全国のその他の花の名所スポット一覧

  • 菖蒲城趾あやめ園
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    埼玉県久喜市菖蒲町985-2
    関東官領の上杉氏と戦火を交えた鎌倉公方の足利成氏の家臣 金田式部則綱が、上杉氏との攻防の最前線として築城した菖蒲城。現在は6月上旬から中旬にかけて約1万6千株の花しょうぶが咲き誇る菖蒲城趾あやめ園となっている。「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」期間中は多くの観光客が訪れる。

    母が菖蒲が好きで6月になるとほぼ毎年行っています。紫やピンクの菖蒲が咲き、ラベンダーも咲いているので、香りがよいです。

  • 谷汲ゆり園
    rating-image
    4.0
    10件の口コミ
    旅行/観光
    岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲大洞1884番地2
    樽見鉄道「谷汲口駅」下車、揖斐川町コミュニティバスで12分、ヒノキ林の木漏れ日にユリが咲く公園。約3ヘクタールの敷地に、スカシ系やオリエンタル系など約50種、約30万球のユリが咲き誇る。開園期間はユリの開花期である6月上旬-7月上旬。期間中には「ゆりまつり」も開催され、歌謡ショーやカラオケ、郷土芸能の披露などのイベントも楽しめる。大きな純白のカサブランカや 真っ赤なアカプルコなど、鉢植え苗の販売もある。

    ひのき木立の中に咲き誇る色鮮やかなゆりの花。 入り口付近は沢山開花していましたが、奥に行くにつれ、蕾が多く満開になれば更に素晴らしい景色でしょう。 見ごたえがある素晴らしい場所でした。 入園料500円。駐車場は広く無料。 トイレも綺麗でした。

  • 上場高原(コスモス園)
    rating-image
    4.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県出水市上大川内2648-4
    場所は熊本県と鹿児島県の県境を走る県道118号線沿い。標高500mの高原には広さ約3ヘクタールの公園が広がり、園内には菜の花やアジサイ、コスモスといった花々が植えられている。特に春に咲く菜の花は約10万本、秋のコスモスは約25万本と本数も多い。展望台からは眼下一面にコスモスが広がり、シーズンになると多くの観光客が訪れる観光スポットである。またコスモスのシーズンには地元野菜を販売するマーケットを開催。他にも出水産の牛乳を使ったアイスクリーム作りや石窯を使ったピザづくりといった食育イベントも開催している。

    無料の駐車場ありす。時間を気にせず楽しめて、子連れには最高の場所。毎年秋の時期はコスモスでいっぱいです。

  • 爪木崎
    旅行/観光
    静岡県下田市須崎
    下田市須崎にある岬。マグマが冷え固まってできた柱状節理という柱を束ねたような形の岩場、紺碧の海、岬の先端に立つ白亜の灯台「爪木崎灯台」などの美しい景観で知られる。夏には海水浴やシュノーケリングも楽しめほか、約300万本もの野水仙が咲き乱れる冬には、毎年12月20日から1月31日にかけて「水仙まつり」が催され、多数の観光客で賑う。
  • 桃源郷
    旅行/観光
    和歌山県紀の川市桃山町段新田百合
    JR和歌山線「下井阪駅」から、徒歩で約20分のところにある桃の産地。「桃源郷」と呼ばれ、紀の川の南沿いに3月下旬から4月上旬にかけ、ほのかに甘い香りの桃色の景色が堪能できる。「ひと目十万本」と称される桃の花はかおり風景100選にも選ばれている。栽培される桃は、砂れきを含んだ水はけの良い地質と温暖な気候、手間を惜しまない栽培方法で「あら川の桃」ブランドとして全国で知れ渡っている。4月上旬には「桃山まつり」などのイベントが開催される。
  • 蓮華寺池公園
    遊ぶ/趣味
    静岡県藤枝市若王子474-1
    藤枝市若王子にある公園。園内では約260本の藤の花をはじめ、1,300本のさくら、梅園、シャクナゲや花菖蒲など、四季を通じてさまざまな花を楽しむことができる。心に癒しを与えてくれる日本庭園や野外音楽堂があるほか、ジャンボすべり台は子どもたちから人気を集めている。
  • 酒津公園
    遊ぶ/趣味
    岡山県倉敷市酒津1556
    倉敷市酒津にある公園。グラウンドや屋外プール、広場や大型遊具などを備える。「水と桜」をテーマに配水池や水門、用水路が整備され、春には約500本の桜が咲く花見スポットとして人気となっている。
  • 権現堂堤
    旅行/観光
    埼玉県幸手市内国府間
  • 五月山緑地
    遊ぶ/趣味
    大阪府池田市綾羽2-5-33
    阪急「池田駅」より徒歩約10分の五月山内の公園。市の中央部にある五月山は北摂有数の桜、ツツジ、紅葉の名所で、「大阪みどりの百選」にも選ばれている。ハイキングコースと展望台があり、公園周辺にはヒラドツツジ、自生のモチツツジ、コバノミツバツツジの他、四季折々の花が見られ多くの人々が訪れる。4月上旬にはさくらまつりが開催されている。また、夜には五月山からのすばらしい夜景が秀望台から望め、猪名川にかかる橋がライトアップされたビックハープが見られる。
  • ひまわりの丘
    旅行/観光
    宮城県大崎市三本木斉田
    春には菜の花が、夏には約42万本ものひまわりが咲き乱れる丘である。あたり一面黄色に染まる様は圧巻の一言。毎年8月上旬には「ひまわり祭り」が開催され、特産品の販売も行われる
  • 黒木の大藤
    旅行/観光
    福岡県八女市黒木町黒木5-2
    樹齢が600年を超え、国の天然記念物に指定されている黒木の大藤。4月中旬から下旬にかけて神社を抱くように薄紫の藤の花が咲き競い、見事な光景を見せる。
  • 杜の庭園 リフレッシュパーク豊浦
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    山口県下関市豊浦町大字川棚2035-9
    下関市にある花の名所で、園内に咲く四季折々の花々を楽しむことができる。また、遊具が揃った「ピクニックゾーン」や、広大な「イベントゾーン」も併設しており、ピクニックや様々なイベントを家族連れでも楽しめる。毎年秋には100万本のコスモスが咲き、「コスモス祭」も開催。2021年には園のリニューアルが行われ、樹齢100年の「太陽のオリーブ」と10年の「月のオリーブ」の2本の木が植樹された。

    川棚温泉の郊外にある自然公園。コスモスと菜の花が有名だが、それ以外の時期でも何らかの花を見ることができる。子供の遊び場もあるので家族連れで来ている人が多い。ただし、整備があまり行き届いていない印象はある。

  • 獅子ヶ鼻公園
    rating-image
    3.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    静岡県磐田市大平

    気持ちのいいトレッキングコースがあります。ファミリーコースや健脚コース?とかもありますがファミリーコースでも鎖を使って登る小さな崖?もあり、楽しいです。

  • 長串山公園
    旅行/観光
    長崎県佐世保市鹿町町長串174-12
    佐世保市鹿町町長串にある公園。北九十九島や平戸島を一望できる立地に、キャンプ場や、食事も提供するビジターセンター、100mのローラー滑り台があるちびっこ広場などの施設が整備されている。また、4月から5月にかけては園内に10万本のつつじが咲き、開花時期に合わせて「長串山つつじまつり」も開催される。
  • ファーム富田 ラベンダーイースト
    旅行/観光
    北海道空知郡上富良野町東6線北16
    ファーム富田が管理する日本最大級のラベンダー畑。七色の花々がゆるやかな丘を彩る「彩りの畑」をはじめ、多くの花畑を有する北海道の代表的スポット「ファーム富田」から十勝岳連峰に向かって東に4kmほど離れたところにある。ここはもともと水田だった土地を香料作物生産のための畑として整備したもの。例年7月上旬から中旬にかけて開花するラベンダーが、迫力ある十勝岳連峰とコラボレーションする景色は必見だ。園内には展望デッキやトイレのほか、オリジナル商品やソフトクリームを販売するウエルカムハウスも設けられている。
  • 北星山ラベンダー園
    旅行/観光
    北海道空知郡中富良野町宮町1-14
    中富良野町のシンボルであり、冬にはスキー場となる「北星山」に広がるラベンダー園である。観光リフトを利用して頂上を目指せば、4種類のラベンダーを中心に色鮮やかなベゴニアやサルビアといった花々を一面に見渡せ、大自然を満喫できる。営業期間は6月下旬から8月中旬。
  • 津南ひまわり広場
    旅行/観光
    新潟県中魚沼郡津南町赤沢(沖ノ原台地)
    青年農業士の仲間の作付がはじまりで今では約4ヘクタールの面積に約50万本のひまわりが作付されている「津南ひまわり広場」は、7月下旬~8月下旬まで開園している。期間の間は地元露店市やひまわり迷路、見晴台の設置、写真コンテストなど様々な催し物でも大変賑わう。平成17年(2005)、津南町の制定50周年と共に住民投票の結果、町の花として認定された。
  • 三ノ倉高原花畑
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    福島県喜多方市熱塩加納町相田北権現森甲857-6
    三ノ倉高原は標高650mで、三ノ倉スキー場のゲレンデを利用した花畑が特徴的である。春は菜の花、夏はヒマワリが咲き、山小屋「くらら」を起点に各区画を巡ることができる。8月中旬のヒマワリは東北最大級の約250万本が咲き誇り、多くの観光客が訪れる。また、「くらら西部」には「みはらしの丘」や「幸福の鐘」があり、他にもヒマワリの迷路や展望台などが楽しめる。

    三ノ倉は菜の花が満開でした。 2キロ手前で渋滞時はここから2時間という看板もありました。^^; 自動車は駐車料が500円とられます。 これだけ、広い敷地を手入れをするのには仕方ないですね。 私達は自転車なので無料です。バイクも無料ということでした。 定番の鐘を鳴らしました。 パラグライダーが飛んでいました。

  • 日岡山公園
    旅行/観光
    兵庫県加古川市加古川町大野1682
    バス停「日岡山公園」からすぐのところにある公園。加古川市内でも有数の花見スポットであり、毎年3月下旬から4月上旬にかけて、およそ1000本もの桜が満開を迎える。シーズン中には桜の傍に建てられた約330本のぼんぼりが点灯し、夜桜も楽しめるのが魅力。4月29日に開催される「花とみどりのフェスティバル」には多くの人々が訪れる。公園一帯は日岡山古墳群とされていて、全部で5基の前方後円墳がある。また、敷地内には野球場やグラウンド、テニスコートなどのスポーツ向け設備が揃っている。
  • ろうばいの郷
    旅行/観光
    群馬県安中市松井田町上増田3677
    松井田妙義ICから約15分にあるろうばい園。3.2ヘクタールもの広大な敷地には、1,200株、12,000本のろうばいが植えられ、満開時には美しいろうばいの花と甘い香が広がる。開園は12月下旬から2月上旬までで、雪が残るもすっきり晴れた日はパステルイエローの花色が映え、花見にはベストシーズンとなっている。園内には売店があり、軽食や地物野菜、ろうばいの苗木の販売もある。また、毎年ろうばいまつりも行われ、催し物、切り花プレゼントなどもあり大勢の観光客で賑わう。

写真から観光情報を探す

目的から探す