鹿児島の洋菓子スポット一覧
エリア
-
- たまご屋のSweets工房RANKO(ランコ)
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県南九州市知覧町郡8067-1
- 指宿スカイライン「知覧IC」から県道23号経由で約5分。養鶏場が経営する、自家製こだわりタマゴをたっぷり使ったお菓子の製造販売店。看板商品の「RANKOロール」は、フワフワでしっとりした生地で国産生クリームと自家製カスタードを巻いたロールケーキ。タマゴ本来の甘さと風味の良さを最大限に活かし、バニラビーンズなど余計なものを使わずに作った「たまごプリン」も人気。
-
オーナーさんのご実家が養鶏場を経営しているそうで、とれたての新鮮たまごを使ったスイーツがウリなようです。 おすすめは、シュークリーム。 注文を受けてから、クリームを入れてくれ、濃厚なのに甘すぎなくて美味しいです。
-
- フェスティバロ 天文館店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市呉服町1-1
-
- Patisserie Gurimari
- グルメ/お酒
- 鹿児島県指宿市大牟礼2-18-12
-
- ジェラテリア アンティカ
-
4.59件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県奄美市名瀬港町5-26 マルサンビル1F
-
奄美でスイーツを食べたくて検索したらヒットしたのでいってみました。値段もリーズナブルでとてもよかったです。リピートしたい。
-
- パティスリーヤナギムラ
-
3.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市武岡1丁目19-3
-
出張で鹿児島に行ったとき、たしか1個400円くらいのアイスのシュークリームを買って食べました。正直、高いと思いましたけど、クリームの量が多くてボリューム感たっぷりです。1個で十分ですね。食べすぎに注意しないと。鹿児島には同じ名前の店が複数あるみたいですが、同じ系列なのでしょうか。両方のお店とも美味しかったですが。
-
- 燃えろ薩摩家ぷりん えきマチ1丁目 鹿児島店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目 鹿児島 みやげ横丁
-
- 南風農菓舎・デザートハウス
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿屋市浜田町1349-1 南風の丘内
-
-
-
- MOKU・YANOCAKETEN
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市照国町10-19
-
工作人員的態度都很好,服務也很貼心,讓人用餐整體感覺很好,食物也很好吃,真的很喜歡,有機會一定會再來光顧-!
-
- パティスリーHIMITSUKICHI
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県霧島市隼人町姫城3-259
-
霧島を訪れた際に、スイーツを食べたいと思い立ち寄りました。 付近のカフェなどは17時頃には締まってしまう店舗が多く、タイミングが合わずこちらに立ち寄ったのですが正解でした! 見た目も可愛く、味も程よい甘さで美味しかったです。
-
- シャトレーゼ 霧島国分店
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県霧島市国分福島3丁目1番18号
-
アイスとケーキが売りのチェーン店のお菓子屋さんです。アイスがリーズナブルでおすすめです。お店はいつもきれいで明るく地元のお菓子屋やさんに比べると味は1枚落ちますが、値段は2段安いのでコスパ的にはベリーグッドです。
-
- フェスティバロ アミュプラザ鹿児島店
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 AMU PLAZA KAGOSHIMA本館B1F
-
お土産に購入いたしました。いろいろな場所で売っているアイテムとはなりますが、冷凍で持ち帰る事ができるので、旅行最後におすすめです。季節限定メニューも発売されます。今回は、ベリーを購入いたしましたが、美味しかったです。
-
- フランドール 朝日通り店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県奄美市名瀬末広町5-3
-
ケーキ屋さん。サイズ、種類も豊富な老舗のケーキ屋さんです。メッセージも書いてくれます。前日にケーキを予約しましたが、サイズも店内には無かった4号を受付てくれました。冷凍から、冷蔵、その他、贈り物の品も数多く取り揃えていますので、選択に迷います。
-
- アキュラント・ミルフィユ アミュプラザ鹿児島店
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 AMU PLAZA KAGOSHIMA本館B1F
-
ショーウィンドウのカラフルなマカロンが素敵です。マカロン以外にも様々な洋菓子を扱っているので見ていてとても楽しいですね。
-
- 手づくりプリン専門店 かじはら
- グルメ/お酒
- 鹿児島県姶良市東餅田937-1
-
- フェスティバロ えきマチ1丁目 鹿児島店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目 鹿児島 みやげ横丁
-
- 風月堂さくら茶屋 えきマチ1丁目 鹿児島店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1えきマチ1丁目 鹿児島 みやげ横丁
-
- CAKE HOUSE Andersen(ケーキハウスアンデルセン)
- グルメ/お酒
- 鹿児島県指宿市十町888-1
-
- A LA MINUTE
- グルメ/お酒
- 鹿児島県霧島市霧島田口2638-548
鹿児島の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。