新潟のその他宿泊施設スポット一覧
エリア
-
- 光の館
- 宿泊/温泉
- 新潟県十日町市上野甲2891
- アーティストのジェームズ・タレルがデザインした宿泊施設型の作品。谷崎潤一郎の「陰影礼賛」にインスピレーションを受けたとされる。大地の芸術祭、越後妻有アート・トリエンナーレ2000で発表された作品でもある。大きな正面階段が特徴的な建物は木造で、和のエッセンスがふんだんに取り入れられている。ウェブサイトから予約して宿泊できるほか、昼間は見学もできる。※見学時間のみ会議利用も可能。
-
- ふれあいハウス潮津の里
- 宿泊/温泉
- 新潟県佐渡市背合38
- 湾に沈む夕日を臨める絶好ロケーション!工芸体験や釣り、カヌーなど豊富な体験教室が魅力。料理は日本海の新鮮な海の幸を味わえる。
-
- ゲストハウス なり
- 宿泊/温泉
- 新潟県新潟市中央区沼垂東2-11-31
-
- 貸切コテージ・コンドミニアム 苗場ウエスト
- 宿泊/温泉
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国378
- 【枚数限定】お得な宿クーポン発行中!大自然を満喫☆貸切コテージはペットOK露天風呂で日頃の疲れをリフレッシュ!
-
- 外海府ユースホステル
- 宿泊/温泉
- 新潟県佐渡市岩谷口131
-
- 夢の家
- 宿泊/温泉
- 新潟県十日町市松之山湯本643
-
- トロノキハウス
- 宿泊/温泉
- 新潟県十日町市蒲生708-1
-
- Onpoint Madarao(オンポイントマダラオ)
- 宿泊/温泉
- 新潟県妙高市樽本1101-215
-
- 新潟会館
- 宿泊/温泉
- 新潟県新潟市中央区幸西3-3-1
- 信濃川を一望。ヒノキの浴場と郷土料理でおもてなし。
-
- 浅草山荘
- 宿泊/温泉
- 新潟県魚沼市大白川887-127
- 山の中の静かな宿。温泉がある。近くには水族館も。
-
- 国民宿舎悠久山湯元館
- 宿泊/温泉
- 新潟県長岡市悠久町1丁目192-15
- 緑豊かな環境にある。山菜料理は素朴でここだけの味。
-
- KKR妙高高原白樺荘
- 宿泊/温泉
- 新潟県妙高市大字関川2275
- イワナ料理、馬刺し、山菜料理が美味。大浴場もある。
-
- リズム・ハウス「瓢湖」
- 宿泊/温泉
- 新潟県阿賀野市水原314-19
- 瓢湖畔にある宿。10月、湖に訪れる白鳥が有名。
-
- じょんのび村であいの宿萬歳楽
- 宿泊/温泉
- 新潟県柏崎市高柳町高尾10-1
-
- 新潟県立こども自然王国
- 宿泊/温泉
- 新潟県柏崎市高柳町高尾30-33
-
- あまやち会館
- 宿泊/温泉
- 新潟県長岡市山古志種苧原4526
-
- 五泉市馬下保養センター
- 宿泊/温泉
- 新潟県五泉市馬下1816
-
- 赤泊自然休養村
- 宿泊/温泉
- 新潟県佐渡市赤泊2206-3
-
- チャレンジランド杉川
- 宿泊/温泉
- 新潟県五泉市上杉川1910-1
-
- スカイトピア遊ランド
- 宿泊/温泉
- 新潟県上越市吉川区坪野1458-2
新潟の主要エリア

北は日本海に面している新潟県は、新潟空港があり「東京・大阪・名古屋」からは直行便が出ています。 日本で5番目に面積の大きい県で佐渡島もあるため、観光エリアはとても広いです。地域区分は大きく「上越・中越・下越・佐渡」の4つに分かれ、そこからさらにエリアが細分化されます。 上越・妙高・糸魚川で構成される上越には、上杉謙信の居城があった城下町やヒスイの産地であるヒスイ峡など、歴史や景観を楽しめるものが多数。長岡や燕・三条、湯沢・魚沼・十日町を有する中越は温泉街や日本海、壮観な山々などが見どころです。 下越では、港町である新潟市をはじめ月岡、阿賀野の町並み、国の名勝である「笹川流れ」を楽しめる村上などを観光できます。 佐渡島は古くは古事記に登場するなど歴史は深く、島独特の風情と日本海の綺麗な海を島から眺めることができる場所。新潟の郷土料理には、ふのりを使ったそばをへぎに盛り付けたへぎそばや寿司を笹でくるんだ笹寿司など、日本海の海の幸と内陸の山の幸を使ったものがあります。