滋賀の中華/焼肉/アジア/エスニックスポット一覧
エリア
-
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
-
中華/焼肉/アジア/エスニック
カテゴリ
-
- 近江牛専門店 れすとらん松喜屋 本店
-
4.072件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市唐橋町14-17
- 大津市唐橋町の県道104号線沿いにある近江牛専門店。1階にステーキカウンター、2階には100席のテーブル席の大広間、3階には6部屋の個室を備え、ステーキの他、すき焼きやしゃぶしゃぶ、網焼き、旬の食材を活かした「近江牛のステーキ割烹」などで近江牛を提供している。ランチに近江牛の御膳やステーキ重などのメニューを提供。
-
コロナウィルスで旅行をキャンセルしたので、そのかわりにステーキということで、妻を連れてのランチに、初めて松喜屋さんを訪れました。 夫婦ともにステーキランチで、特上ロースをそれぞれ100gと150g、焼き加減はミディアムでいただきました。ステーキには、ステーキソース以外に、山葵醤油のムースと泡塩が添えられます。いずれも魅力的でしたが、そもそもステーキにしっかりした塩味が強いので、さらにソースを使って...
-
-
- ドイツレストラン ヴュルツブルク
-
4.034件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市由美浜5
- 京阪石坂線「錦駅」より徒歩約10分のレストラン。本場ドイツのビールやフランケンワインをはじめ、シュニッツェル、ソーセージなどの家庭料理を堪能できる。琵琶湖畔を望む外観は開放感があり、ドイツのインテリアで統一された店内もアンティーク調で上品。オープンテラスはペット同伴が可能になっている。本場ドイツの料理に舌鼓を打つのはもちろん、ドイツの伝統様式そのままの建物は見ていて楽しい。民族衣装をまとったスタッフも雰囲気がある。
-
何回か寄せて頂いております。家族や妻とで。お昼時や夜も食べた事があります。なかなか居心地が良く。又行きたくなるお店の一つです。
-
- 焼肉の名門 天壇 草津店
- グルメ/お酒
- 滋賀県草津市東草津2-2-45
- JR草津駅から徒歩で約20分。草津市立草津小学校の西、交差点「草津二丁目」を南西に進んですぐのところにある焼肉屋。昭和40年(1965)に京都で創業したお店で、牛骨スープを使った出汁風のタレをつけて食べるのが特徴となっている。個室から宴会場、子ども連れに優しいアメニティなどがあって、電話もしくはインターネットから予約が可能。一番人気なのはロースで、焼肉に合うワインも提供している。土日祝日には様々なランチも充実。
-
- まるたけ近江西川
-
4.01件の口コミ
- お買い物
- 滋賀県近江八幡市仲屋町中17
- 近江八幡市仲屋町中にある近江牛専門店。直営牧場での生産繁殖から、加工販売までを一貫して行う。精肉店では近江牛や、近江牛の味噌漬け、惣菜などの加工品を販売し、併設のレストランではすき焼きやしゃぶしゃぶ、鉄板焼き、ステーキのほか、ビーフシチューやハンバーグ、近江牛づくしの弁当などを提供している。
-
近江牛を味わえるレストランも併設された精肉店。レストランは、休日の食事時は満席で、外で皆さん並んでいました 精肉店では、お肉のほかにコロッケやメンチカツなども売っていて、店舗横のベンチに座って頂けます。こちらは並んでいません。 コロッケは普通のタイプと甘口のすき焼きコロッケがありました。どちらも揚げたて、衣がサクサクで美味しかったです。
-
- 茶館喫茶去
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市蛍谷4-45
- 京阪電鉄石山寺駅から徒歩で約5分。蛍谷公園から大津南郷宇治線を北に進み、右に曲がってすぐのところにあるカフェ。薬膳料理と中国茶がメインのメニューとなっていて、セットの新!薬膳飲茶膳は様々な効能のある食材を使った五色の薬膳スープが特徴の人気料理。五穀ご飯やゼリーは季節により内容が変化する。期間・10食限定の料理もあり。オリジナルブレンドの紅茶も提供している。
-
- 天壇三雲店
- グルメ/お酒
- 滋賀県湖南市三雲132-5
-
- 近江牛焼肉専門店 万葉 八日市店
-
4.517件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県東近江市妙法寺町694-6
-
八日市インターから降りてすぐ、ロイヤルホテル八日市のとなりにあります。 個室もたくさんあり、焼き肉店にしては、やや高級感のある雰囲気です。近江のおいしいお肉が、かなり安い価格で堪能できます。希少部位の肉も注文することができますが、大道の肉で十分満足です。 デザートのソフトクリームもなぜか、北海道産でしたが、これも非常においしいです。近くに来たのであれば、おすすめです。
-
- 中国料理 李芳 びわ湖大津プリンスホテル
-
3.526件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市におの浜4-7-7 びわ湖大津プリンスホテル コンベンションホール淡海1F
- 「中国料理 李芳」では、広東料理をベースに北京・四川・上海料理の要素を取り入れた本格中国料理の逸品の数々をご堪能いただけます。
-
オーダ式ディナーブッフェを利用しました。ホテル宿泊とセットなので格安でしたが、このディナー単体では8000円オーバーとやや高めです。 フカヒレのオイスター煮や北京ダックなど高価なメニューもありましたが、お料理の質、ホスピタリティともに「それなり」で可もなく不可もなくです。 高価なメニューこそないものの、ランチブッフェの方が華やかで良いかもしれません。
-
- 近江牛ダイニング OKAKI
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市春日町1-3 大津駅舎内ビエラ大津店内1F
-
- 中国料理 龍鱗 彦根本店
-
4.018件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県彦根市旭町9-11 石原ビル4・5階
-
宿泊していたホテルのそばにあり夕食で利用しました。場所は彦根駅から彦根城に向かう途中にあるビルの5階です。夕食で妻と二人で餃子、担々麺と天津飯をシェアしていただきました。餃子は平均的な感じのもので、担々麺は辛さ控えめ誰でもいただける感じです。天津飯は酸味があまりなく、カニが少し入っています。手軽に利用できる中華料理店でした。
-
-
-
- 雪月花 彦根
-
4.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県彦根市戸賀町93-1
- 近江牛の故郷、滋賀県彦根市に軒を構える雪月花です。近江牛を炭火焼、しゃぶしゃぶ、すき焼きなどお好みでお愉しみください。
-
おいしい近江牛を食べに家族で利用。和モダンな店構えは,夜には渋過ぎて見つけにくいくらい。 ちょっとでいいからおいしいお肉を食べようと予約。 席は多くはなさそう。5人で通された個室(全席個室らしい)は,ゆったり目の掘りごたつ。 小さい庭があったり,ストーブも用意されてたりして,焼肉屋(しゃぶしゃぶやすき焼きもある)さんとしては,今まで行ったことのないレベルで,いかにもといった感じ。 コースは,前菜と...
-
- 近江牛 処 ますざき
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県近江八幡市出町417-21
-
琵琶湖をドライブしながら近江牛肉を食べにますざきへ。 近くには大きい無料駐車場がありました。(たまたま使えたぢけかもしれませんが) 中は個室のええ雰囲気のお店で高そう!と思いつつランチしました! 美味しい近江牛肉が安く食べれるええお店です(^^)
-
- 炭火焼肉 田尻 守山店
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県守山市吉身6-5-1
-
お肉はほどほどに美味しかったのです。 ただ、高いのは霜降りなのか油の塊なのかよくわからないのが出てきて イマイチでした。 後、タイトルにもあるように店員さんが私たちの前(廊下ですが)で別の店員さんに どなってたので気分わるかったです。 かわいい顔してめちゃくちゃ言ってたのでお客の前ではそういうのやらないほうがいいですよ。 もう一つ、忙しいのか知らないですがお客にもせかしてるような態度で接客するのも...
-
- 餃子の王将 国道草津店
-
3.518件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県草津市草津3-14-25
-
事前予約制で餃子・飲み物、食べ・飲み放題(大皿5品付き)4人以上で出来ます。 今回は極王焼そばを頂きました。野菜が多くてとても良いです。
-
- Cafe&Restaurant Rindu BALI
-
5.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県大津市粟津町5-9 Cafe&Restaurant Rindu BALI
-
石山商店街に突然出現したバリ料理店。7/24のお昼少し過ぎに行った。店内は外からは想像のつかない吹き抜けの大空間。ナシ チャンプル バリ...
-
-
- 餃子の王将 八日市店
-
4.013件の口コミ
- グルメ/お酒
- 滋賀県東近江市八日市東本町393-1
-
とにかく手軽で美味しいのが王将の良い点です。餃子にチャーハンが定番で間違いない。おなかいっぱいで大満足です。
滋賀の主要エリア

中央部に琵琶湖が位置する滋賀県は、面積のほとんどを山地と湖が占めている自然豊かな場所です。京都府と隣接しており、京都駅を利用すれば、大津市まではR東海道本線を利用して約10分で到着します。県内は電車、バス、船など多様な交通機関が整っており、観光手段は豊富です。 比叡山延暦寺のある「大津」や忍者と信楽焼で有名な「甲賀・信楽」、国宝・彦根城や秀吉ゆかりの長浜城がある「彦根・長浜」など、滋賀の観光エリアは主に5つに分かれており、いずれのエリアでも琵琶湖の雄大な自然の楽しむ観光が楽しめます。 滋賀県のご当地グルメといえば、日本三大和牛のひとつである近江牛と、琵琶湖名産品の鮒寿司・鮎料理です。さらにバームクーヘンやみたらし団子など、美味しいおやつもおすすめです。