限に引き出して作られたとんかつに、サラダ、ご飯、味噌汁が付いた「特上とんかつ定食」がお薦め。「天乃家定食」は近江牛のミニステーキとローストが一度に味わえる。野菜は全て減農薬で栽培された国内産。添加物不使用の手作りドレッシングは持ち帰り用の販売も行っている。
-
がっつり食べたくて、ランチタイムにお邪魔しました。とんかつ定食を注文。分厚いお肉はカラッと揚がっていて、食べ応えがあります。白いご飯がすすみました。
-
-
- かつ屋 フェリエ南草津店
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県草津市野路1-15-5 FeriE南草津3F
-
JR南草津駅直結のフェリエ内にあります。お店自体は広くないですが特別混んでいることもなく、よく利用させてもらっています。
-
- かつ屋 イオン西大津店
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市皇子が丘3-11-1
-
サクサクで美味しいトンカツです。やはり揚げたてで食べるのは格別です。脂身が好きなのでよくロースカツを頂きます。
-
- とんかつ和Dining 味里(misato)
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県長浜市公園町4-1
-
家族や親せきと行くときは必ずここに来てしまいます。女性に嬉しい野菜が豊富で彩りも綺麗!トンカツもポン酢であっさり食べられるところがしつこくなくてまた行きたくなります。
-
- 豚屋とん一イオンモール草津
-
3.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県草津市新浜町300イオンモール草津3F
-
イオンモール草津のフードコートにある豚料理専門店です。ランチで利用しました。トンテキ定食と大海老フライ丼を頂きました。海老フライは思いのほか大きく美味しかったです。またトンテキも肉厚でボリュームがあり美味しかったですが、ソースがちょっと薄かったかな。全体的には満足なランチでした。フードコートなので騒がしいですが、イオン側の端は比較的落ち着いて食事が出来ます。料理を運ぶのは面倒ですが。
-
- かつ屋 アクア21店
-
3.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県近江八幡市鷹飼町179 AQUA21 1F
-
イオンショッピングセンター八幡のアクア21に入っているかつ屋。ロースカツを食べた。なかなかやわらかくておいしかった。ころもがさくさくしている
-
-
- あ桜
- グルメ/お酒
- 滋賀県彦根市本町1-7-34 ひこね食賓館1F
-
-
- とんかつ かつ麦 ピエリ守山店
-
3.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県守山市今浜町2620-5 ピエリ守山2F
-
ショッピングモールのピエリ守山の2階にあります。 周りのレストランは「〇〇麦」と麦がついた店名で、とろろ付きのセットメニューです。 メニューはとんかつ中心ですが、カキフライもあります。 290円ぐらいのグラスビールが値ごろ感ありました。(結局おかわりしましたが) 利用しませんでしたが、キャベツおかわりできました。
-
-
-
-
-
- かつ麦 大津テラス店
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市打出浜14-30 Oh!Me大津テラス
-
Oh!Meおおつテラスはパルコ時代よりも集客力が減ったか、休日でも人混みというほどではないのが心配である。そんな中、6Fの食堂街で元気だったのがこの豚カツ屋さん。6F食堂街の半分ほどはフードコートであるが、シートサービスの店のうちの一つがここ。「ロースとチキン」の定食は1,080円でごはん、千切りキャベツがお替り自由でコスパ大変良い。ご飯お替りをしたこともあってか、成人男性で十分なボリュームであっ...
-
-
- とんかつ和幸 イオンモール草津店
- グルメ/お酒
- 滋賀県草津市新浜町300番地 イオンモール草津 1F[31030]
-
- 祇園八咫 かつふく 三井アウトレットパーク 滋賀竜王店
- グルメ/お酒
- 滋賀県蒲生郡竜王町大字薬師字砂山1178-694
-
- かつや 滋賀長浜店
- グルメ/お酒
- 滋賀県長浜市八幡中山町25
滋賀の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。