福岡の滝スポット一覧

  • 五塔の滝
    旅行/観光
    福岡県糟屋郡篠栗町金出3244-9
    鳴渕川の上流にある「五塔の滝」。五段に重なる岩々を勢いよく流れ落ちる様が、まるで五重塔の上を流れているように見えることから、この名がついたと言われている。篠栗四国霊場88ヶ所の70番札所「五塔ノ滝観音堂」にあり、駐車場からのアクセスも良い。篠栗耶馬渓と呼ばれる渓谷の中でも、特に美しいと言われる滝である。
  • 花乱の滝
    旅行/観光
    福岡県福岡市早良区
    滝のしぶきがまるで花びらが舞うように美しいことからこの名がついたとも、花乱という名の修行者がいたからとも伝えられる「花乱の滝」。透き通る水が深い緑の中を勢いよく流れ落ちる様は、心洗われる美しさである。滝に向かうまでの林道は道幅が狭いのでご注意を。
  • 白糸の滝
    旅行/観光
    福岡県糸島市白糸460-6
  • 竜王峡・二の滝
    旅行/観光
    福岡県直方市上頓野
  • 千寿院の滝
    旅行/観光
    福岡県糸島市二丈満吉
    カエデや杉に囲まれた木立の中にある高さ15m、幅12mの美しい滝です。平家落人伝説が伝えられる唐原に位置し、都から逃れてきた平重盛の妻と、その子供たち千姫・福姫がこの滝の水際で舞ったと伝えられています。
  • 斧淵の滝
    旅行/観光
    福岡県うきは市浮羽町妹川3184
  • 鮎返滝
    旅行/観光
    福岡県筑紫郡那珂川町市ノ瀬
  • 難所ケ滝
    旅行/観光
    福岡県糟屋郡宇美町
  • 白糸ノ滝
    旅行/観光
    福岡県飯塚市
  • 扇滝
    旅行/観光
    福岡県筑紫野市
  • 七重の滝
    旅行/観光
    福岡県北九州市小倉南区道原
  • 菅生の滝
    旅行/観光
    福岡県北九州市小倉南区道原

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す