宮城の映画/劇場/ホール/ライブハウススポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 七ヶ浜国際村
-
4.06件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜字大山1-1
- JR仙石線「多賀城駅」より車で約20分。太平洋を望む立地に地形を利用した文化施設が集まる。日本で唯一、舞台の向こうに海が見える「国際村ホール」や、水に浮かぶ直径10メートルの円形型野外劇場「アンフィシアター」などがある。シアターを眺めながら食事ができるレストランや、日本ではここにしかないアメリカ開拓史ミュージアム「プリマスハウス」などもあり、様々な楽しみ方ができる。
-
ホールの屋上へ海を見に行きました。 水を生かした屋外ステージがあったり、 ホールがあったりと、イベント会場なんですね。 コスプレ撮影会なんかもやってるようです。 何もイベントの無い日に、 まったりと静かに海を眺めるのに、お勧めしたい場所です。
-
- CLUB SQUALL(クラブスコール)
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県仙台市青葉区大町1-4-14 建装ビルB1F
- 仙台市内屈指の老舗のナイトクラブで、ヒップホップ、レゲエを中心としたクラブミュージックを楽しむことができる。DYNACORD COBRA SYSTEMをはじめとする良質なサウンドシステムを導入しており、多くの音楽愛好家から根強い支持を誇る。ナイトクラブとしては珍しく、19歳以上から入店可。
-
- CLUB SHAFT(クラブシャフト)
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県仙台市青葉区国分町2-7-22三経18ビル1F
- 仙台市内屈指の人気を誇るナイトクラブ兼ライブハウス。実力派のアーティストを招いてのライブイベントを定期開催しており、連日大勢の若者たちで賑わいを見せる。サウンドシステムや照明機材が充実しているほか、大型スクリーンやテレビモニターを完備しており、多彩な演出を楽しめる。アルコールだけでなく、ソフトドリンクの種類が充実しているのも嬉しい。
-
- 中新田バッハホール
- 旅行/観光
- 宮城県加美郡加美町字一本杉101
- 昭和56年(1981)に開館した音楽ホール。クラシックの室内楽に特化した質の高い音響を誇る「田んぼの中のコンサートホール」として知られる。著名な演奏家のほか、バッハホール管弦楽団によるコンサートなども行われている。
-
- 伝統芸能伝承館森舞台
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県登米市登米町寺池上町42
- 登米市登米町寺池上町にある能舞台。県無形民俗文化財の「登米能」の舞台として、登米伊達家の御鍛冶屋屋敷跡地に建設された。建築家・隈研吾氏により、周囲の自然と一体となった能舞台を目指し設計され、鏡板の絵は日本画家・千住博氏により手がけられた。能の装束や面などを展示する展示室も併設。
-
-
-
- 仙台サンプラザホール
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市宮城野区榴岡5-11-1
-
- TOHO CINEMAS SENDAI(TOHOシネマズ仙台)
-
4.59件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県仙台市青葉区中央3-7-5 仙台パルコ2 6F
-
仙台市内の仙台パルコ2にあるTOHOシネマズ仙台。 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を仙台の地で上映初日の2019年12月20日に見に行きました。 待望の作品。コスプレーヤーがたくさんいて大盛り上がりでした。 座り心地抜群の席で、しかも段差が高いので、前列に背が高い人が来てもそれほど影響なく画面が見れました。
-
- 東京エレクトロンホール宮城
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区国分町3-3-7
-
- SENDAI GIGS(センダイ ギグス)
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県仙台市若林区荒井東1-4-1
-
- チームスマイル・仙台PIT(ピット)
-
4.53件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市太白区あすと長町2-2
-
コロナ禍、なかなか生の音楽聴けない、苛立ちそして閉塞感。それを打破すべく、KANさんのピアノ弾き語りライブに参戦しました。車で行きましたが近隣に民間有料駐車場が数多くあり。 初めて訪れたハコ。コインロッカーは屋外。室内は簡素な作り、ですがフロアはフラットではなく段差が設けられ、1番後ろの席でしたがストレスなくステージ観ること出来ました。 音楽は生に限ると改めて感じ、癒されました。
-
- 109CINEMAS TOMIYA(109シネマズ富谷)
-
4.010件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県富谷市大清水1-33-1 イオンモール富谷別棟内
-
隣にはイオンもゲームコ-ナ―もあるので便利です。駐車場も広くて無料なので、時間を気にすることもなく遊べます。
-
- AEON CINEMA名取(イオンシネマ名取)
-
4.54件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県名取市杜せきのした5-3-1 イオンモール名取内
-
休みの日にイオンシネマ名取に行ってきました。いわゆるシネマコンプレックスで、最新の映画が色々上映されています。
-
- 財団法人みやぎ産業交流センター夢メッセみやぎ
-
3.05件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市宮城野区港3丁目1-7
-
釣りの帰りに夢メッセみやぎによりました。この日は高校生のイベントがあるらしく大変混雑してました。食のイベントもやるので、その時にはまた来たいです。
-
- AEON CINEMA新利府(イオンシネマ新利府)
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県宮城郡利府町新中道3-1-1 イオンモール新利府南館内
-
- MOVIX仙台(ムービックス仙台)
- 遊ぶ/趣味
- 宮城県仙台市太白区長町7-20-15 ザ・モール仙台長町Part2内
-
- 仙台市戦災復興記念館
-
3.510件の口コミ
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1
-
用事の途中で広瀬通り近くにある仙台市戦災復興記念館に行ってみました。戦災復興の歴史が勉強できます。オススメです。
-
- 電力ホール
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区一番町3丁目7-1
-
- 仙台市民会館
- 旅行/観光
- 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4-1
宮城の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。