東部エリアのラーメンスポット一覧

  • 佐藤製麺
    グルメ/お酒
    群馬県邑楽郡千代田町新福寺367-49
  • 上州大和芋ラーメン
    グルメ/お酒
    群馬県太田市粕川町701-1 道の駅おおた内
  • カラオケまねきねこ (桐生店)
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市相生町2-270-1
  • おおぎやラーメン (館林店)
    rating-image
    3.0
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県館林市美園町8-9

    昼食時間帯でしたので、店内は混雑していました。しばらく待って、席に案内されました。このところ昼も夜も食べ過ぎを自覚しているので、ラーメンのみを注文しました。混雑しているのに配膳はなかなか早くてイライラせずに済みました。豚骨醤油ラーメンはスープがアッサリ目です。チャーシューは豚バラ肉で脂部の多いものです。敏感な人は豚特有の臭いが気になるかもしれません。替え玉もできるのですが食べすぎを意識していただき...

  • やきそば たこやき ハッピー
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市東3丁目2-8
  • 自家製らぁめん なべそば
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市黒保根町水沼(キッチンカー)
  • 手打ちらーめん 一休
    rating-image
    3.0
    3件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県邑楽郡板倉町大字海老瀬4085

    群馬県の板倉町にある、家族経営のラーメン屋さん。 東洋大学の帰りに訪問しました。 テーブル席と座敷があり、座敷では20人くらいが座れます。 ラーメンは、近くの佐野ラーメンのような中華そばで、懐かしい味でした。

  • 松竹
    グルメ/お酒
    群馬県太田市細谷町1208-1
  • 豚骨ラーメン吟
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市相生町3丁目73-4
  • 沖縄料理 島人
    グルメ/お酒
    群馬県邑楽郡大泉町寄木戸430
  • 中華そば・もりそば 順風
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県みどり市笠懸町阿左美926-2 アザミヒルズB-2

    およそ1年ぶりの再訪です。 和風もりそば…850円+大盛200円を頂きました。 麺は、全粒粉配合のストレート中太麺です。汁がよく絡み、噛み応えもあり、小麦粉の良い香りがします。 汁は天然醸造の醤油の豚骨魚介スープです。 こちらも、本当に醤油と魚介の、程よくとんこつの香りが入り良い感じです。 スタッフの対応も素晴らしく、自信を持ってお勧めできる、つけ麺のお店です。

  • 野郎めし (太田50号バイパス店 )
    グルメ/お酒
    群馬県太田市原宿町3912
  • 斗香庵 (OJIMA)
    グルメ/お酒
    群馬県太田市尾島町518-2
  • 手打ちラーメン 菊屋 (北成島店)
    グルメ/お酒
    群馬県館林市北成島町2534-1
  • 味彩
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    群馬県館林市西本町9-34

    佇まいはまったく目立たないので地元でもあまり知られていません。それでもいつも同じ車が停まっていて賑わっている様です。自分は出前でしか食べてませんが、味は良く何でもが美味しいです。広東麺がお勧めですかね。良心的な値段ですしコスパは良いと思います。

  • 長楽
    グルメ/お酒
    群馬県館林市近藤町178-95
  • 中華料理 莱禮
    グルメ/お酒
    群馬県桐生市東3-1-21
  • らーめん つけめん 大黒屋KAI
    グルメ/お酒
    群馬県太田市安養寺町17-1
  • ラーメンショップ (館林店)
    グルメ/お酒
    群馬県館林市花山町27-5
  • 久呂帆
    グルメ/お酒
    群馬県太田市大原町2352-1

群馬の主要エリア

around-area-map

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。

群馬の写真集

目的から探す