新潟の駅/空港/港スポット一覧
エリア
-
- 寺泊港
- 交通
- 新潟県長岡市寺泊上片町9786-3-7
- 日本海の新鮮な魚介類が水揚げされる漁港。近くを通る国道402号線沿いにある「寺泊魚の市場通り」は、寺泊の地魚をはじめ、全国の新鮮な海産物や加工品などが手頃な値段で手に入ることから、通称「魚のアメ横」とも呼ばれる人気のスポット。港に隣接する「中央海水浴場」や「みなと公園」などでは、毎年夏に「寺泊港まつり」が開かれ、寺泊太鼓等の公演や、砂浜から海上へ向けて打ち上げられる海中海空花火等を楽しむことができる。また、港そばには釣具店もあり、小さな子どもでも楽しめる釣りのポイントとしても知られている。
-
- 新潟
- 交通
- 新潟県新潟市中央区花園1丁目
-
- 新日本海フェリー 新潟ターミナル
- 交通
- 新潟県新潟市東区古湊町2-20
-
- 佐渡汽船 新潟港ターミナル
- 交通
- 新潟県新潟市中央区万代島9-1
-
- 長岡
- 交通
- 新潟県長岡市城内町2丁目
-
- 越後湯沢
- 交通
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(大字)
-
-
- 糸魚川
- 交通
- 新潟県糸魚川市大町1丁目
-
- 燕三条
- 交通
- 新潟県三条市下須頃
-
- 上越妙高
- 交通
- 新潟県上越市大和5丁目
-
- 妙高高原
- 交通
- 新潟県妙高市
-
- 柏崎
- 交通
- 新潟県柏崎市駅前1丁目
-
- 直江津
- 交通
- 新潟県上越市東町
-
- 新潟空港
- 交通
- 新潟県新潟市東区松浜町
-
- 直江津港
- 交通
- 新潟県上越市港町
-
- 十日町
- 交通
- 新潟県十日町市旭町
-
- 村上(新潟県)
- 交通
- 新潟県村上市田端町
-
- 新潟港
- 交通
- 新潟県新潟市中央区万代島
-
- 新発田
- 交通
- 新潟県新発田市諏訪町1丁目
-
- 新潟フェリーターミナル
- 交通
- 新潟県新潟市東区古湊町2-20 山の下埠頭
新潟の主要エリア

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。