長野市周辺のラーメンスポット一覧

  • みらくる
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市篠ノ井布施五明207-8

    女性が作る 女性の中華です。このニララーメン美味しいです。マーボーも美味しいですがニラです。どこか女性ならではも感じます。

  • 江戸屋
    グルメ/お酒
    長野県長野市篠ノ井布施高田862-4
  • らーめん 笑和屋
    グルメ/お酒
    長野県長野市鶴賀西鶴賀町1473
  • 親不孝
    グルメ/お酒
    長野県長野市鶴賀上千歳町1353-14 ドームタウン1F
  • 味一ラーメン (西鶴賀店)
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市西鶴賀町1567-11

    長野中央病院のそばにあるプレハブのラーメン屋さんです。シンプルな味ですが、やめられないのが「夜泣きラーメン」です。ややこってり目の醤油スープに細麺。最後まで飲み干してしまうおいしさでした。また、替え玉を何回頼んでも無料というのがうれしいですね。飲んだ後にいいかもしれません。

  • 白水
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市西鶴賀町1479

    信州ラーメンを広げようとしているラーメン店、店の位置は権堂アーケード街を抜けて行きます。営業は夜の部だけです(18:00~24:00)。手がけている店が10店もある白水。ここからも支持されているのでしょう。コスパは良く中華そば550円です。

  • 太鼓番
    グルメ/お酒
    長野県長野市鶴賀上千歳町1353 ビックアップル1F
  • 信州小麦ラーメン 亀屋
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県千曲市上山田温泉3・7・4

    戸倉上山田温泉入り口の上山田文化会館の道を挟んだ向かいにあります。醤油ラーメン700円は信州産地粉を使用した麺、チャーシューが絶妙の組み合わせでした。麺はオーナーの手打ちのようで、予定数が終わると閉店のようです。営業時間はランチタイムだけでしたのでご注意を

  • 味楽食堂
    グルメ/お酒
    長野県千曲市戸倉1453・1
  • 昇龍園
    グルメ/お酒
    長野県千曲市上山田温泉2-17-6
  • ドーミーイン長野
    グルメ/お酒
    長野県長野市南長野北石堂町1373-1
  • ラーメン大学 (更埴店)
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県千曲市大字桜堂277-1

    クリームラーメンが親戚のお気に入り。 コーンクリームラーメンを注文した。 クリームシチューにラーメンが入っているのかと思ったら、違った。 コーンクリームのスープにラーメン。 シチューのように重くないので食べやすい。 味もラーメンに合う。 コーンも沢山入っていた。 又是非食べたい。

  • 麺屋 零 REI
    グルメ/お酒
    長野県長野市川中島町御厨639-5
  • 中国料理 光栄亭 (柳原店)
    グルメ/お酒
    長野県長野市柳原1983-2
  • ラーメン 岬家
    グルメ/お酒
    長野県長野市青木島町大塚149 青木島おいしい広場内
  • 麺匠URAN
    グルメ/お酒
    長野県長野市鶴賀権堂町2372-1
  • 浅草らーめん きび太郎 (長野店)
    グルメ/お酒
    長野県長野市南千歳町2-15-7
  • つけ麺 わいち
    グルメ/お酒
    長野県長野市新田町1464 しまんりょビル1F
  • えど家
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    長野県長野市北長池1951-28

    えど家 4/5 〒381-0025 長野県長野市北長池1951-28 『えど家』 焼肉定食 ¥650...

  • ラーメン はる
    グルメ/お酒
    長野県長野市市場1-5

長野の主要エリア

around-area-map

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「御嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。

長野の写真集

目的から探す