奈良のその他飲食店スポット一覧
エリア
-
-
- 東大寺門前 夢風ひろば
-
4.029件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市春日野町16
- 奈良公園の中心にあるレストランや土産物店などの総合施設で、全12店舗が営業。定番の土産のほか、メディアで紹介されて人気に火がついた「大仏プリン」、近隣農家から仕入れた採れたての大和野菜や果物などが販売されている。飲食店も充実しており、ランチにぴったりのカジュアルなイタリアンレストラン、葛のスイーツや奈良産食材で作る料理が魅力の老舗などが揃う。若草山と三笠山、手向山を望む自然豊かな風景も見どころで、観光客や修学旅行生が多く訪れる。
-
奈良市最大の観光資源である東大寺の門前で展開する再開発型の観光施設だ。12店舗が集まっており、柿の葉ずしやスイーツ、吉野葛など飲食のほか、土産物、産品などを販売している。駐車場や観光案内所もあり、東大寺に行く観光客がここで一息つく場所のようだ。
-
- cherrys spoon
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市西寺林町26
-
カフェなのに、ブレンドコーヒーが何故薄くてまずかったのが疑問の残る店でした。一つ一つ手入れなのに、何故か薄い香りがない。おどろきでした。カフェラテは、かわいいイラストでおいしくいただきました。女性に好まれる薄さかなあ。コーヒー遠慮
-
- 西澤屋
-
4.59件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県吉野郡吉野町吉野山951
- 吉野山の中千本エリアにある郷土料理の店。桜や紅葉など吉野の美しい景色を眺めながら、吉野名物の葛で作った「葛うどん」やシメサバを柿の葉で包んだ押し寿司「柿の葉すし」を楽しめる。事前予約が必要な「吉野鍋」は、吉野産の名水豆腐や牛肉、野菜、山菜、葛きりなど様々な具材が入った人気メニュー。柿の葉すしをテイクアウトすることも可能。
-
卵とじ葛うどんと柿の葉寿司2つ、葛餅のセットをいただきました。 ※うどん、そば、葛うどんから選べます。 葛うどんは喉ごしがよく、とろっとしていて温まりました。 出汁も濃くもなく薄くもなく、ちょうど良い。 熱々のうどんと、冷たい柿の葉寿司で、美味しくいただけました。 甘すぎない葛餅も良かったです。
-
-
- 柿の葉ずしヤマト 御所店 大和鮨 夢宗庵
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県御所市東松本284-1
- 御所市東松本の国道24号線沿いにあるレストラン。奈良名物の柿の葉ずしをはじめ、にぎり寿司や天ぷらなどの御膳や弁当、うどんなどのメニューを提供。団体旅行などでの利用にも対応している。
-
団体の予約が入っている場合は店での飲食は不可なので 事前に問い合わせをお勧めします。 持ち帰り、メインは柿の葉寿司になりますが棒ずし等も お勧めで、特に「棒寿司 焼き鯖」は西京味噌に漬けた鯖を 焼いて使っているので甘みもあって酒の肴としても おすすめです
-
- 件-kudan(クダン)-
-
2.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県宇陀市大宇陀上新1938-1
- 宇陀市大宇陀上新の伊勢本街道沿いにある食堂・喫茶店。名物はダッチオーブンで柔らかく煮込んだ地元のブランド牛「大和牛」を乗せた丼。その他、地元野菜を使ったメニューや手作りスイーツなどを提供している。
-
宇陀の古い町並みの散策途中によりました、 テーブルが3つとカウンター2席のこじんまりとした 女性1人で営業されているお店です、 大和牛を葛でトロトロに煮た 少し風変りな牛丼でした。
-
- 糀と野菜のお料理 花
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市白毫寺町228
- 奈良県奈良市白毫寺町にある古民家カフェで、住宅街の中の隠れ家のような雰囲気が魅力。「食で命を届ける」ことをコンセプトに、作り手の顔がみえる奈良県産の素材にこだわった料理を提供している。人気メニューは、盆の上にいくつもの小鉢が載ったランチコース。まるで料亭のような品数の多さと彩り、体にやさしい健康的な味付けが好評である。和洋のスイーツを盛り合わせた「デザートプレートセット」も人気。
-
- な・ら・ら
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市小西町21-1
- 近鉄奈良駅から徒歩約1分の立地にある複合施設で、飲食店や美容サロンが計12店舗軒を連ねている。2フロアのオープンスペースで構成される施設は、奈良らしい和のテイストも織り込んだ開放的な空間。名店出身のシェフが手がけるフレンチレストランやラーメン店、手づくり豆腐と湯葉の店、厳選和牛のステーキ店など、こだわりのグルメが一堂に会している。観光客や地元の買い物客で賑うほか、近隣オフィスワーカーのランチスポットとしても人気。
-
- 下下味亭 吉茶
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市登大路町59
-
- 北小路
- グルメ/お酒
- 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北2-6-2
-
- CAFE ETRANGER NARAD - カフェ エトランジェ・ナラッド -
-
3.543件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市上三条町23-4 奈良市観光センター「ナラニクル」内
-
ならまちを観光する拠点と思います。ここでランチをして前の道を東に歩けば奈良公園や春日大社へ行けます。 価格は観光なのでお高めですがゆっくり寛げる空間が気に入りました。
-
- slow food Nino
-
5.0538件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市西御門町11-11 プライムビル1F
-
近鉄奈良駅前にあるイタリアンです。入店時、1時間ちょっとくらいならテーブルが空いていると案内されました。それほど長く滞在するつもりはなかったのでもちろんOKしたのですが、特にその後テーブルの予約が入っていたようでもなかったです。トイレの壁に、テーブルは必要な方のために空けておきたい、という旨の案内がありました。そういう趣旨なら最初からそう言っていただければ素直にカウンターに座ったのですが、特に案内...
-
-
-
-
-
-
- うなぎ川はら 三条家
-
4.541件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市下三条町35
-
令和二年三月十三日に行ってきました。JR奈良駅と近鉄奈良駅の間にあり、春日大社や東大寺に向かう途中、若しくは帰りに利用できますね。うな重を食べましたが、タレが効いていて肝心のうなぎも柔らかく美味しいです。その日は鹿児島県産のうなぎでしたが、仕入れの状況により変わることがあるそうです。肝吸いもさっぱりとしつつ、ややこっくりとした後味が堪能できました。
-
- シャトードール 奈良店
-
4.021件の口コミ
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市小西町39
-
2階で、てこねハンバーグを食べた。鶏肉の味がしたので、鶏肉のいてこねハンバーグと言った方がいい。パンは食べ放題で満足。
奈良の主要エリア

歴史・文化、自然、世界遺産と見どころの多い奈良県。エリアによって都会的な要素からローカル的な要素も兼ね備えている地域です。京都・大阪・名古屋からは、JRや近鉄を利用して1時間~1時間半程度で到着します。 奈良県には4つの観光エリアがあります。「奈良」には平城宮跡や興福寺などがあり、奈良国立博物館や奈良県立美術館では芸術を楽しむことができます。「斑鳩・生駒」では、法隆寺や法起寺などの世界遺産を見ることができます。「飛鳥・橿原・桜井」は曽爾高原や鍋倉渓など自然豊かな地区です。「吉野」は、みたらい渓谷や蜻蛉の滝などの絶景スポットやキャンプ場施設が多くあるエリアです。「奈良」と「斑鳩・生駒」は観光スポットが多く、比較的公共交通機関も揃っています。 柿の葉寿司や奈良漬け、三輪そうめんなど、奈良県のご当地グルメも観光と併せて楽しみましょう。