大原・鞍馬・貴船の寺院スポット一覧

  • 光明寺 瑠璃光院
    旅行/観光
    京都府京都市左京区上高野東山55
    磨かれた床や机に反射する新緑や紅葉が美しいことで知られ、春と秋の一般公開時には多くの参拝者が訪れる。大正時代末期から昭和にかけて改修した建築とともに、「瑠璃の庭」と呼ばれる苔の庭を鑑賞できる。
  • 鞍馬寺
    rating-image
    4.5
    402件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区鞍馬本町1074
    古来、霊験あらたかな山として信仰され、京都を守護する尊天を祀る鞍馬寺。多くの修験者が修行をした地であり、牛若丸(源義経)の伝承にまつわる遺跡も多い。本殿前から望む美しい山並みも必見だ。

    九十九折の道はすこしきついです。鞍馬寺上の霊宝殿には、国宝の毘沙門天が手が届くほど近くに展示されていて必見です。体力があれば貴船神社へ降りる道もお勧め。

  • 蓮華寺
    rating-image
    4.0
    87件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区上高野八幡町1
    寛文年間(1661-73)に加賀藩の家老今枝近義が洛中から移し再興した寺。かつて茶人達に愛されたという、特徴的な石灯籠「蓮華寺形灯籠」がある。石川丈山による池泉回遊式庭園は多くのもみじに囲まれ、初夏の緑や秋の紅葉が池に映り込む様は絶景である。

    全体的な評判はそこそこのものらしいが・・・個人的嗜好では今いち、いま一つ。駐車場が無料なのは良い、但し、門前に行くと驚かされる、いくら保存とかが大切とは云え、修学旅行はお断り!の貼紙がしてあり、品格が疑われる。いくら名園であれ、名寺であれ、将来を担う、将来の参拝者となるべき若者を拒絶して何とする、過去に如何なることがあったにせよ、上手にリスク管理するのが「有料」で拝観させている側の務めじゃないか...

  • 実相院門跡
    rating-image
    3.5
    110件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉上蔵町121
    皇室ゆかりの子息が代々住職を務めてきた格式高い門跡寺院。四脚門や客殿などが御所から下賜され、障壁画の数々も見ごたえがある。「滝の間」の磨きぬかれた板間に映る光景は、四季折々に美しい。

    バスで降りたら直ぐのところにあるので迷うことはありません。 「床紅葉」が有名ですが、早春で全く関係ない時期。 緑の季節もきれいだろうなと、思います。 決して大きなお寺ではありませんが、 多くの人の愛でこのお寺は維持れているのを感じました。

  • 妙満寺
    rating-image
    4.0
    30件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉幡枝町91
    「雪の庭」と称される名庭をもち、仏舎利大塔(ぶっしゃりおおとう)がそびえ立つ妙満寺。「安珍・清姫伝説の鐘」を祀ることでも知られている。初夏に門前を彩る3000株のツツジがすばらしい。

    そこそこ良い寺院です。近くのため何度も参拝しています。顕本法華寺総本山です・。境内はいつも清掃が行き届いていて綺麗、僧侶の対応も慇懃無礼で丁寧、親切、日蓮宗・法華宗関連寺院全般の特徴です、閉鎖的な浄土宗関連寺院とは雲泥の差がある。1389年創建と云うことはまだ、630年そこそこしか経過していないので、京都や奈良の都では古寺と云う程のものではない。元々は、ここも京都市内の寺町二条辺りから現地へ移転し...

  • 圓通寺
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉幡枝町389
    臨済宗妙心寺派の仏教寺院。元は後水尾天皇の山荘だった幡枝御殿で、国の名勝に指定されている枯山水の庭園もその頃に造られたもの。圓通寺の庭園は、比叡山を借景にした枯山水平庭で、植えられている杉やヒノキの巨木の奥に広がる比叡山の美しさは他に類を見ない。まるで1枚の屏風絵のようで、特に紅葉が色づく秋がおすすめの季節。
  • 峰定寺
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区花脊原地町

    吉野の大峯山に対して北大峯とも呼ばれる、修験道のお寺。京都市内とは思えないほどアクセスの悪い、山中にあるお寺です。門前には料理旅館として有名な美山荘さんなどがあります。 そしてこちらは、山岳信仰の修行場として一般のお参りを受け付けているという立場。仁王門をくぐったら写真撮影は禁止です(渡される頭陀袋に入れられるのは、財布と拝観のしおりだけ、スマホも預かられました)。拝観料を払い説明を受けてから仁王...

  • 大雲寺
    rating-image
    2.5
    7件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉上蔵町305

    昔、栄えた大寺院ってとこですね。現在は衰退して最近建てた仮本堂があるだけです。ここは天台證門宗の総本山で岩倉観音大雲寺と堂々たる名称で呼ばれているみたいだが、地元ではそれほどのものではありません。山号が紫雲山とか岩座山と付いているので昔は大変な大寺院であったであろうことは想像できる。ここが総本山ですが仮の本堂しか現存していない。歴史は古く971年創建と云うことは1000年以上の歴史があることになり...

  • 宗教法人竹林寺
    rating-image
    4.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区上高野八幡町23

    相変わらず、手入れの行き届いた庭園が魅力の寺院ですが、観光寺ではないので拝観は事前に電話で了解を取った上で行かれた方が良いかと・・・。長い付き合いではあるが、庭園以外に仏像とか見ものがある訳でもない。

  • 更雀寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区静市市原町738

    更雀寺と書いて「きょうじゃくじ」と読みます。読んで字のごとく、雀寺とも云われています。観光寺院ではありませんが、寺院内の「雀塚」はいつでも無料で拝観出来ます。堂塔内等は非公開となっていますが、趣旨等を事前に連絡すれば、拝観させて貰える可能性もあります。ここは西暦793年の創立と云う1200年以上の歴史を有する浄土宗西山禅林寺派寺院で、山号は「森豊山(しんぽうざん)」と云います。ご本尊は阿弥陀如来様...

  • 西福寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉忠在地町365

    叡山電鉄鞍馬線の岩倉駅から徒歩で行ける寺院です。浄土宗寺院で本尊は阿弥陀如来像。折角、長い石段とその上の綺麗な庭園の奥の真新しい重厚な本堂とかを撮影したのに写真投稿が出来ないので写真は略します。いつの日か解りませんが、又、再訪する機会あれば改めて撮影して投稿します。この同字・同音の寺院は京都市内だけでも多数あります、ましてや全国となると凄い数があると思われます。それだけ普遍的な名称の寺院です。

  • 三縁寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉花園町606

    ここは全く興味もなく、知識も無かったが、幕末の池田屋事件で死亡した維新の志士の墓があることで知られているが、これは墓ごと移転して来たからに他ならない。浄土宗鎮西派寺院で、本尊は慈覚大師作と伝承されている阿弥陀如来。色々と志士の名前も書かれているが、個人的嗜好としては全く興味が無い幕末維新の人物のことなので・・・創建は天正年間らしいが、当地へは1979年、昭和54年に移転して来たらしい。街中にあった...

  • 長栄寺
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉花園町434

    寺院自体は不勉強で余り詳細はわかりません。寺院駒札も無く詳細不明です。ここは臨済宗の相国寺派寺院、本山は街中の同志社大学に隣接している大寺院で、金閣寺や銀閣寺もこの本山相国寺の塔頭寺院に過ぎません。ここと同字、同音の寺院は経験からも京都だけではなく、全国的にあちこちに存在する普遍的な名称の寺院です。写真も数枚撮影したが、新規施設報告であり投稿に添付出来ないので今回は投稿しません。

  • 魔王殿
    旅行/観光
    京都府京都市左京区鞍馬本町
  • 大超寺
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉花園町640-2
  • 久多花笠踊り
    旅行/観光
    京都府京都市左京区久多中の町
  • 竹伐り会式
    旅行/観光
    京都府京都市左京区鞍馬本町1074
  • 花背松上げ
    旅行/観光
    京都府京都市左京区花脊八桝町
  • 鞍馬の火祭り
    旅行/観光
    京都府京都市左京区鞍馬本町1073
  • 愛染院
    旅行/観光
    京都府京都市左京区岩倉幡枝町1035

京都の主要エリア

around-area-map

京都府は南北に細長く、内陸側に位置している南部と、日本海側に面している北部では気候も大きく異なります。京都府は府内全域が観光地となっており、交通手段も豊富です。しかし、府内全部を回ろうとすると移動だけでも相当な時間がかかります。 京都は8つのエリアに分かれます。観光の際は、この中から行きたいエリアを場所に応じて2~3選んでスケジュールを組むのがおすすめです。 洛西方面にある金閣寺や龍安寺などの世界遺産は、太秦や嵐山・嵯峨野といった観光地とも距離が近く、一日でめぐることができます。洛南でも東寺や西本願寺、随心院、東福寺など歴史ある建造物を存分に堪能できるエリアです。 洛東の京都駅や祇園、銀閣寺や哲学の道など京都らしい風情が漂う界隈も距離が近く、バスでめぐると移動が簡単ですが、オンシーズンには大変混み合うため徒歩やタクシー、電車を利用すると混雑を回避できます。 鞍馬・貴船・大原エリアは繁華街からは離れ、自然豊かな場所です。水辺なので、服装には注意して行きましょう。源氏物語で有名な宇治や、舞鶴・天橋立、亀岡・美山・福知山エリアも市外になるので、観光の際はスケジュールをしっかり組んで行きましょう。 京都は観光スポットが多いだけでなく、京懐石やおばんざい、ハモ料理、抹茶スイーツなど、京都ならではのグルメも豊富です。また、千枚漬けや八つ橋、宇治抹茶など美味しいおみやげにも困りません。

京都の写真集

目的から探す