新潟のサービスエリアスポット一覧

  • 道の駅 ちぢみの里おぢや
    交通
    新潟県小千谷市大字ひ生甲1670-1
    新潟県小千谷市の国道17号沿いにある道の駅。日帰り温泉施設「湯どころ ちぢみの里」を併設している。温泉棟の中には、市街地を一望できる展望露天風呂や広々とした内湯、休憩所を兼ねた座敷の食事処、迫力ある映像を1日4本上映するムービールームなど設備が充実。道路情報ターミナルや売店、遊具が置かれたちびっこ広場もあり、ドライブの合間にゆっくり休憩できる。
  • 道の駅 花夢里にいつ
    交通
    新潟県新潟市秋葉区川根438
    新潟市秋葉区の国道460号近くにある道の駅で、新潟市とJA新津さつきが運営している。園芸産地である地元の特色を生かし、「新津市花き総合センター」の一部としてオープンした。野外売場と広いガラス温室を備え、鉢花や花木、苗、観葉植物、苗木、盆栽など常時約2000種類を販売。季節の花をテーマにしたイベントも随時開催している。施設内には、地元の農産物や物産品を取り扱うコーナーもある。
  • 道の駅 いりひろせ
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    交通
    新潟県魚沼市大栃山356-2
    魚沼市の国道252号沿い、鏡ヶ池のほとりにある道の駅。小規模な施設ながら、交通情報コーナーやお土産物を取り扱う売店、季節の山菜・野菜の直売所、湖上レストラン「鏡ヶ池」などがある。木の温もりを生かした施設内は、明るく開放的な雰囲気。レストランでは、ホッケの笹鮨や岩魚の押鮨、おぼろとうふといった郷土の味をはじめ、手作りケーキやソフトクリームなどのスイーツも味わえる。また、平日限定の予約制で、ごっぽうの葉とふのりを練り込んだ郷土の味「ごっぽうそば」の食べ放題も楽しめる。

    小さな湖に隣接する道の駅です。 規模は大きくありませんが、魚沼産コシヒカリ、春には山菜、野菜、地元の特産品が売られています。 ペッパー君もいました。 新潟限定?のルマンドアイスも置いてありました。 別の建物に

  • 道の駅 越後市振の関
    rating-image
    1.0
    1件の口コミ
    交通
    新潟県糸魚川市大字市振1035-50
    糸魚川市の国道8号沿いにある道の駅で、新潟県と富山県の県境付近に位置している。情報ターミナルでは周辺の道路情報を提供しているほか、2階の展望展示室から望む日本海の景色も必見。新潟と富山両方の特産品を扱う売店があり、地元名産の「親不知もずくそば」や唐辛子の発酵食品「かんずり」、地酒などを販売している。食事処の名物は、タラのあらがたっぷり入った「たら汁定食」。

    国道8号線、新潟富山県境近くの新潟県側にある道の駅に併設された食堂です。西に少し移動した川が県境です。 隣のコンビニと建物の中でつながっており、コンビニで購入した飲食物も持ち込み可。 この地域で供される「たら汁」を食べましたが、汁は美味しいものの、入っていたタラの身は、旨味を全く感じられませんでした。冷凍物かな。

  • 道の駅 西山ふるさと公苑
    rating-image
    2.5
    9件の口コミ
    交通
    新潟県柏崎市西山町坂田717-4
    柏崎市西山町にある道の駅で、田中角栄元首相ゆかりの小学校跡地に建てられた。休憩スペースや周辺の観光・イベント情報コーナー、無料のドリンクサービスのほか、公苑の隣には「田中角栄記念館」もある。日中国交回復と交流の拠点として、中国伝統の宮廷建築を取り入れた「西遊館」があり、中国風庭園「西遊園」は自由に散策可能。多目的ホールでは、イベントやコンサート、講演会などが行われる。

    田中角栄元総理が学んだ小学校跡地を利用してつくられた施設で日中国交回復の基礎を築いたことを記念して造られた施設です。中国の宮廷建築様式の西遊館、中国風庭園の西遊園があります。中国風の空間には西遊記の石像や中国江蘇省から寄贈された釣鐘、九猿壁などがあり、中国文化に触れることができます。

  • 道の駅 神林
    交通
    新潟県村上市九日市809
    「穂波の里」という愛称で呼ばれる道の駅。場所は日本海東北自動車道の神林岩船港交差点から東の国道7号線沿い。周囲には田園地帯ののどかな風景が広がり、遠く東には越後山脈がそびえ立つ。また海水浴場や冬に白鳥が飛来する「大池」など観光地からも近く、観光の拠点としても便利である。敷地内にある「とれたて野菜市かみはやし」では地元で採れる野菜の他、岩船米を原料とした日本酒や味噌などの特産品を販売している。
  • 道の駅 瀬替えの郷せんだ
    rating-image
    3.0
    7件の口コミ
    交通
    新潟県十日町市中仙田甲826
    十日町市の国道252号沿いにある道の駅で、里山を思わせるのどかな景色に心癒されるスポット。地元のお母さんたちがつくる郷土の味が楽しめる食事処が好評で、館内には野菜やご当地そば、せんだ米、民芸品など地元の物産品を販売する直売所もある。県内最大級の「雪室」は見学可能。吊橋のある散策道も整備されている。季節ごとに様々なイベントを開催。

    4月に長岡から十日町へ抜ける途中、立ち寄りました。 吊り橋が見えましたが、雪が残っていて、渡ることができませんでした。 食堂でおにぎり定食とカレーライスを注文しました。 カレーはレトルトの様な味でした。 売店で豆大福が売ってましたが、ヤマザキパン製のようで、地元の特産では無い様です。

  • 道の駅 越後川口 あぐりの里
    交通
    新潟県長岡市川口中山84-2
    長岡市の国道17号沿いにある道の駅で、休憩所や道路情報案内サービス、交流物産館「あぐりの里」などがある。あぐりの里の目玉は、地元農家が大切に育てた朝採り野菜の直販コーナー。旬の野菜はもちろん、春先には地元で採れた山菜も店頭に並ぶ。魚沼コシヒカリや手づくり味噌、こんにゃく、お菓子、地酒、地域の工芸品なども販売。館内には、ラーメンやクレープなどの軽食コーナーを併設。
  • 奥只見ターミナル
    rating-image
    3.5
    5件の口コミ
    交通
    新潟県魚沼市湯之谷芋川1317-8
    奥只見ダムの麓にあるドライブイン。奥只見・尾瀬を巡る観光拠点として、地元の名産品の直売などを行っている。敷地内の食事処の窓からは、映画「ホワイトアウト」の撮影場所としても知られる奥只見ダムが間近に見られ、秋には紅葉、夏には新緑と共に奥只見の大自然が楽しめるのが魅力だ。お土産としておすすめなのは、「奥只見の佃煮」や、オリジナル商品である「青なんばんみそっこ胡瓜」。

    長いシルバーラインのトンネルを出ると突然広がる秘境のダム。そこにある食事とお土産のお店です。ダムカレー850円は話の種に。地元の田舎料理のワッパ飯の山菜ごはんが美味しいです。チャーハンのように炒めたごはんと山菜の佃煮、けんちん汁で1200円です。岩魚の塩焼きも美味でした。ダムを見ながら食事ができます。

  • 道の駅 漢学の里しただ
    交通
    新潟県三条市庭月451-1
    三条市庭月の景勝地「八木ヶ鼻」の近くにある道の駅。赤い屋根の大きな建物が目印。施設内の農産物直売所では、地場野菜や果物・加工品、お土産などを取り扱っている。地元食材の郷土料理や手打ちそば、非公認ダムカード付き「大谷ダムカレー」(平日限定)やランチバイキング(土日のみ)が楽しめる農家レストランが人気。大漢和辞典を編纂した諸橋轍次の生家と記念館も見学できる。記念館展示室は有料。
  • 交流センター 白雲台
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    交通
    新潟県佐渡市中興乙3534-158
    大佐渡スカイライン途中にあるドライブイン。店内では「おけさ柿バター」、「いちじくジャム」、「野ぶどう酒」など佐渡特産品を販売するほか、地元黒豚を使用した「島黒豚カレー」などの食事も楽しめる。建物裏手の展望デッキからは標高約850mから望む、両津湾、国中平野、小木半島が一望できる。冬期は積雪のため11月中旬から4月中旬は休業。

    佐渡観光で訪問しました。展望デッキからは佐渡が一望出来ます。料金は無料です。駐車場も無料です。16時頃に行きましたが、ちょっと霞が掛かっていました。早い時間帯の方が良いのかも知れません。登山姿の人たちが何組も居ました。施設内には佐渡の特産品が色々と販売されています。お土産選びにも最適なスポットです。

  • 道の駅 まつだいふるさと会館
    交通
    新潟県十日町市松代3816-1
    十日町市松代の国道253号沿いにある道の駅で、北越急行ほくほく線・まつだい駅に併設されている。館内には松代と松之山温泉の観光情報や道路情報を案内するコーナーや土産物店、地元の人々もランチや宴会に利用する食事処などがあり、電車の待ち時間の買い物や食事にも便利。ほくほく線に関する資料や線路敷設時に使われたモーターカーが展示されており、資料館も兼ねている。
  • 道の駅 雪のふるさと やすづか
    交通
    新潟県上越市安塚区樽田140
    上越市安塚区の国道403号沿いにある道の駅。「雪だるま物産館」内には、情報コーナーや休憩所だけでなく、地元野菜や米、笹だんご、雪中熟成酒など地域の物産品を販売するコーナーもある。軽食コーナーでは、自家製ジェラートや挽きたてコーヒーが人気。上越市産の玄そばを使った「辛味大根おろしそば」や「雪むろ田舎そば」が好評のそば処も併設している。夏でも雪が見られる「雪室」を貯蔵や冷房に利用している珍しいスポット。
  • 道の駅 みかわ
    交通
    新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2865
    東蒲原郡阿賀町の国道49号沿いにある道の駅で、樹齢約1400年といわれる国の天然記念物「将軍杉」の近くに位置している。地元の物産品や農産物を販売する直売所があり、新鮮な野菜や手延べそうめん、お茶、みかわ味噌、地元産大豆と名水で作った「みかわとうふ」、おからドーナツなどの特産物が揃う。イワナや山菜、豆腐料理が評判のレストランも併設。
  • 道の駅ゆのたに 深雪の里
    交通
    新潟県魚沼市吉田1148
    新潟県魚沼市吉田の県道50号小出奥只見線沿いにある道の駅。観光情報センターのほか、レストランや特産品販売所のある物産館「深雪の里」を併設している。レストランでは魚沼の食材をふんだんに使った郷土料理を提供しており、定食やおにぎりの米は全て魚沼産コシヒカリを使用。具沢山の「けんちんラーメン」が人気である。特産品販売所では、米や地酒、四季の農産物、海産物加工品などを販売。
  • めおと岩観光
    交通
    新潟県佐渡市高瀬1267-5
    佐渡の景勝地「夫婦岩」近くにあるドライブイン。新鮮な魚介類をはじめ佐渡の食材を活かした、バラエティ豊かなメニューが自慢のレストランでは、窓から七浦海岸の美しい風景を見ながら食事ができる。また、佐渡伝統の塩である「塩工房 佐渡風塩釜」で作られた「佐渡の塩」の制作体験や見学が可能。敷地内にある「箪笥博物館」では、北前船に積み込まれて使われた船箪笥や小木箪笥、江戸中期に起源を持つ八幡箪笥など貴重な文芸品を展示している。
  • 魚野の里
    交通
    新潟県南魚沼市姥島新田699
    越後湯沢駅から車で約10分にある魚沼最大の土産処。広々とした館内では、ご当地お菓子やそば、漬物などの地産品から、南魚沼産コシヒカリ、越後の地酒、野菜、漁港から直送された海の幸などが多数揃い、郷土料理も味わう事ができる。鮮魚やカニが並ぶ「鮮魚センター」では、新鮮で激安な海産物のほかに、酒のつまみやおかずになる魚の開きや加工品も用意。豊富な品ぞろえで、平成29年(2017)には「プロが選ぶ観光・食事・土産物100選」で土産物部門の100選に選ばれた。
  • 道の駅 加治川
    交通
    新潟県新発田市横岡1147
    2022年(令和4)4月にリニューアルオープンした新潟県の道の駅加治川は、ピクニック関連商品や地元特産品を販売している。また、近くの大峰山や五十野公園でピクニックを楽しむことも可能だ。併設の「SAKURA BAKERY」の「加治川 桜あん生パン」も人気商品である。無料でレジャーシートを借りて、道の駅裏庭でピクニックを楽しむこともできる。
  • 新潟 トラックステーション
    交通
    新潟県新潟市西区山田196-1
  • 北陸自動車道 米山SA 下り
    交通
    新潟県柏崎市笠島

新潟の主要エリア

around-area-map

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。

新潟の写真集

目的から探す