東京の甘味処スポット一覧

  • ひみつ堂
    グルメ/お酒
    東京都台東区谷中3-11-18
    創業当時は屋台だったという、かき氷の名店。下町風情が残る、谷中に佇む。昔ながらの手動式かき氷だが、自然の寒さでゆっくり育った天然水を使用し、シロップではなく、素材の果汁がかかった贅沢な一品に仕上げている。溶けてジュース状態になったかき氷は、飲むこともできるように店内にストローが備えられている。混雑時には整理券が配布されるほどの人気。
  • 和キッチン かんな
    グルメ/お酒
    東京都世田谷区下馬2-43-11 2F
    世田谷公園にほど近い、閑静な住宅地にある2013年にオープンの和食レストラン。広々とした店内は静かで、ゆったりとくつろいで食事を楽しめる。人気メニューは、日光の松月氷室の天然氷を使ったふわふわのかき氷。オリジナルのソースは、旬の素材や和の食材にこだわり、「美味しい」と思えるものだけを選び毎月新しいメニューとして提供。見た目も可愛らしく、目でも楽しめる。オススメは、マスカルポーネたっぷりの「ティラミス」と、和菓子のような上品な甘さの「濃厚紫いも牛乳」。
  • かき氷工房 雪菓
    rating-image
    4.0
    32件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都豊島区巣鴨3-37-6
    JR巣鴨駅より徒歩5分のところにあるかき氷工房。天然氷を使ったかき氷を一年中楽しめる。かき氷に使うのは、富士山の地下水を3週間近くじっくりと凍らせて作った 密度の濃い固くて綺麗な氷。溶けにくくふわっとした食感と、既製品を使わない手作りの雪菓のシロップが評判で、行列ができる人気店。定番の「いちごミルク」のいちごシロップも、いちごをそのまま加熱してジャムっぽい仕上がり。11個の生いちごの実を乗せた限定品の「いちごまみれ」は店の人気メニュー。

    ずっと行ってみたかった雪菓に訪問。 せっかく来たので豪華に「The和栗1,550円」と「ピスタチオミルク1,500円(平日限定)」をいただきました。 The和栗はかき氷の上にも中にも和栗がたっぷり。 まったりとした和栗のソースは超濃厚な味わいで、ふんわりなめらかな和栗ホイップとベストマッチ! 別添えのソースは栗風味の練乳のような味わいで、しっかり甘めだったので、途中から少しだけかけていただきま...

  • 壽々喜園 浅草本店
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草3-4-3
    浅草にかまえる、嘉永元年(1848)から続く茶屋の老舗。「江戸の茶所」と和歌に詠われるほどの名店で、健康と美容に良い、選りすぐりの茶葉を取り揃えている。名物は静岡の抹茶スイーツ店「ななや」とコラボした抹茶ジェラート。「抹茶の濃さ」が7段階に分かれており、好みの濃さを選ぶことができる。7段階目は「世界一濃い抹茶ジェラート」と呼ばれ、観光客からの人気が高い。
  • あんみつ みはし 上野本店
    rating-image
    4.5
    200件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区上野4-9-7
    昭和23年(1948)より続く、老舗のあんみつ屋。みはしの名前は、その昔寛永寺へつづく参道にかかっていた三つの橋から。あんみつを中心に、昔懐かしい素朴な和スイーツがメニューに並ぶ。季節ごとにさまざまなフルーツを加えた、季節のあんみつも人気。上野本店では、おでんやお赤飯といった軽食や、金時ぜんざいなどのぜんざい類も取り扱っている。

    東京国立博物館の国宝展と、一番の目的である東洋館を堪能すると、敷地内で過ごす時間がかなり長くなるので、先にお邪魔しました。大好物の神楽坂・紀の善「抹茶ババロア」が閉店により食べられなくなり、東京の甘味処をもっと応援する為、みはし上野本店への訪問は外せませんでした。開店時間から間もなかったので、1階に3組ほどいらっしゃるだけで、2階への階段は閉ざされていました。 今回はこの時期しか食べられない、期...

  • 祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
    rating-image
    4.0
    64件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ6F
    墨田区押上、東京スカイツリー近くの商業施設「東京ソラマチ」6階にある宇治茶の専門店。宇治茶をはじめ、宇治茶を使ったスイーツなどを販売している。ワッフルボウルに抹茶、ほうじ茶、玄米茶の3種類のソフトクリームなどを盛り付けた「つじりツリーソフト3色」はソラマチ店の限定商品。

    スカイツリーがある東京ソラマチ。その6階に、こちらのお店、祇園辻利が入っていました。京都を代表するお茶屋さんというか、和カフェです。 広い東京ソラマチのお店を見て回っていた私たちには、ちょうどよい休憩スポットでした。私がいただいたのは、「つじりツリーソフト 抹茶」。一緒だった娘は「つじりツリーソフト3色」をいただきました。お茶が香るソフトクリームは、もちろんおいしかったです。

  • 森乃園
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋人形町2-4-9
    中央区日本橋人形町、人形町駅近くにある大正3年(1914)創業のほうじ茶専門店・甘味処。自家焙煎の30種類以上のほうじ茶の他、緑茶や抹茶、麦茶、またほうじ茶を使ったスイーツなども販売する。併設の甘味処ではほうじ茶スイーツを淹れたてのお茶とともに味わえる。
  • 浅草 梅園 浅草本店
    rating-image
    4.0
    138件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草1-31-12
    安政元年(1854)の創業以来、あわぜんざいをはじめとした甘味の専門店として伝統を継承してきた老舗。浅草寺別院・梅園院の一角に茶屋を開いたのが始まりで、屋号の「梅園」もこれに由来している。あわぜんざいの餅に粟ではなく餅きびを使っているのが梅園の特徴。餅のほのかな渋みと餡の甘みが調和した味わいは、今も昔も変わらない浅草名物の定番だ。他にもおしるこやあんみつなど喫茶メニューの他、豆大福やきんつばなども販売している。

    こちらは 浅草の甘味処として 創業;安政元年(1854 寅年です)と長い歴史を持ち、有名店であり 私自身があちこちの《どら焼き》の食べ比べを趣味にしていることから 《どら焼き(つぶ餡...

  • 麻布野菜菓子
    rating-image
    4.0
    18件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都港区麻布十番3-1-5
    港区麻布十番の麻布通り沿いにある野菜スイーツの専門店。野菜チップスやゼリー、ジャムなどの他、野菜を練り込んだフィナンシェや羊羹、最中、どら焼き、パフェなど、野菜を使った様々なスイーツを取り扱う。

    夏場にはかき氷で話題になります。混みます。今回も食べたかった栗味は売り切れていました。 抹茶味は抹茶とほうれん草、イチジク味はイチジクとトマトの味がします。 お店の中でたべても外でたべても、プラスチック容器でお水はなく、リクエストして小さな紙コップでちょっと残念でした。

  • 浅草きびだんご あづま
    rating-image
    4.0
    49件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草1-18-1
    東京都台東区の浅草仲見世通りにある、きびだんごの専門店。江戸時代の仲見世にあった門前のきびだんごを再現し、店頭で実演販売している。作務衣や着物姿のスタッフの売り声が響く店前は、国内外の観光客で常に賑う。きな粉がたっぷりのきびだんごは、ほんのりとした上品な甘さ。10本入りの「おみやげきびだんご」も人気。

    5本入りです。 量も少なく、食べ歩きに良いです。 ただし決められた所ででしか食べられないので、買ったら横にあるスペースでいただきます。 そして美味しいです。 これはまた買いたいと思います。 お茶も150円で一緒に購入することができるので、よく合うと思います。 食べ終わった後の下はきな粉だらけで…それだけきな粉が大量にかかっているきびだんごでした。

  • 浅草いづ美
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草1-8-6
    浅草にある甘味処。厳選された小豆でつくられたあんこを始め、複数種類の寒天や蜜を組み合わせ、抹茶あんみつや杏みつ豆、変わり種ではワイン蜜を使ったワインあんみつ等の甘味メニューを提供している。抹茶アイスや白玉といったトッピングが追加でき、オススメをはじめいろんな組み合わせを試すことが出来る。季節によってぜんざいやかき氷も楽しめる。また、お取り寄せや持ち帰りにも対応している。

    最近リフォームしたばかりなのか店内、トイレ共に綺麗。ただ、内装が凝っている割には机は普通の机であるし、とても小さい。あと、メニューがほとんど800円というのが気になった。 最もマイナスだったのは大通りに面していてまあまあ良い場所にあるのに支払いが現金のみであったことである。

  • 舟和本店
    rating-image
    4.0
    72件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都台東区浅草1-22-10
    浅草にある老舗の和菓子店・甘味処。芋ようかんで知られる有名店である。1階は和菓子店で、2階が喫茶店になっており、人気の芋ようかんやあんこ玉などが味わえる。甘藷を手むきして、砂糖と食塩だけを加えて作る芋ようかんは、芋本来の味を堪能できる素朴な味わい。店内は懐かしい和風の内装で、観光客やカップル、地元のファミリーなど様々な年代に愛されている。

    カフェは2階、3階部分ですが、常にたくさんのお客さんで賑わっていて、とても落ち着いた居心地のいい雰囲気の店内でした。なんと言ってもパフェと芋羊羹の組み合わせが最高で、ついついほっこり長居をしてしまいました。また浅草に行った際には訪れたいです。

  • 甘味処みつばち
    グルメ/お酒
    東京都文京区湯島3-38-10
    創業100年を越える湯島の甘味処「みつばち」は、小倉アイスが有名で、甘過ぎずけれどしっかりした味わいの小倉アイスは、白玉やあんみつとも相性抜群。元祖 小倉もなかは大納言を贅沢に使用した小倉アイスが堪能できる。夏にはかき氷、冬にはぜんざいなど季節限定の甘味も必見である。
  • 船橋屋 COREDO(コレド) 室町店
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町1F
    文化2年(1805)創業の老舗の和菓子店。創業当時から独自のこだわりの製法を貫いて作られている「くず餅」が有名。この「くず餅」は450日乳酸発酵熟成した小麦澱粉を使ったプリプリの食感のお餅に秘伝の黒蜜ときな粉をかけて食べる。抹茶蜜をかけて食べる「お抹茶くず餅」は「 COREDO室町店」限定のメニューとなっている。

    船橋屋は江戸文化二年(1805年)に亀戸で創業。 くず餅は江戸から伝わる発酵和菓子。 そのくず餅などの甘味を、日本橋にあるコレド室町でも味わえます。 明るい店内はテーブル席があり、ちょっとした休憩に便利。 コレド室町店限定の「お抹茶くず餅」 くず餅、抹茶蜜、抹茶きな粉の三位一体の味を楽しめます。

  • 和栗や(谷中)本店
    グルメ/お酒
    東京都台東区谷中3-9-14(谷中銀座商店街内)
    茨城県笠間市岩間地方の自社農園で栽培した和栗を使用したスイーツを提供する店。オーナーシェフ自らが栗・モンブラン職人と名乗り、栗菓子やモンブランを作っている。特に人気は、オーダー後に作られるフレッシュなモンブランとドリンクのセット「モンブランデセル」で、店内でしか味わえない。また、希少品種「人丸」を使用した「プレミアムモンブラン」や季節限定の「和栗づくしパフェ」なども提供している。
  • 木挽町よしや
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都中央区銀座3-12-9
    銀座は松屋通りの路地に店舗を構える90年以上の歴史を持つ和菓子屋。名物のどら焼きは、しっとりとした一枚の皮で最高級の北海道十勝産小豆で作る甘さ控えめの餡を包んでいる。どら焼きの焼印はオーダーすればオリジナルを作ってもらうことも可能。一日の数に限りがあるため、予約がおすすめ。他にさくら餅や水ようかん、練り切りで作るなべやきうどんやラーメンを模した創作和菓子が売られている。

    どらやきが有名なお菓子屋さんです。どらやきといってもよく見る衣が2枚のどらやきではなく、1枚の衣であんこを巻いたタイプのどらやきです。個別で焼き印を押してくれるサービスも!

  • らーめんと甘味処 九月堂
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都渋谷区神南1-15-12 佐藤ビル2F
    「体に優しいらーめんを」をコンセプトにとラーメンと甘味が楽しめる「らーめんカフェ」。らーめんは化学調味料を一切使わず、天然素材の旨味がたっぷりのスープが自慢。魚介の旨味が豊かに香る醤油ベースの「あっさり」と、鶏や野菜の風味豊かな「こってり」をお好みで。素材感を大切に甘さ控え目の甘味は、らーめんとの相性を考えたこだわりのラインナップ。濃厚な抹茶ムースに鮮やかなさくらの花びら入りアイスを添えた定番甘味「さくら」は、抹茶の苦味となめらかな口当たりが人気。

    ラーメン屋といえばカウンターの熱気ある雰囲気が印象的ですが、こちらのお店は内装ラーメン共に清潔感と品があって、デザートもあるので男女問わず入りやすいです。

  • 松崎煎餅 松陰神社前店
    rating-image
    4.5
    4件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都世田谷区若林3-17-9
    世田谷区若林にある、1804年創業の老舗煎餅屋「銀座 松崎煎餅」が手がけるカフェ。煎餅の販売はもちろん、ケータリングユニット「MOMOE」プロデュースのオーガニックフードのランチや、ハンドドリップコーヒー、夏季限定のかき氷などの甘味も提供している。

    お煎餅屋さんだけど、かき氷や食事も楽しめる不思議な所。 手土産にぴったりなちょっと高めのお煎餅。今回はかき氷を食べてみました。 かき氷はとっても美味しかった。 カフェみたいな内装で、クッションもあってとても落ち着ける場所。駅から近いのも良い。

  • 平塚亭
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    グルメ/お酒
    東京都北区上中里1-47-2
    大正初期から平塚神社参道脇で営業している甘味処。北区の名品に選ばれた豆大福のほか、内田康夫氏の有名なミステリー小説に登場した焼きだんごなど、常時20種類ほどの商品が並んでいる。小説の主人公 浅見光彦ファンの聖地でもある。

    転居したこともあり、前回訪れてから早いもので10年近く経っただろうか。その間に内田康夫も亡くなってしまったが、平塚亭のおだんごは変わらずここにある。ここは浅見光彦シリーズにも登場するお店だ。日曜は不定期に休業なので、店頭のカレンダーか電話で確認しよう。 つきたてのお餅も売っており、おだんご、大福、おはぎとお餅のお菓子が並ぶ。お正月のお餅を注文するご近所さんも。粟のお餅もある。 おだんご(しょうゆ1...

  • 甘味喫茶 梅園 高島屋日本橋本店
    グルメ/お酒
    東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋 7F
    安政元年(1854)浅草の地で創業された老舗の甘味処「梅園」が本店の「甘味喫茶 梅園」。日本橋高島屋7階にあり、様々な甘味や軽食が味わえるお店。昔から親しまれている「あわぜんざい」は、餅きびで作られたお餅とじっくりと炊いたこしあんがシンプルな味わいながらもその甘みと香り、お餅の渋みがうまく調和した絶品。他にも、雑煮やあんみつなど、メニューも充実しており、期間限定で「かき氷」なども味わうことができる。

東京の主要エリア

around-area-map

観光スポットの多い東京。大阪や名古屋、北陸、東北地方からなら新幹線の利用が便利です。遠方からなら、羽田空港を利用した空路によるアクセスが一般的。 東京観光は細かいスポットが多くありますが、主に「都市部・多摩地域・島」の3つに分けて考えるとよいでしょうか。都市部は、若者の町「渋谷・原宿」や電気街「秋葉原」、ショッピングを楽しめる「銀座」など、さまざまなスポットがあります。 青梅・奥多摩地方に行くと、清流が流れる「秋川渓谷」や「高尾山」などでアクティビティが楽しめます。また、フェリーに乗って東京都の所有する「伊豆七島・小笠原諸島」の島々に向かえば、雄大な海と島の自然も堪能することも。 観光スポットの数同様、東京ではさまざまなグルメも堪能できます。原宿や表参道で流行のトレンドグルメから、伝統の月島もんじゃ焼きや築地の海鮮丼など、エリア特有のグルメを楽しむのがおすすめです。

東京の写真集

目的から探す