埼玉のサービスエリアスポット一覧
エリア
-
-
-
- 道の駅 果樹公園あしがくぼ
-
4.016件の口コミ
- 交通
- 埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
- 秩父郡横瀬町芦ヶ久保の国道299号線沿い、芦ヶ久保駅前にある道の駅。地元の新鮮な農産物や加工品などを販売する直売所をはじめ、秩父名物みそポテトやずりあげうどんなどの郷土料理を提供する2ヶ所の食堂、そばやうどんの手打ち体験や陶芸体験ができる体験交流施設、ギャラリーやシャワー設備などを備える。またプレミアムソフトクリームが人気の「水辺のカフェ」も併設している。
-
祝日の11時半頃利用。席には余裕がありましたが、料理はだいぶ待ちました。あまり時間がとれなければ、売店のパン屋さんに行くほうがよいと思います。味はおいしかったです。
-
- 道の駅 アグリパークゆめすぎと
-
3.537件の口コミ
- 交通
- 埼玉県北葛飾郡杉戸町大字才羽823-2
- 北葛飾郡杉戸町にある道の駅。地元の新鮮な農産物や加工品を揃える直売所を中心に、無料で精米もできる地場産米の販売所、地元農産物を使った食事を提供する食堂、花や野菜の苗などを販売する花屋などを備える。併設する農園では季節野菜の収穫体験も行っており、収穫した野菜を敷地内のバーベキュー場(予約制)で焼いて食べることもできる。
-
じゃぶじゃぶ池やふわふわの遊具、長い滑り台などがあります。広い広場があるのでテントも広げられますし、食堂もあるのでご飯に困ることもありません。今の時期限定の巨峰のソフトクリームも美味しかったです。野菜の直売所もあり、お土産も買えて大人も子供も大満足です。
-
- 道の駅 いちごの里 よしみ
-
4.08件の口コミ
- 交通
- 埼玉県比企郡吉見町大字久保田1737
- 比企郡吉見町久保田にある道の駅。地元農家の新鮮野菜や特産のいちごなどを販売する直売所や、地域独特の豚のカシラ肉を使った焼き鳥専門店、ラーメン店やソフトクリームの販売店などを備える。また「いちごの里物産館」にはいちごのジャムや菓子などの加工品を販売する売店のほか、地粉を使ったうどんを提供する食堂、手打ちうどんの体験室(要予約)なども併設している。
-
道の駅いちごの里よしみに行ってきました。 子供が遊べる遊具広場があり子連れにオススメの道の駅です。 楽楽庵という食事処があり、埼玉産の小麦を使った武蔵野うどんを食べることができます。 食券機でなすの肉汁うどんを購入。 640円と格安価格なのでセルフサービスでも納得。 うどんは武蔵野うどんらしく、太めでコシがあります。 甘味のある汁にうどんを浸すと、うどんに汁の旨味が染み込んで美味しいです...
-
- 道の駅 あらかわ
-
3.563件の口コミ
- 交通
- 埼玉県秩父市荒川日野538-1
- 秩父市荒川日野にある道の駅。地元の旬の農産物の直売所、そばや行者にんにくの醤油漬けなどの特産品の売店を備える。また、自然体験プログラムやクラフトワークショップなどを行う「山里自然館」、地場産野菜などを使った麺類などのメニューや季節のフルーツのソフトクリームなどを提供するレストラン「鈴ひろ庵」も併設。
-
道の駅が好きなので、立ち寄りました。やはり地域の特産品が売られており、結構楽しく眺めさせていただきました。野菜からお菓子まで、手作り感があり、良いなと思います。どちらかというと、町中にあるという感じで、地元の人にも良いかなと思います。
-
- 道の駅 おかべ
-
3.01件の口コミ
- 交通
- 埼玉県深谷市岡688-1
- 深谷市岡の深谷バイパス沿いにある道の駅。深谷ねぎをはじめ、毎朝獲れたての新鮮な野菜や花などの農産物を販売する農産物直売センターと、200種類を超える漬物や、深谷ねぎの加工品、地酒、銘菓、ジェラートなどを販売するふるさと物産センターを備える。また、地場野菜やうどんを使った「煮ぼうとう」や「冷や汁うどん」などの郷土料理や、信州直送のそばを提供する食堂と、「ねぎみそむすび」などのおむすびの販売店も併設。
-
道の駅おかべの農産物直売所と物産施設の間にあるテイクアウト専門の売店で、おにぎりのほか焼き鳥や串刺しのさつま揚げなども販売しています。ご当地名物の深谷ネギを使った「ねぎむすび」は、香ばしくて甘じょっぱくて美味でした。
-
-
- 道の駅みなの皆野農産物直売所
-
3.029件の口コミ
- 交通
- 埼玉県秩父郡皆野町皆野3236-35
- 秩父郡皆野町大字皆野の県道348号線沿いにある道の駅。地元の新鮮な農産物をはじめ、漬物や手作りのまんじゅうなどの加工品を販売している。また、併設のレストハウスでは、手打ちの田舎うどんや、わらじカツ丼などのメニューを提供している。
-
以前の体験ですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 国道140号沿いにあり、施設内はレストランと農産物直売所のみで、これと言った特徴はありませんでした。お土産もこんにゃくの種類が多かった他は、とくに食指が動くような物産はないと思いました。観光施設としての案内所機能もパンフレットがおいてあるだけでした。 [写真はこちら]https://www.tripadvisor.jp/ShowUserRevi...
-
-
-
- 道の駅 おがわまち
- 交通
- 埼玉県比企郡小川町大字小川1220
- 嵐山・小川ICから車で約10分。比企郡小川町大字小川の国道254号線沿いにある道の駅。日本有数の有機野菜生産地として知られる小川町の農産物をはじめ、地酒や銘菓などの特産品を販売。また、手すき和紙などの伝統工芸の実演や体験、展示、販売を行う「埼玉伝統工芸会館」、地粉で製麺したうどんを提供する「麺工房かたくり」も併設する。
-
- 道の駅 和紙の里ひがしちちぶ
- 交通
- 埼玉県秩父郡東秩父村御堂441
- 秩父郡東秩父村御堂にある道の駅。農産物や和紙製品などの特産品の直売所、手打ちのそばやうどんを提供する食事処、イワナの塩焼きやおやきなどを味わえるフードコートなどを備える。また、和紙漉き技術の見学や体験ができる和紙製造所や、そば打ち体験工房、日本家屋の宿泊施設、ギャラリーや研修施設、伝統産業などに関する資料展示を行う「ふるさと文化伝習館」、移築復元した江戸時代末期建設の紙漉き家屋も併設。
-
- 道の駅 両神温泉薬師の湯
- 交通
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄2380
- 日本百名山の一つ「両神山」の近くにある「道の駅 両神温泉薬師の湯」は、日帰り温泉施設・農林産物直売所・休憩所・食堂・そば打ち体験などもある道の駅だ。直売所では新鮮な季節の野菜や果物が並び、珍しい桑の実ジャムや手作りこんにゃく、木工細工なども購入できる。
-
- 東北自動車道 蓮田SA 上り
- 交通
- 埼玉県蓮田市川島
-
-
- 道の駅 川口・あんぎょう
-
3.539件の口コミ
- 交通
- 埼玉県川口市安行領家844-2
-
植木の販売がメインのため、あまり道の駅っぽさはないです。地元の野菜がリーズナブルに購入できるので、休日の駐車場は激混みでした!地元民に大人気です。
-
- 東北自動車道 羽生PA 下り
- 交通
- 埼玉県羽生市弥勒
-
-
- 関越自動車道 三芳PA 上り
- 交通
- 埼玉県入間郡三芳町上富
埼玉の主要エリア

埼玉県は、関東地方の中央西側にある、7つの県に囲まれている内陸の県です。東京とも隣接しているため主要観光地へのアクセスも簡単で、電車・車・バスを利用できます。大阪や名古屋からは、新幹線を利用すれば短時間でアクセスできます。 埼玉県の観光スポットで有名なのが、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「川越」です。観光地として人気があり、江戸時代から続く街並みや昔ながらの菓子屋横丁など、ノスタルジックな町並みを堪能できます。 また、秩父方面に行けば国の名勝の一つである「長瀞渓谷」があるなど、ダイナミックな渓谷の自然も楽しめます。 埼玉県は深谷ネギが名産で、おっきりこみと呼ばれる煮ぼうとうにも使われています。それぞれの観光地で楽しめるグルメもあり、川越では芋を使った料理やウナギ、秩父では秩父そばや味噌ポテトを楽しめます。