指宿スカイライン「知覧IC」から県道23号経由で約5分。養鶏場が経営する、自家製こだわりタマゴをたっぷり使ったお菓子の製造販売店。看板商品の「RANKOロール」は、フワフワでしっとりした生地で国産生クリームと自家製カスタードを巻いたロールケーキ。タマゴ本来の甘さと風味の良さを最大限に活かし、バニラビーンズなど余計なものを使わずに作った「たまごプリン」も人気。
鹿児島県南九州市知覧町郡8067-1 (指宿・薩摩半島エリア)
たまご屋のSweets工房RANKOの口コミ
TripAdvisor口コミ評価オーナーさんのご実家が養鶏場を経営しているそうで、とれたての新鮮たまごを使ったスイーツがウリなようです。
おすすめは、シュークリーム。
注文を受けてから、クリームを入れてくれ、濃厚なのに甘すぎなくて美味しいです。
おすすめは、シュークリーム。
注文を受けてから、クリームを入れてくれ、濃厚なのに甘すぎなくて美味しいです。
詳細情報
- 時間
- 10:00-18:00
- 休業日
- 火
- 駐車場
- あり 6-10台
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(PayPay)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- その他(屋外のみ可)
- ベジタリアンセレクション
- なし
- ハラル対応
- なし
- 英語メニュー
- なし
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
【夜】1-1,000円 - 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
鹿児島 の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。