福岡の梅の名所スポット一覧

  • 嘉麻市梅林公園
    遊ぶ/趣味
    福岡県嘉麻市下山田328-1
    嘉麻市下山田地区にある公園。園内に約1000本もの梅の木が植栽され梅の名所として知られている。見頃は例年2月中旬から3月中旬頃。期間中は「梅林公園観梅会」も開催され、多くの見物客で賑わう。
  • 谷川梅林
    旅行/観光
    福岡県八女市立花町谷川
    八女市立花町谷川地区にある梅の名所。約80haにわたって広がる丘陵地に約3万本の白梅の木が植栽されており、例年2月中旬から下旬頃に見頃を迎える。開花時期に合わせて「夢たちばな観梅会」が開催される。梅林に隣接する戦時中の格納庫を利用したワインセラーの内部をライトアップして公開する「竹あかり幻想の世界」も見どころ。
  • 三岳梅林公園
    旅行/観光
    福岡県北九州市小倉南区辻三
    九州自動車道「小倉南IC」から県道61号経由で4km約15分。約1haの敷地に約350本の紅梅や白梅が咲く、北九州随一の梅の名所。かつては護聖寺の茶園だった土地に、地元の人々が昭和天皇ご成婚記念として梅を植えたのが始まりで、昭和54年(1979)以降「三岳梅林公園」として整備。例年2月下旬から3月中旬にかけての開花時期には、手作り農産品を売る露店も並ぶ。
  • 宮ノ陣神社
    旅行/観光
    福岡県久留米市宮ノ陣5-12-1
    久留米市宮ノ陣地区にある神社。境内に植えられた「将軍梅」は、南北朝時代に征西大将軍を務めた懐良(かねなが)親王によるお手植えと伝わり、市内では最大の梅の木としても知られる。例年3月中旬頃に見頃を迎える。
  • 仙凡荘
    旅行/観光
    福岡県北九州市若松区大字小石
    小石地区にある庭園。元は個人により整備された自然庭園であったが、所有者の死後に地元有志によって梅の植栽などが行われた。3万坪に及ぶ敷地内では約1000本の梅をはじめ、アジサイやイチョウなどを季節ごとに観賞できる。観葉植物園も併設している。
  • 白木谷梅林
    旅行/観光
    福岡県北九州市八幡西区大字畑
    北九州市八幡西区畑にある梅の名所。白木貯水池の上流に30種類、約1200本の梅の木が植栽されている。例年2月上旬から3月中旬頃にかけて開花し、美しい梅の花を観賞することができる。
  • 小富士梅林
    旅行/観光
    福岡県糸島市志摩小富士
    可也山の南斜面に広がる梅林です。毎年2月下旬から3月上旬にかけて、約3000本もの梅が咲き誇ります。

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す