山梨のその他飲食店スポット一覧
エリア
-
- オルソンさんのいちご
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
-
- 吉田うどん 麺ズ 冨士山
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市上吉田4419-6
-
- キャフェ ドゥ ブローニュ
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津5521-2
-
- Art archives
- グルメ/お酒
- 山梨県甲府市貢川1-4-27 県立美術館1F
-
- いろいろ料理 ことぶき
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町精進1049
- 中央道甲府南ICより車で約30分の料理店。すぐ側に精進湖があり、眺望しながら食事が楽しめるのも魅力の一つとなっている。テラス席では愛犬の同伴も可能。店名の通り、様々な種類の料理を提供しているのが特徴で定番のかつ丼から精進湖の名物わかさぎフライ、ナポリ風のミックスピッツァにロコモコと数え切れない程。漢方食材を7つ加えた薬膳ほうとうや低カロリーが特徴の鹿キーマカレーなど、他の店では食べられないメニューも多い。
-
- BBQ(バーベキュー)ともえ
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡鳴沢村7619-17
- 魔王天神社のすぐ側、ともゑ旅館に隣接しているバーベキューの店。屋根付きなので雨天時にも利用できる他、全て持ち込み可能なのが特徴。手ぶらで楽しめる肉類や魚介類付きのプランも用意されている。遠赤外線の反射率が高いプレートは富士山の溶岩石を素材としており、具に満遍なく火が通り肉は柔らかく煙も出にくい。余分な脂分を落としてくれるのも嬉しいポイント。2日前までの予約が必須となっている。
-
- 道の駅なるさわ 軽食堂
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡鳴沢村8532-63
- 河口湖ICから車で約20分、河口湖駅からバスで約30分のところにある道の駅なるさわ内の軽食堂。一番人気は郷土料理のせんどそばで、地元産の大根を千切りにし山のように乗せたもの。富士桜のシロップを使った富士さくらソフトクリーム、鳴沢菜まぜご飯など鳴沢村ならではのメニューが豊富なのも嬉しい。また、富士山パンケーキはここでしか食べられない一品で、富士山が描かれたパンケーキにジャムとソフトクリームがセットになったもの。
-
- 富士急ハイランド フードスタジアム
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市新西原5-6-1
- 中央自動車道「河口湖I.C」すぐ側「富士急ハイランド」内のレストラン。洋食や中華料理、うどんやハンバーガー等、富士急ハイランドの名物アトラクションにちなんだメニューを取り扱っている。おすすめは彩り豊かな「たっぷりチーズのハイランダーピザ 」と真っ黒なバンズを使ったメンチカツバーガー「戦慄迷宮バーガー」。他にも地元富士吉田の人気店で、太くてコシのある麺とキャベツのトッピングが特徴の「吉田のうどん」や「富士宮やきそば」が楽しめる。
-
- Gateway Fujiyama(ゲートウェイ フジヤマ) 富士山駅店
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市上吉田2-5-1 Q-STA1F
- 富士山の観光起点となる「河口湖駅」にある「Gateway・Fujiyama・富士山駅店」は、地元食材を使用した郷土料理はじめ、吉田うどんなどを富士山を眺めながら味わうことができる。またここでしか入らない富士山ならではの商品販売もしている。
-
- ROBEN-SO
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市高根町清里3545-3368
-
- せらひうむ
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市大泉町西井出8240-5523
-
- レストラン アンソレイユ
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市小淵沢町10258-5
-
- GO-SOBA アトリエ
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4
-
- 粋心亭
- グルメ/お酒
- 山梨県笛吹市一宮町坪井1928
-
- Cercle
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市小淵沢町2725-18
-
- ローズファーム
- グルメ/お酒
- 山梨県笛吹市御坂町下黒駒1839-1
-
- 山麓園
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3370-1
-
- 煮込み料理とワインの店 オールド エイジ
- グルメ/お酒
- 山梨県北杜市高根町清里3545
-
- 開花
- グルメ/お酒
- 山梨県富士吉田市下吉田 6110
-
- 食事処 湖波(こなみ)
- グルメ/お酒
- 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川367-1
山梨の主要エリア

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。