山梨の桜の名所スポット一覧

  • 新倉山浅間公園
    旅行/観光
    山梨県富士吉田市浅間2-4-1
    富士山のふもとに広がる富士吉田市のなかでも、指折りのビュースポットとして知られる新倉山浅間公園。富士山と五重塔と桜を一度に望める「これぞ、日本!」という風景が有名になり、世界中から観光客が訪れる。
  • 富士芝桜まつり
    旅行/観光
    山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212
    富士山の麓に、首都圏最大級の約80万株の芝桜が咲き誇る。辺り一面が鮮やかなピンク色に染まる様は美しく、毎年開花時期に合わせて富士芝桜まつりも開催される。ぐるりと敷地を歩けるように整備され、富士山が見えるフォトスポットやグルメスポットもあり、多くの観光客で賑わう。
  • 山高神代桜
    旅行/観光
    山梨県北杜市武川町山高2763 実相寺
    北杜市武川町の実相寺境内に立つ樹齢2000年ともいわれるエドヒガンザクラ。日本最古の巨木と認められ、1922年(大正11)に国の天然記念物に指定されている。例年の見頃は4月上旬から中旬。
  • 大法師公園
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢2175
    甲府盆地の南西端、大法師山の中腹に広がる景観の美しい公園で、富士山や富士川、甲府盆地、八ヶ岳等を一望することができる。園内にはサトザクラやシダレザクラをはじめとした約2000本にも及ぶ桜が植栽されており、日本さくらの会による「日本のさくら100選」に選定されている。毎年春には桜の開花時期に合わせて「大法師さくら祭り」が開催され、多くの花見客で賑わう。

    桜満開の時期に訪問しました。 お祭りが開催されていて、期間中は駐車場が500円となっていました。 県外から桜観光に来て、山梨県内の桜の名所をかなり回りましたが、ここが1番良かったです。山の斜面に桜の木々が植えてあるので、絵面がいい景色なります。 山上では、出店があり、たくさんの花見客が桜を満喫していました。

  • 實相寺
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    山梨県北杜市武川町山高2763
    大正11年(1922)国指定天然記念物に、また平成2年(1990)に「新日本名木百選」にも指定された「山高神代桜」がある「実相寺」は、創建以来2度の火災にあい歴史的建造物は残っていないが、樹齢2000年を越える神代桜は毎年4月上旬頃の開花期に見事な花を咲かせ、花見客を楽しませている。また広い境内には樹齢50-100年の桜が30本ほどあり、花畑では約10万本の水仙やチューリップが植えられている。

    2023年は、各地の桜は異例の速さで満開を迎えましたが実相寺の桜も03月下旬が見ごろでした。訪問したのは平日の昼前でしたが周辺の駐車場はほぼ満車状態でした。駐車料金は500円が中心で一部400円のところもありました。山高神代桜も頑張って 咲いていました。水仙畑とのコラボレーションも魅力も一つです。

  • わに塚のサクラ
    旅行/観光
    山梨県韮崎市神山町北宮地624
    韮崎段丘の中央部、古墳の上にどっしりと立つエドヒガンザクラの巨木。幹周り3.6m・樹高17m、樹齢約330年の老木で、市の天然記念物に指定されている。毎年花の時期になると夜間にライトアップが行われ、幻想的な夜桜を楽しむことができる。
  • 岩殿山丸山公園
    旅行/観光
    山梨県大月市賑岡町強瀬81-1
    標高634mの岩殿山のふもとに位置する公園。岩殿山に関する資料展示を行う「岩殿山ふれあいの館」などの施設が整備されている。桜の名所としても知られ、春に開催される「大月さくら祭り」の際にはライトアップや登山道への提灯の設置などが行われる。
  • 桜寺栖
    旅行/観光
    山梨県南巨摩郡身延町身延3510
    身延山の宿坊「覚林坊」に設置されたテラススペース。鳥のさえずりが響き渡る開放的な空間で、コーヒーや紅茶、各種ソフトドリンクやお茶菓子などをいただくことができる。覚林坊の宿泊客やランチ利用のお客様はもちろん、テラスのみの利用も可能だ。富士桜高原麦酒や、自分で焼いて食べるたこ焼き「てらこやき」なども好評を博している。
  • 真木お伊勢山
    旅行/観光
    山梨県大月市大月町真木4094-1
    大月市大月町にある標高550mの山。春には約3000本の桜が開花する桜の名所として知られ、「大月さくら祭り」の会場の一つとしてライトアップなどのイベントも行われる。また、山頂から望める富士山の景色は、市内の山頂から眺める美しい富士山「秀麗富嶽十二景」にも選定されている。
  • 鹿留発電所
    旅行/観光
    山梨県都留市鹿留54
    中央自動車道「都留IC」から約15分。山の斜面を利用して造られた東京電力の水力発電所。大正2年(1913)に操業を開始したもので、送水管の両側に250本以上の桜が植えられた、桜の名所として知られている。施設内の立入りはできないが、周辺は散策や花見が楽しめるように整備され、近くを走る国道139号線からも眺めることができる。例年の見頃は4月初旬-中旬頃。国の登録有形文化財に指定されている取水口の周辺は紅葉も見事。
  • 梨ヶ原のフジザクラ
    旅行/観光
    山梨県南都留郡山中湖村
    東富士五湖道路「山中湖IC」から国道138号経由で3km約10分。山中湖に近い国道138号沿いにある桜の名所。例年4月下旬から5月上旬にかけて、約1万本のフジザクラの桜並木が見頃を迎える。フジザクラは正式名称をマメザクラという野生種のひとつで、一般的な桜よりも樹も花も小ぶりで寒さに強いため、標高の高い場所でも育つ。富士山周辺に多く分布することからこの名で呼ばれ、平地よりも少し遅い花見を楽しむことができる。
  • 神田の大イトザクラ
    旅行/観光
    山梨県北杜市小淵沢町松向2767
    山梨県小淵沢町にある桜の老木。樹齢約400年ほどのエドヒガンザクラの変種で、枝垂れた枝には薄紅色の花が咲く。根廻り8m、枝張り20m余りあり枝垂れ桜としては県内で最も大きく、山梨県の天然記念物に指定されている。見晴らしの良い田んぼの真ん中にあり、例年4月中旬の開花時期は八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳などの山岳景観との共演は絶景。現在は樹勢回復のため桜の西と北側に防風ネットが設置されている。近くに無料駐車場あり。
  • 山の神千本桜
    旅行/観光
    山梨県中央市大鳥居
  • 千本桜公園の桜
    旅行/観光
    山梨県北杜市須玉町江草

山梨の主要エリア

around-area-map

富士山で有名な山梨県は、東京からは電車やバス、車でアクセスができ、約1時間40分~2時間ほどで着きます。 山梨県は「富士山」がある県の一つで、日本の代表的な山の美しさをさまざまな角度から堪能できます。富士山に関連する文化財も数多くあり、「河口湖」や「忍野八海」など、周辺を見て回るだけでも飽きません。美しい渓谷の「御岳昇仙峡」や歴史的情緒のある「猿橋」など国の名勝も数多くあります。 内陸にある山梨県では魚が獲れないため、郷土料理としては山の幸を使ったほうとうが有名です。ほうとうは、長くて太い麺をカボチャや野菜と一緒に味噌ベースで煮る料理です。県内にはお店も数多くあり、さまざまな種類のほうとうがあります。また、身延地方では身延饅頭や身延湯葉といった郷土料理も楽しめます。その他、特産品のぶどうを使った甲州ワインや、お土産としても有名な信玄餅などもあります。

山梨の写真集

目的から探す