秋田の洋菓子スポット一覧
エリア
-
- プチ・フレーズ
-
4.06件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県仙北市角館町大風呂2
- 角館駅から徒歩約14分のところにある洋菓子店。小京都・角館の町並みにマッチした蔵造りの外観。2階はレストランになっていて、テラスからは桜の並木道として有名な桧木内川を一望でき、四季折々の美しい景色を見ながらカフェメニューが楽しめる。1番人気は、比内卵を使ったコクがあって濃厚な「比内地鶏卵のふわふわオムライス」。西明寺栗甘露を使った「西明寺モンブランセット」は、甘さ控えめで女性客のファンが多い。
-
西明寺栗をふんだんに使ったお菓子屋さんです。 大福は400円、パイ包みは相場で変動して、1個800-900円くらいです。 なかなか複数個は買えませんが、おいしかったです。
-
- お菓子のゴンタロー 船越店
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県男鹿市船越字内子224
- 創業80余年になる菓子処。男鹿の風景・風物をイメージしたネーミング、食材を使った和・洋菓子を各種取り揃えている。どら焼や塩豆大福などの和菓子やカステラ・マドレーヌをはじめとする洋菓子・フローズンキャンディやソフトクリーム・ギフト、そしてバースディケーキまでそれぞれ人気が高い。
-
男鹿南秋地区では知らない人がいないといってもいいのではないでしょうか、こちらのお菓子屋さん。なにか菓子折が必要になったときはこちらがおすすめです。
-
- Patisserie STOVE(パティスリー ストーブ)
-
4.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市広面近藤堰越21-2
-
こちらのお菓子はとてもおいしいです。唯一欠点は駐車場の入りにくさ止めにくさでしょうか。お菓子は入れ物とともに素晴らしいです。お土産によくします。
-
- 松永菓子舗
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市平沢字清水127
- 秋田県にかほ市平沢にある洋菓子店で、クリームがたっぷり入ったジャンボシュークリームが有名。店内のショーケースには様々な種類のケーキがカラフルに並んでおり、2日前までに写真を持参して注文すればキャラクターケーキの製作も行ってくれる。洋菓子の他、手づくりパンの種類も豊富に揃っている。仁賀保駅前とアクセスも便利。
-
シュークリームが有名ですが、調理パンや菓子パンが目当てでよく来店してます。イートインスペースもありますが、持ち帰ったパンをオーブントースターで軽く温めるとバターの香りがして美味しく、良い材料を使っていると思います。カレーパンが一番好きです。
-
- Patisserie Parterre
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県潟上市飯田川飯塚字家ノ越47-3
-
最近潟上はデザートが有名になってきている様ですね。このパルテールはタルトが有名、というか専門店です。フルーツどっさりで美味しいです。
-
- パティスリー ドゥ フィーユ
-
4.08件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市山王1-7-19
-
180円ですごく美味しいバゲットが食べられます。月に一度は食べたくなる、皮パリパリ中もちもちのバゲットです。 ケーキは普段食べているものより高級なものですが、普段あまり見ないフランスのケーキを丁寧に作っているので、値段分はあるのかなと思っています。それにとにかく種類が多い!選べる楽しさが嬉しいです。
-
-
- ハナマルシェ道の駅象潟店
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県にかほ市象潟町字大塩越73-1
-
米粉入りのしっとりとしたバームクーヘンです。オーソドックスなバームクーヘン好きなので、米粉入りはどうかと思いましたが、小麦粉との違いはほとんどありませんでした。重厚な感じなのにヘルシーですね。イートインスペースもあり、クリームをかけたりしてアレンジしたバームクーヘンを楽しめます。 お土産にも喜ばれてます。
-
- フロプレステージュ 秋田トピコ店
-
4.04件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市中通7丁目2-1 秋田駅ビル トピコ 2F
-
秋田駅直結の㌱の二階にあります。東北で展開している洋菓子屋さんで。いろいろと買いましたが 「タルト」がおすすめです
-
- 有限会社御献上カスティーラ 保戸野桜町店
-
4.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市保戸野桜町15-27
-
チーズケーキがメインのケーキ屋さんですが、私はここのショートケーキが秋田市内では一番ではないかと思っています。甘さが抑えられていながらもしっかりとしたケーキになっていて1つ食べ終わった後にもまだまだいけそうな感覚に陥ります…。なんとも危険なケーキではありますが、味は間違いないです。手土産としても恥ずかしくないレベルのものですので、まだ食べたことのない方は是非。
-
- ビアードパパの作りたて工房 イオンモール秋田店
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市御所野地蔵田1-1-1 イオンモール秋田 1F[124-1]
-
一度撤退し、再度オープンとなったのでしょうか、御所野イオンの中にあるシュークリーム屋さんです。やや硬めのシューと、しっかりしたクリームでおいしいですね。他の口コミでも書かれていますが、もう少し安いと気軽に利用できるお店になると思います。
-
- 仏蘭西菓子 La France
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市広面字樋ノ下13-2
-
-
- ディッパーダン イオン横手FC店
-
3.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県横手市安田字向田147 イオン横手1F
-
定番のディッパーダンです。平日は奥様方でにぎわっているようです。大福を食べたのですが、量が多くてなかなかの満足感がありました。
-
- ディッパーダン 秋田土崎FC店
-
3.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市土崎港中央4-5-35 ナイス土崎店2F
-
ショッピングで歩き疲れてしまったので、こちらで甘いものを取りながら休憩させてもらいました。アイスが美味しい。
-
-
- ラグノオ 秋田まるごと市場店
-
5.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市卸町2-2-7 秋田まるごと市場1F
-
青森のラグノオが秋田で購入できるお店です。 パンも売っています。どれも美味しそうで目移りします。店内で作っているのではないようです。店員に欲しいパンを取ってもらうシステムなので待たせる感が苦手です。
-
- ディッパーダン イオン横手FC店
-
3.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県横手市安田字向田147 イオン横手1F
-
定番のディッパーダンです。平日は奥様方でにぎわっているようです。大福を食べたのですが、量が多くてなかなかの満足感がありました。
-
- ディッパーダン 秋田土崎FC店
-
3.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 秋田県秋田市土崎港中央4-5-35 ナイス土崎店2F
-
ショッピングで歩き疲れてしまったので、こちらで甘いものを取りながら休憩させてもらいました。アイスが美味しい。
-
秋田の主要エリア

「なまはげ」で有名な秋田県は、日本海に面する豊富な山海の幸が魅力です。 県内には秋田空港があり、羽田空港、中部国際空港、伊丹空港からも直行便が出ていて、飛行機でのアクセスが便利です。東京からは1時間5分で到着します。 北には青森から連なっている雄大な山々を有する「白神山地」、県南には県内で最初の国の名勝に指定された「旧池田氏庭園」、国の天然記念物で奥の細道最北の地「象潟(きさかた)」があります。春には川に沿って桜が咲き誇る「檜木内川堤サクラ」も人気があります。県内の中央では、重要文化財「秋田市立赤れんが郷土館」や、毎年8月3日~6日の間には「秋田竿燈まつり」が楽しめます。 また、秋田に行ったら食しておきたいのが、郷土料理きりたんぽ鍋です。他にも魚のはたはたが有名で、鍋に入れて食べるしょっつる鍋や塩焼き、唐揚げなど、さまざまな方法でおいしくいただけます。