佐賀の洋菓子スポット一覧
エリア
-
- パティスリー杏慕樹
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県西松浦郡有田町丸尾丙1933-1
- オーナーパティシエが、有田に魅せられて始めた洋菓子店。焼き物の町 唯一のフランス洋菓子店で、地元の食材にこだわり、新鮮素材を活かしたオリジナルのケーキが評判だ。手描きの絵柄に風情を感じる有田焼を器として洋菓子とコラボレーションした商品「有田器菓」と「有田焼プリン」はお勧めの逸品。
-
有田町はどこもかしこも年末年始は休んでて、お茶する場所も無く困りました。 このお店は有田駅から少し歩きますが、店内でケーキもコーヒーもいただけるので助かりました。 モンブランを食べましたが、味は美味しいけど特筆するほどではない。しかし提供された器が素敵でした。有田ならではなので、立ち寄って見るのもいいかも。 店内で手作りらしき布製品も置いてあったのが地元感いっぱいでちょっと苦笑してしまいました。
-
- 風月堂
- グルメ/お酒
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2127-1
-
-
- Godiva(ゴディバ) 鳥栖プレミアム・アウトレット店
-
4.035件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1 鳥栖プレミアム・アウトレット内
-
ゴディバのチョコレートが、3割〜7割引きで購入できます。賞味期限が短いので、そこを注意すれば問題なし! バラマキお土産やバレンタインにもよいと思います!
-
-
-
-
-
- 末廣屋菓子舗
- グルメ/お酒
- 佐賀県嬉野市嬉野町下宿甲4059-1
- 皇室にも献上されたほど、名実ともに嬉野を代表する焼き菓子「ひき茶ふりあん」が有名な菓子舗。20年の歳月をかけて完成された菓子で、ふわっと膨らんだ生地の中央には嬉野のシンボルマークの焼き印があり、端はサクッと、中はふわっとしている。絶品パイシューもお勧めだ。
-
-
- パフェ屋そらり 三日月店
-
4.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県小城市三日月町久米1365-2
-
ランチタイムに利用しました。ハンバーグとキノコのドリアにパフェセットを付けて注文。パフェは種類が多くて美味しそうだったので、すごく悩みましたが、季節限定の苺パフェを選びました。ドリアが思っていたより量が多くてお腹いっぱいになりましたが、パフェも美味しくて、結局残さず全部食べてしまいました。お客さんは女性が多かったですが、女性に人気の理由がわかりました。満足できたお店でした。
-
- Spica-patisserie-(スピカ)
-
4.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲1460-3
-
温泉街からは少し距離がありますが、武雄に戻る途中で、ステキなケーキ屋さんを発見。 ガラス張りで、オープンキッチンそしてカフェもありました。 焼き菓子も豊富に種類があるようで、御使い物に良さそうです。 今日はケーキ屋を購入。 ショートケーキは間違いない味、私はタルトの硬い下の部分が好きではないのですが、こちらのタルトはそんなに固くなくしっかりフルーツ系を食べたい時は良さそうです。 モンブランは今回購...
-
- タルト専門店 タルト屋 うふふ
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県佐賀市鍋島3-4-25
-
タルト専門店です。 周辺には佐賀大学病院があり、マンションの一階でもあります。 種類豊富で、佐賀みかんのタルトや、濃厚チョコタルト、フルーツタルトなど 目移りしそうなタルトばかり。 タルトの他、「ありがとう」などメッセージ性のあるクッキー数種類と、1回のみ使用のコンパクトな嬉野茶もあり、ちょっとした贈り物にベストなものも揃ってます。
-
- (有)エトワールホリエ
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県伊万里市伊万里町甲585
- 明治33年(1900)創業の菓子舗。名物の「伊万里焼饅頭」をはじめ、伊万里の歴史や文化を表現したオリジナルのお菓子を作り続けている。ほっくりとした黄身餡をカステラ饅頭の生地で包んで焼き上げた「伊万里焼饅頭」は店の代表銘菓。味わい深い饅頭の皮に陶器の表面がひび割れたように見える「ひび焼き」を施しているのが特徴だ。全国菓子大博覧会において栄誉大賞を受賞するほか、JAL国内線のファーストクラス機内食として提供されたこともある。
-
テレビで紹介されたとのことで、伊万里焼饅頭を購入いたしました。ノーマルと緑茶があり、詰め合わせにして頂きました。素朴な甘さでおいしく頂けました。和菓子も洋菓子も置いてあるお店で種類も多かったです。
-
- 菓子職人の小屋デタント
-
4.52件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県武雄市朝日町大字甘久1444-2
-
洋菓子のおしゃれなお店です。どのケーキもおいしそうです。お金と胃袋に余裕があれば全部食べてみたかったです。
-
-
- 焼きたてチーズタルト専門店PABLO(パブロ) ゆめタウン佐賀店
-
3.56件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県佐賀市兵庫北5-14-1 ゆめタウン佐賀2F
-
レアなチーズケーキのお店です。とろけるような食感でまるでクリームを食べているみたい!1ホールのお値段もリーズナブルでお財布に優しいお店です。次は焼き菓子に挑戦です!
-
-
- 星乃珈琲店 佐賀兵庫店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 佐賀県佐賀市兵庫南3-43-45 1F
-
スフレパンケーキを食べたかったのでまたまた行きました。隣の人の目があまり感じられない席ですので、ゆったりとくつろぐことができました。ブレンドコーヒー、ダブルのスフレパンケーキ(メープルシロップ)を注文しました。パンケーキはふわふわの食感です。ホイップバターがパンケーキの温かさで溶けて、これにメープルシロップを加えると、豊かな香りと適度な甘さが出て本当に美味しいです。
-
佐賀の主要エリア

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。大阪、名古屋からは、一度福岡空港に行った後、そこから高速バスで長崎を経由する必要があります。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。