奈良のパンスポット一覧
エリア
-
- マルツベーカリー本店
- お買い物
- 奈良県桜井市大字桜井196
-
- 石窯パン&デリ アルション デリカフェ
- お買い物
- 奈良県奈良市西大寺東町2-1-63 サンワシティ 1F
- 大和西大寺駅前の商業施設「サンワシティ西大寺」1階にあるパン屋。薪式石窯で焼き上げる食パンや菓子パンをはじめ、サンドイッチやホットドッグ、またサラダやコロッケなどの惣菜や、ケーキなどを販売している。イートインでは購入したパンや惣菜の他、パスタなどのメイン料理が選べるセットメニューも提供。
-
- パンカフェ あいておもい
-
3.01件の口コミ
- お買い物
- 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2-9-10
- 斑鳩町法隆寺にあるカフェ・パン屋。焼きたてのパンを持ち帰りとカフェでのイートインで味わえる。カフェではモーニングプレートや、パン(ライスも選択可)にメイン2種、小皿2種などが付いた「あいておもいランチ」や「竜田揚げランチ」、「竜田揚げバーガー」などのメニューをオーガニックコーヒーとともに味わえる。
-
旧北畠男爵邸の向かい側。パン屋さんなんですが、奥の悠々と広い座敷がカフェにもなっていて、これはいい。歩き疲れた後に寛ぐにはもってこいですね。なお、パンのイチオシは塩パンです。
-
-
-
- ノモケマナ
- お買い物
- 奈良県奈良市高畑町1076-1 春藤第2ハイツ1F
-
- Alpenrose(アルペンローゼ) 神功本店
-
5.01件の口コミ
- お買い物
- 奈良県奈良市神功4-6-6
-
住宅地に建つレストラン。自然栽培の野菜、天然工房のパン。とても丁寧に調理されたお食事はおいしさはもちろん、とても幸せなひと時も提供してくれる素敵なレストランです。1300円ほどのランチに飲み物を付けると1700円ほどになって、値が張りますが、その価値はあります。隣は天然酵母パンを売るベーカリーです。こちらもおすすめです。
-
- もっと焼きたてパンごころムギボウ
- お買い物
- 奈良県橿原市石川町333-3
-
- パン工房yum-yum(ヤムヤム)
-
5.01件の口コミ
- お買い物
- 奈良県五條市田園3-20-6
-
いつも通る奈良県県道261号線から住宅地に入った所にあるパン屋さんです。 食べ□グ先生的には高得点で面白いから立ち寄ってみました。 夕方でも割りと品数が多くて何にするかちょっと迷う。 フレンチトーストとミルクフランスをいただきました。 フレンチトーストは想像以上にウマイ! ベタベタしてなくて食べやすい! ミルクフランスのミルククリームは優しい味でこれもいいね! フランスパンがいい具合に硬く、噛みし...
-
- ピザリアニューエイジ 本店
-
4.04件の口コミ
- お買い物
- 奈良県奈良市学園大和町5-4
-
やはり焼きたてのパンの香りは素敵ですね 結構たくさん購入されている方が多かったので 我々も色々購入しましたが、ハズレ無く美味しかったです
-
-
- Pain de cuisson(パン・ドゥ・キュイソン)
- お買い物
- 奈良県大和郡山市高田町1-1-103
-
- パン工房<元>moto
- お買い物
- 奈良県奈良市大宮町2-2-1
-
-
- 天迦久珈琲
- グルメ/お酒
- 奈良県奈良市中新屋町18
-
- ウエダベーカリー本店(本町商店街)
- お買い物
- 奈良県大和高田市内本町8-31
-
-
- パン工房 トゥールブランシュ
- お買い物
- 奈良県奈良市六条西3-25-31
-
- お米の館
- お買い物
- 奈良県宇陀郡曽爾村今井513-8 曽爾高原ファームガーデン内
-
- ヴィ・ド・フランス 王寺店
- お買い物
- 奈良県北葛城郡王寺町久度2丁目 「NKビル」内
奈良の主要エリア

歴史・文化、自然、世界遺産と見どころの多い奈良県。エリアによって都会的な要素からローカル的な要素も兼ね備えている地域です。京都・大阪・名古屋からは、JRや近鉄を利用して1時間~1時間半程度で到着します。 奈良県には4つの観光エリアがあります。「奈良」には平城宮跡や興福寺などがあり、奈良国立博物館や奈良県立美術館では芸術を楽しむことができます。「斑鳩・生駒」では、法隆寺や法起寺などの世界遺産を見ることができます。「飛鳥・橿原・桜井」は曽爾高原や鍋倉渓など自然豊かな地区です。「吉野」は、みたらい渓谷や蜻蛉の滝などの絶景スポットやキャンプ場施設が多くあるエリアです。「奈良」と「斑鳩・生駒」は観光スポットが多く、比較的公共交通機関も揃っています。 柿の葉寿司や奈良漬け、三輪そうめんなど、奈良県のご当地グルメも観光と併せて楽しみましょう。