全国の梅の名所スポット一覧

  • 羽根木公園
    rating-image
    4.0
    100件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都世田谷区代田4-38-52
    梅ヶ丘駅から徒歩で約5分、東松原駅からは約7分。昭和42年(1967)に植えられたことが始まりの梅林が特徴的な公園。記念植樹が何度も行われていて、現在ではおよそ60品種650本もの梅がある。満開を迎える2月上旬から3月上旬にかけては梅まつりが開催され、全国から観光客が多く訪れて賑わう。売店、テニスコートや野球場に児童遊園等施設も充実している。

    小田急線梅ヶ丘駅おりて徒歩5分たらずで世田谷区有数の梅園にいくことができます。小山になっているところに600本以上の梅がうえられており、見応え充分です。小径がたくさんはしり、足のむむくままに散策を楽しめました。

  • 湯河原梅林(幕山公園)
    rating-image
    4.0
    104件の口コミ
    旅行/観光
    神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋951-1
    足柄下郡・湯河原町にある公園。花の名所として知られ、毎年梅が咲く2月上旬から3月中旬に開催される「梅の宴」が有名。期間中は、能楽や梅のライトアップなど多彩なイベントが行われ、カップルや花見客で多くの人が賑わう。また、湯河原梅林限定で「梅ソフトクリーム」も販売される。

    寒い時期でしたが散策のため訪れました。自然と草木が美しい公園です。暖かい時期にはアスレチックの設備が沢山ある湯河原を代表する公園だそうです。

  • 奈良県営 馬見丘陵公園
    rating-image
    4.5
    52件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
    北葛城郡広陵町と河合町にまたがる公園。園内には多くの古墳が点在しているほか、広場や大型遊具、植物園、カフェなどが整備されている。梅やバラ、ツツジなどをはじめ、季節ごとに様々な花が開花し、4月には「馬見チューリップフェア」も開催される。

    2023年4月8日-4月16日《第10回チューリップフェア》開催予定となっていますが 3月29日に訪問しました。《チューリップフェア》前に訪問したので 《チューリップ》の景観として[花の道]では3-5分咲きの状態でしたが [馬見花苑]では 《桜》が見頃となっており 《チューリップ》と重ねた景観は私達を満足感タップリにしてくれました。更に[結びの広場]では 《桜》を2階から鑑賞するようなス...

  • 哲学堂公園
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    東京都中野区松が丘1-34-28
    明治37年(1904)に中野区の北部、松が丘地区に開園した区立公園。「哲学のテーマパーク」と呼ばれ、17000坪もの広大な敷地の園内に哲学に由来するユニークな建物や石造物、通路が設置されている。現東洋大学の創立者で妖怪学博士としても知られる創設者・井上円了の世界観を垣間見ながらのんびり散策を楽しむことができる。敷地内には100本もの桜や梅林などがあり、区内有数の花の名所としても有名だ。

    毎月 第一日曜日に開催されている《古建築物内部公開》に合わせ 2月5日訪問しました。[哲学堂公園]内に ユニークな名称を持つスポットが77ケ所あり 《77ケ所巡り》として全て回ると ヒックリするほどの哲学の知識に触れることが出来ます。 もし 《77ケ所巡り》に関心あれば [哲学堂公園・管理事務所]で販売されている《哲学堂公園カイトマップ...

  • 曽我梅林
    旅行/観光
    神奈川県小田原市曽我別所
    別所・原・中河原の3つの梅林をまとめた総称で、約3万5千本の様々な種類の梅の花を楽しむことができる。また、2月から3月上旬に行われる「小田原梅まつり」は、毎年観光客で賑わいを見せている。開催期間中は、流鏑馬や郷土芸能である「小田原ちょうちん踊り」などのイベントも行われている。
  • 岩本山公園
    rating-image
    4.0
    61件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    静岡県富士市岩本1605
    富士市岩本花木立にある公園。標高193mの岩本山の山頂を公園として整備し、芝生広場や樹木園、展望施設などを備える。梅や桜の名所としても知られ、富士山を背景とした景観が楽しめる。また、市街を見渡す夜景も人気のスポットだ。

    梅を見に2月4日に行きましたが、2分咲き程度。 日当たりの良いところは花がつき始めているという感じでしたが、 その代わりに、ロウバイの良い香りが漂ってしました

  • 綾部山梅林
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    旅行/観光
    兵庫県たつの市御津町黒崎1492
    龍野西インターチェンジから車で約30分。西播磨の最南端にある梅林で、敷地内には古墳などの史跡を見ることもできる。梅の花が見頃を迎えるのは毎年2月下旬から3月上旬頃で、その時期には俳句大会や風景写真コンテストが常時開催される。また、土日祝には猿回しや琴の演奏会、梅種飛ばしなどのイベントが行われることもある。綾部山の梅林を見て詠んだ句の石碑が残されている他、期間限定でとれたての青梅を販売する直売所もオープンする。

    2月下旬に訪問。 登り口には五分咲きの案内。 登り口側の駐車場だと無料。 頂上近くにの駐車場までいくと1日500円。 体力のある人は登り口で駐車した方が少しお得です。 観梅料は一人400円。 五分咲きといえども価値はありました。 播磨灘をバックに綺麗な梅の写真がたくさん撮れました。 しかし、せっかくの中国風の建物のメンテナンスがされておらず、廃れてる感が残念。

  • 池上梅園
    旅行/観光
    東京都大田区池上2-2-13
    東京都大田区にある梅園。大田区の花であるウメが約370本植えられており、初春には紅白の花が咲き乱れる。ツツジ約800株をはじめとした樹木も植えられており、他にも茶室や和室と言ったスペースが設けられている。元は日本画家の伊東深水氏の自宅兼アトリエ(月山山荘)だったものを庭園を残すことを条件に東京都へ譲渡されたものである。
  • 駿府城公園
    遊ぶ/趣味
    静岡県静岡市葵区駿府城公園1-1
    静岡市葵区にある公園。駿府城跡に位置し、現在は花の名所として知られている。園内には秋には木々が色づく紅葉山庭園や茶室、芝生広場がある。また、中央に位置する「沈床園」には、晩年の徳川家康像や、家康が手植したというミカンが植えられている。春には桜、秋にはヒガンバナ、冬にはロウバイや梅などを楽しめる。
  • 月ヶ瀬梅渓(月ヶ瀬梅林)
    旅行/観光
    奈良県奈良市月ヶ瀬尾山他
    五月川(名張川)の渓谷沿いに広がる広大な梅林で、奈良県三大梅林の一つとして知られる花の名所。約1万本もの梅が植えられており、開花時期になると、紅白の花が辺り一面に咲き乱れる。毎年梅が見頃となる時期に合わせて『月ヶ瀬梅渓梅まつり』が開催されており、多くの観光客が訪れる。
  • 梅林公園
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県岐阜市梅林南町1-1
    岐阜市内の都市公園。梅の名所として知られており、白梅700本、紅梅600本、50種類もの梅が植えられている。2月から3月にかけてが見ごろ。子どもが遊びやすい芝生公園や、大型公園がある。昭和49年(1974)に子どもの教材、観賞用としてD51型機関車が寄贈された。毎年、3月の第一土曜と日曜の二日間にぎふ梅まつりが開催され、梅にまつわる様々なイベントが行われる。

    5月中旬のこの季節、梅の実がいっぱいなっておりました。もちろん「梅の実を採らないでください」の注意書きがありました。

  • 秋間梅林
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    群馬県安中市西上秋間
    安中市にある梅林で、秋間川上流の山あいに広がる50haの丘陵に約35,000本もの梅が植えられている。「ぐんま三大梅林」のひとつに数えられ、関東でも有数の梅の名所。見ごろにあわせて「秋間梅林祭り」が開催され、芋煮会や物産販売、ライトアップなど各種イベントも楽しめる。

    関東の三大梅林に入っていないのは歴史的に新しい事が理由らしい 量的には勝る 少し不安になる細い道を車で登り頂上エリアに着く 平日でも駐車場は混んでいる 売店や食堂は半分くらい閉まっていた 食事とシートを用意してピクニックで行くのが良さそうです

  • 安八百梅園
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県安八郡安八町外善光3208
    名神高速道路岐阜羽島ICから車で約15分の公園。敷地面積3.9haのなかに100種類以上、約1200本以上の梅の木が植えられており、種類の多さでは全国屈指。開園期間は1月下旬-3月下旬までで、早咲きの寒紅梅や、遅咲きの開運梅や淋子梅など、長期間に渡り楽しめる。2月中旬-3月中旬の梅の開花時期に合わせて、「梅まつり」と称して、うどんやみたらし団子、ぜんざいなどの各種バザーのほか、安八町内の新鮮野菜、農産加工品、特産品の販売や、盆梅展も開催される。

    154種1200本以上の梅が楽しめる施設です、2月初めに訪れましたが数本の開花のみでした。それでも数組の来園者がありピーク時は結構な人手になるでしょうね。駐車場は無料ですが台数は多くないようです

  • 久能山東照宮・久能梅園
    旅行/観光
    静岡県静岡市駿河区根古屋390
    静岡市駿河区にある花の名所。徳川家康のお手植えと伝わる「実割梅」をはじめ、数多くの梅や桜を楽しめる場所となっている。早咲きの品種は12月下旬から咲きはじめ、遅咲きの品種が咲く4月中旬まで、境内が桃色に染まる様子を楽しむことができる。駿河湾を背景にした風景は、絶景スポットとなっている。
  • 賀名生梅林
    旅行/観光
    奈良県五條市西吉野町北曽木
    五條市西吉野町北曽木にある梅の名所。毎年2月下旬から3月下旬にかけて、丘陵を覆うように咲き乱れる約2万本もの梅を観賞できる。同地の梅は、南北朝時代の歌にも詠まれているほど歴史が深く、大正時代の東宮殿下御成婚を記念した植樹を契機に現在の規模にまで拡大した。
  • 御津自然観察公園(世界の梅公園)
    rating-image
    3.5
    11件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    兵庫県たつの市御津町黒崎1858-4
    御津町黒崎地区にある公園。日本をはじめ中国や台湾、韓国など世界各国から集めた約300品種、1200本の梅の木を植栽している。園内に建てられた異国情緒あふれる中国風建築は、瀬戸内海を望む展望施設や梅の資料館となっている。2月中旬から3月下旬頃の観梅期には入園が有料となり、「みつ梅まつり」も開催される。

    入り口から有料ゲートまでのしだれ梅が咲き終わっていたため、入園を諦めました。 すぐ近くの田畑で、菜の花祭り中でそちらを見て満足して帰りました。

  • 青谷梅林
    旅行/観光
    京都府城陽市中
    京都府城陽市にある花の名所。なだらかな丘陵地に、1万本の梅の木が植えられている。毎年2月下旬~3月下旬にかけて「梅まつり」が開催されている。その時期は開放梅林が設けられるため、梅見を楽しむことができる。また、梅まつりではイベントが開催されたり、特産物や軽食なども販売されるため、多くの人々が足を運ぶ。
  • 八木のしだれ紅梅(村上邸)
    旅行/観光
    兵庫県南あわじ市八木馬回219
    南あわじ市八木馬回にある梅の木。幅12mにわたって広がる枝に薄紅色の花を咲かせる樹齢約70年のシダレウメの大木で、個人宅の庭に植えられている。2月下旬頃からの開花時期に公開され、夜間にはライトアップも行われる。
  • 筑波山梅林
    旅行/観光
    茨城県つくば市沼田1690-3(筑波山おもてなし館)
    筑波山中腹に位置する「筑波山梅林」は、4.5ヘクタールの広さの園内に白梅・紅梅・緑がく梅などが植えられており、目を楽しませてくれる。梅林最上部の「展望あずまや」からは天気が良いと富士山や東京の高層ビルまで見渡すことができる。2月下旬から3月末日までは梅まつりが開催され大勢の観光客が訪れる。
  • 広田梅林 ふれあい公園
    旅行/観光
    兵庫県南あわじ市広田広田1016-1
    神戸淡路鳴門自動車道「洲本IC」から車で約10分。古くから梅の名所として知られる広田地区の梅林を復元した、あわじ花へんろ第27番札所の自然公園。約15000平方メートルの敷地に南高、鶯宿などの実をとる梅の他、花梅、枝垂れ梅など約450本の梅の木が植えられている。例年2月中旬から3月中旬までが見頃で、開花時期に合わせて「梅まつり」が行われる。春には50本のソメイヨシノが咲き誇り、桜の名所としても親しまれている。

写真から観光情報を探す

目的から探す